DICOMFindMove ノード

DICOMFindMove ノードを使用して、リモート SCP を照会して患者、研究、系列、およびイメージを探し、照会の結果をアプリケーション・エンティティー (DICOMInput ノードなど) に移動します。

目的

DICOMFindMove ノードは、Query サービス・クラスおよび Retrieve サービス・クラスの Service Class User (SCU) です。 このノードには 2 つの密接に関連した機能があります。 最初の機能は、DICOM C-FIND コマンドの使用により、リモート Service Class Provider (SCP) を照会して患者、研究、系列、およびイメージを探す機能です。 検索基準は、ノードの入力ターミナルに伝搬される XML メッセージで指定されます。 照会の結果は、ノードの出力ターミナルに伝搬されます。 DICOMFindMove ノードの 2 番目の機能は、DICOM C-MOVE コマンドを使用して、アプリケーション・エンティティーに照会の結果を移動する機能です。 移動コマンドの宛先として、IBM® Integration Bus で構成される DICOMInput ノード、 DICOM Picture Archiving Communications System (PACS)、またはその他のいずれかの DICOM SCP を指定することができます。

DICOMFindMove ノードはメッセージ・フローのノード・パレットの「Healthcare」ドロワーに含まれ、IBM Integration Toolkit では、次のアイコンで表されます。

DICOMFindMove ノード・アイコン

メッセージ・フロー内でのこのノードの使用

DICOMFindMove ノードの使用方法の例が、「パターン・エクスプローラー」ビューの「Healthcare」カテゴリーの「Healthcare: Web サービスから DICOM」組み込みパターンに示されています。

照会機能と移動機能は DICOM で密接に関連しているため、1 つのノードに結合されます。 論理的に言って、移動コマンド は、検索コマンドを実行して、その後、指定された宛先に結果をコピーすることと同等です。 移動操作が完了すると、結果メッセージが DICOMFindMove ノードの出力ターミナルに伝搬されます。 結果メッセージには、移動コマンドの成功または失敗に関する詳細が含まれます。 結果メッセージには、完了した転送の数、警告、失敗、エラー情報、および状況フィールドが含まれます。 状況フィールドにゼロ以外の値が含まれる場合、移動操作が正常に完了しなかったことを意味します。

DICOM 規格では、接続時に 2 つのアプリケーション・エンティティーを識別する必要があります。 ID はアプリケーション・エンティティー・タイトル (AET) を使って取得されます。これは、16 文字までのテキスト・ストリングです。 DICOMFindMove ノードはそれ自体の AET、および接続先の SCP の AET で構成する必要があります。 DICOMFindMove ノードで構成される値と SCP の AET が正確に一致しない場合、DICOMFindMove ノードは接続されません。 接続を確立できない場合、エラーは生成されます。 DICOM イメージを別の宛先にコピーするには、移動コマンドのソース SCP をターゲット宛先のホスト名およびポート番号で事前に構成する必要があります。
注: DICOMFindMove ノードは、1 つのメッセージ転送から別のメッセージ転送に接続を維持することをしません。
メッセージ・スキーマ
DICOM ノードで送受信するすべての DICOM XML メッセージを説明するために単一のスキーマが使用されます。 ただし、各タイプのメッセージの構造化には、スキーマで定義されている複合タイプの 1 つだけが使用されます。 FindMove 複合タイプは、DICOMFindMove ノードの入力ターミナルで受信するメッセージを定義するために使用され、Results 複合タイプは、DICOMFindMove ノードの出力ターミナルから送信されるメッセージを定義するために使用されます。
スキーマの詳細については、DICOM メッセージ・スキーマを参照してください。
DICOM トランザクション
DICOM イメージを処理するスレッドのアクティブ・トランザクション内で DICOMFindMove ノード処理が実行されます。 エラーが発生した場合、DICOMFindMove ノードはエラーを生成します。 格納メッセージ・フローの例外処理ロジックによっては、エラーによって現行トランザクションがロールバックされる可能性があります。

照会ルート

DICOM 規格は、ルートとして知られる 2 つのタイプの照会を定義します。 これらのルート (患者と研究) は、データを識別して取得するために DICOMFindMove ノードによって使用されます。

