グラフィック・オプションの設定:

軸オプションを設定するには、次のようにしてください。

1.         DB2 Web Query ナビゲーション・ペインで目的の結果セットをクリックして「開く」を選択し、または「データ照会」画面の「次へ」をクリックして、「出力選択」ウィンドウを開きます。

2.         画面の右上隅にある「グラフ」ボタンをクリックします。「グラフ」画面が開きます。

このステップ以降は、いつでも「生成」をクリックしてグラフを作成できます。以下の手順では、グラフをカスタマイズします。

3.         」ボタンをクリックします。

4.         x 軸を表示する場合は、「X 軸を表示する」チェック・ボックスにチェックマークを付けます。

5.         x 軸のラベルを「ラベル」フィールドに入力します。

6.         格子線」フィールドで、格子線を表示する間隔を指定します。

7.         最大」フィールドに、グラフの x 軸のスケールの最大単位を入力します。

8.         最小」フィールドに、グラフの x 軸のスケールの最小単位を入力します。

9.         y 軸を表示する場合は、「Y 軸を表示する」チェック・ボックスにチェックマークを付けます。

10.       y 軸のラベルを「ラベル」フィールドに入力します。

11.       格子線」フィールドで、格子線を表示する間隔を指定します。

12.       最大」フィールドに、グラフの y 軸のスケールの最大単位を入力します。

13.       最小」フィールドに、グラフの y 軸のスケールの最小単位を入力します。

 

関連情報:

結果セットのグラフ表示