運用モニター

デプロイされているパターン・インスタンスが期待どおりに動作しているかどうかをチェックするには、運用モニター・ビューを使用します。

デプロイされているパターン・インスタンスの 運用モニターにアクセスすると、パターンのモニター情報を示す表が表示されます。 デプロイされているパターン・インスタンス内の各接続の表の行が示されています。 メッセージ・フローのアクティビティーが変更された場合、モニター・データを最新表示する際にその変更が示されます。 データは、約 20 秒ごとに最新表示されます。 接続されている臨床アプリケーションの表の各列の説明については、以下の表を参照してください。

列名 説明
統合サーバー メッセージ・フローのデプロイ先統合サーバー。
アプリケーション メッセージ・フローのデプロイ元アプリケーション。
メッセージ・フロー メッセージ・フローの名前。
統計の状態の変更 この列のボタンを使用して、メッセージ・フロー統計の有効/無効を切り替えます。リソース統計を参照してください。
入力フロー・ノード メッセージ・フローで使用されるすべての入力メッセージ・フロー・ノードのノード名のリスト。
メッセージ数/秒 モニター期間の最後の 20 秒間にメッセージ・フローを通過したメッセージ数の比率 (1 秒当たりのメッセージ数)。 以下に示す状況においては、この列に値が表示されません。
  • このメッセージ・フローについてメッセージ・フロー統計がオフになっている場合
  • モニター・セッション開始以来メッセージ・フローを通過したメッセージがない場合
  • メッセージ・フローを含むアプリケーションまたはサービスが停止している場合

最終メッセージ

モニター期間のうち、メッセージ・フローにより 1 つ以上のメッセージが通過した最後の 20 秒間の終了時刻。 以下に示す状況においては、この列に値が表示されません。

  • このメッセージ・フローについてメッセージ・フロー統計がオフになっている場合
  • モニター・セッション開始以来メッセージ・フローを通過したメッセージがない場合
  • メッセージ・フローを含むアプリケーションまたはサービスが停止している場合
Copyright IBM Corporation 2011, 2015Copyright IBM Corporation 2011, 2015.

        
        最終更新
        
        最終更新 : 2015-06-23 08:46:03


概念トピック概念トピック | バージョン 4.0.0.0 | ha00630_