患者ルートでは、以下のレベルの照会が可能です。
  • SCP を照会して患者情報を探すために、患者レベルの照会 が使用されます。 患者レベルの照会は、照会で使用できる属性のセット (患者名や患者の性別、生年月日など) を持ちます。
  • SCP を照会して、指定された患者の研究を探すために、研究レベルの照会 が使用されます。 研究レベルの照会には、患者 ID の属性、および検索をさらに絞り込むための 1 つ以上のオプション属性 (研究日など) が含まれている必要があります。
  • SCP を照会して特定の研究内の系列を探すために、系列レベルの照会 が使用されます。 系列レベルの照会には、研究 UID と、検索をさらに絞り込むためのゼロ個以上のオプション属性 (モダリティーなど) が含まれている必要があります。
  • SCP を照会して系列内の特定のイメージを探すために、イメージ・レベルの照会 が使用されます。 イメージ・レベルの照会には、系列 UID を含める必要があります。
研究ルートは患者ルートと似ていますが、患者レベルの照会がありません。 研究ルートでは、以下のレベルの照会が可能です。
  • SCP を照会して、指定された患者の研究を探すために、研究レベルの照会が使用されます。 必須属性はありませんが、オプション属性は多数あります。例えば、研究日、研究時刻、患者名、患者 ID、患者の性別などです。
    注: この研究レベルの照会は、患者ルートからの研究レベルの照会と患者レベルの照会をマージしたものと見なすことができます。 研究レベルの照会を使用し、いくつかの基本検索基準 (例えば、患者名や研究日) を指定して 1 人の患者のすべての研究を検索することができます。 患者ルートを使用して同じ結果を得るためには 2 つの別個の照会を必要とします。 1 つの照会は、患者 ID を見つけるための患者レベルの照会で、もう 1 つの照会は、患者の研究を見つけるための研究レベルの照会です。
  • SCP を照会して特定の研究内の系列を探すために、系列レベルの照会が使用されます。 系列レベルの照会には、研究 UID、および検索をさらに絞り込むためのゼロ個以上のオプション属性 (モダリティーなど) が含まれている必要があります。
  • 系列内の特定のイメージを照会するために、イメージ・レベルの照会が使用されます。 イメージ・レベルの照会には、系列 UID を含める必要があります。

各ルートとレベルの組み合わせに対して、DICOMFindMove ノードは、サポートされる検索属性、および SCP が返すべき最低限の属性を定義します。 サポートされる属性について詳しくは、患者照会ルートおよび研究照会ルートを参照してください。

返される属性は、結果メッセージ内のこのノードによって出力ターミナルから伝搬されます。 照会は多数の結果を返すことができますが、その結果は単一の結果メッセージとして DICOMFindMove ノードから伝搬されます。 ベンダーは、XML 照会メッセージで検索基準として使用するための追加属性をサポートすることができます。 これらの追加属性は DICOMFindMove ノードで XML 照会メッセージ内に構成することができますが、そのノードによって文書化されません (ベンダー固有であるため)。 DICOM 規格では、提供されるすべての検索属性が応答でも返される必要があります。 照会メッセージと応答メッセージのスキーマについて詳しくは、DICOM メッセージ・スキーマを参照してください。

以下は、XML メッセージに移動先 AET を含む DICOMFindMove ノードの照会メッセージ例です。
<DICOM:FindMove xmins:DICOM="http://com.ibm.healthcare/DICOM">
  <QueryRoot>STUDY</QueryRoot>
  <QueryLevel>STUDY</Querylevel>
  <MoveDestination>BROKERAE</MoveDestination>
  <OperationPriority>NORMAL</OperationPriority>
  <Match>
    <Attribute Tag="PatientName">FEROVIX</Attribute>
    <Attribute Tag="AccessionNumber">1210490</Attribute>
  </Match>
  <Return>
  </Return>
</DICOM:FindMove>
以下は、DICOMFindMove ノードに返される結果メッセージの例です。 DICOM タグについて詳しくは、DICOM タグを参照してください。
<DICOM:Results xmins:DICOM="http://com.ibm.healthcare/DICOM">
  <DICOM>
    <Attribute Tag="00080005"VR="CS">ISO_IR 100</Attribute>
    <Attribute Tag="00080016"VR="UI">1.2.840.10008.5.1.4.1.1.2</Attribute>
    <Attribute Tag="00080018"VR="UI">1.3.12.2.1107.5.1.4.54203.30000004093016410718700003864</Attribute>
    <Attribute Tag="00080052"VR="CS">IMAGE</Attribute>
    <Attribute Tag="00080054"VR="AE">PACS</Attribute>
    <Attribute Tag="00080056"VR="CS">ONLINE</Attribute>
    <Attribute Tag="0020000D"VR="UI">1.3.12.2.1107.5.1.4.54203.30000004093013443132800000021</Attribute>
    <Attribute Tag="0020000E"VR="UI">1.3.12.2.1107.5.1.4.54203.30000004093016410718700003676</Attribute>
    <Attribute Tag="00200013"VR="IS">188</Attribute>
    <Attribute Tag="00880130"VR="SH"/>
    <Attribute Tag="00880140"VR="UI"/>
    <MoveResults>
      <Completed>1</Completed>
      <Failed>0</Failed>
      <Warnings>0</Warnings>
      <Status>0</Status>
      <ErrorID>0</ErrorID>
      <ErrorComment/>
    </MoveResults>
    </DICOM>
</DICOM:Results>

アクティビティー・ログ・エントリー

以下の表は、DICOMFindMove ノードによって書き込まれるアクティビティー・ログ・エントリーについて詳しく説明しています。例の中では、以下の名前が使用されています。
  • BROKERAE は送信側のアプリケーション・エンティティーの名前です。
  • REMOTEAE1 は照会の送信先リモート・アプリケーション・エンティティーの名前です。
  • REMOTEAE2DICOM イメージのコピー先アプリケーション・エンティティーの名前です。
  • hostname:11112 は照会の送信先リモート・アプリケーション・エンティティーのホスト名およびポート番号です。
条件 説明 タイプ 推奨事項
照会検索の開始 リモート・アプリケーション・エンティティーに送信するために DICOM 照会が準備されています。
注: DICOM 照会コマンドは DICOM では C-FIND コマンドとして知られています。
情報 BIP12068 DICOM C-FIND 操作を開始しています (BROKERAE, REMOTEAE1, hostname:11112) アクションは不要です。
照会検索の終了 DICOM 照会 (C-FIND コマンド) が完了し、すべての結果の処理の準備が整いました。 結果メッセージは XML に変換され、格納メッセージ・フローに伝搬されます。 情報 BIP12068 DICOM C-FIND 操作が終了しました (BROKERAE, REMOTEAE1, hostname:11112) アクションは不要です。
照会検索の失敗 DICOM の照会 (C-FIND コマンド) が失敗しました。 エラーが DICOMFindMove ノードによって生成されます。 エラー BIP12070 DICOM C-FIND 操作が失敗しました (BROKERAE, REMOTEAE1, hostname:11112) ブローカーとリモート SCP 間のネットワーク接続を確認します。

研究のルートとレベルに従って照会メッセージが正しいことを確認します。

指定された照会ルートおよびレベルの必要なキー・フィールドが照会メッセージに含まれていることを確認します。

アプリケーション・エンティティー名およびポート番号がリモート SCP と正確に一致することを確認します。

リモート SCP がオンラインであること、および接続およびデータ転送を受け入れる準備が整っていることを確認します。

エラーについて詳しくは、例外の詳細を確認してください。

移動の開始 DICOM イメージが宛先アプリケーション・エンティティーにコピーされています。
注: この操作は DICOM では C-MOVE コマンドとして知られています。
情報 BIP12068 DICOM C-MOVE 操作を開始しています (BROKERAE, REMOTEAE1, REMOTEAE2, 1, 5)

それぞれの意味は以下のとおりです。

1 は、現行の DICOM イメージのインデックスです。

5 は移動される DICOM イメージの総数です。

アクションは不要です。
移動の終了 DICOM C-MOVE コマンドが正常に完了しました。
注: C-MOVE の宛先がブローカーである場合、このアクティビティー・ログ・エントリーは DICOM イメージが処理されたことを保証しません。
情報 BIP12068 DICOM C-MOVE 操作が終了しました (BROKERAE, REMOTEAE1, REMOTEAE2, 1, 5)

それぞれの意味は以下のとおりです。

1 は、現在の DICOM イメージのインデックスです。

5 は移動される DICOM イメージの総数です。

アクションは不要です。
移動の失敗 DICOM の移動 (C-MOVE コマンド) が失敗しました。 エラーが DICOMFindMove ノードによって生成されます。 エラー BIP12070 DICOM C-MOVE 操作で警告または失敗が報告されました (BROKERAE,REMOTEAE1,REMOTEAE2,hostname:11112) ブローカーとリモート SCP 間のネットワーク接続を確認します。

移動の宛先が有効であり、リモート SCP で構成されていることを確認します。

移動されるデータを移動の宛先 SCP で受け入れることができることを確認します。

研究のルートとレベルに従って照会メッセージが正しいことを確認します。

指定された照会ルートおよびレベルの必要なキー・フィールドが照会メッセージに含まれていることを確認します。

アプリケーション・エンティティー名およびポート番号がリモート SCP と正確に一致することを確認します。

リモート SCP がオンラインであること、および接続およびデータ転送を受け入れる準備が整っていることを確認します。

エラーについて詳しくは、例外の詳細を確認してください。

DICOMFindMove ノードの構成

DICOMFindMove ノードのインスタンスをメッセージ・フローに追加すると、そのノードを構成することができます。

値を入力する必要のあるすべての必須プロパティー (デフォルト値が定義されていないプロパティー) には、アスタリスクで印が付けられています。

ターミナルおよびプロパティー

DICOMFindMove ノードのターミナルについては、次の表に説明されています。
ターミナル 説明
In ノードが処理するメッセージを受け入れる入力ターミナル。
Out 照会が成功した場合に、結果メッセージがルーティングされる出力ターミナル。
No match 照会は成功したが結果が返されない場合に、結果メッセージがルーティングされる出力ターミナル。 このターミナルから伝搬されるメッセージは通常の結果メッセージですが、DICOM 結果エレメントが含まれていません。

以下の表は、ノード・プロパティーについて説明しています。 「M」の見出しの列は、プロパティーが必須 (デフォルトが定義されていない場合に値の入力が必要なときは、アスタリスクで印が付けられている) かどうかを示します。「C」の見出しの列は、プロパティーが構成可能 (ブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルにメッセージ・フローを追加してデプロイするときに、値を変更できる) かどうかを示します。

DICOMFindMove ノードの「説明」プロパティーについては、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
ノード名 はい いいえ DICOMFindMove ノードの名前。
簡略説明 いいえ いいえ   ノードの簡単な説明
詳細説明 いいえ いいえ   メッセージ・フロー内のノードの目的を説明するテキスト
DICOMFindMove ノードの基本プロパティーについては、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
接続の詳細 はい はい localhost:2222 ノード接続先のアプリケーション・エンティティー SCP のホスト名およびポート。
アプリケーション・エンティティー・タイトル (AET) はい はい BROKERAE この DICOM SCU エンドポイントの名前。 接続時にアプリケーション・エンティティーを識別できるようにするための最大 16 文字のテキスト・ストリング。
リモート・アプリケーション・エンティティー・タイトル (AET) はい はい REMOTEAE ノードが接続し、照会を送信する DICOM SCP エンドポイントの名前。
DICOMFindMove ノードの拡張プロパティーについては、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
応答可能最大数 いいえ はい 99 ノードは、この数の応答メッセージを受信した後に結果の受信を停止します。 この設定により、多数の照会によって SCP が独占されることがないようにします。
接続タイムアウト (秒) はい はい 60 SCP との接続の確立をノードが待つ時間の長さ (秒単位)。
暗黙的な VR リトル・エンディアン転送構文のみ提示する いいえ はい 選択されない DICOM のデフォルトである「暗黙的 VR リトル・エンディアン・エンコード」を使用してノードが SCP に接続するかどうかを指定します。
操作の優先度 はい はい NORMAL SCP にイメージを転送する際の優先度。 受信側アプリケーションがこの優先度に従うことは必須ではありません。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 2011, 2014Copyright IBM Corporation 2011, 2014.

        
        最終更新
        
        最終更新 : 2014-03-20 23:29:18


参照トピック参照トピック | バージョン 3.0.0.0 | ha05030