IBM Books [Return to Library] [Contents] [Previous Topic] [Bottom of Topic] [Next Topic] [Help]

使用者の手引き


MQSeries インターネット・ゲートウェイ HTML フォームの作成

MQSeries インターネット・ゲートウェイでは 2 つの型の HTML フォームを使用します。 ユーザーの MQ message 情報は、 「入力フォーム」に入力されます。 MQSeries アプリケーションがユーザーの要求を処理している間に、 ユーザーが Web ブラウザーを使用し続けたい場合には、 応答がいつ可能であるかをチェックするための 「応答再試行フォーム」が必要となります。 両方のフォームについて、このページで説明します。 (ユーザーの MQSeries インターネット設置システムの '/doc' サブディレクトリー に提供されているサンプルへのリンクも可能です。)

注: ユーザーに、 特定の「応答再試行フォーム」を指定した 2 つ以上の未解決のメッセージがある場合、 多くのブラウザーの方式では、 エンド・ユーザーが見ることができるのは最新の応答再試行メッセージだけです。 これは、その他の未解決のメッセージ応答はアクセスできないまま MQSeries 出力キューに残っているということです。 前のメッセージが完了する前に、 ユーザーが特定のフォームを使用して別のメッセージを送信したい場合には、 ブラウザーの新規インスタンスを開始して新規メッセージを送信してください。


メッセージ入力フォーム

メッセージ入力フォームには 2 つの主要な部分があります。
MQSeries インターネット・ゲートウェイのキーワード設定
フォームのこの部分は例とサンプルに示された構造に従います。

HTML 入力フォームは、 MQSeries インターネット・ゲートウェイのキーワード の値を指定することにより、使用される MQ 資源に関する情報、 および MQ アプリケーションが応答しない場合にはどうするかの情報を持っています。

ユーザーが 'INI' ファイルにあるキーワード値を使用したい場合には、 ユーザーのフォームに MQIGwIniFile キーワードを設定する必要があります。 ユーザーは、フォームがどのアプリケーション・キューを使用するかを定義するために、 MQIGwQueue を設定したいこともあります。

フォーム設計および表示情報
この情報は、ユーザーの MQSeries アプリケーションに必要な入力デー タと、ユーザーのフォームをどのように見せたいかによります。 ユーザーは希望する様式設計を使用できます。

コード例が提供されており、そこでは作業例のフォームとリンクしたキーワードの設定方法が示されています。

注: 読者が今この情報を読者の Web サーバー設置システムから表示している場合には、 読者はリンクから表示されるフォームを「実行依頼」できます。 そうでない場合は、読者はこのリンクからフォームを表示できるだけです。


サンプル・アプリケーション DMQSAMP1 の HTML フォーム

このフォームは、デフォルト・キュー管理プログラムを使用して DMQSAMP1 キューにメッセージを書き込み、 戻りデータのためにゲートウェイ・キュー DMQGATEWAY を使用しています。 <P>メッセージを DMQSAMP1 アプリケーションに送信するためには、[実行依頼」をクリックしてください。</P> <H4>サンプル・フォーム</H4> <FORM ACTION="/dmq-bin/dmqsamp1.mqf" METHOD="POST"> <!--If you are using a Domino or Apache server, the ACTION must be be changed to: "/dmq-bin/dmqcgi.exe"--> <INPUT NAME="MQIGwQueueManager" TYPE="hidden" VALUE=""> <INPUT NAME="MQIGwQueue" TYPE="hidden" VALUE="DMQSAMP1"> <INPUT NAME="MQIGwReplyQueue" TYPE="hidden" VALUE="DMQGATEWAY"> <INPUT NAME="MQIGwWaitInterval" TYPE="hidden" VALUE="10000"> <font size=+1> <INPUT TYPE="submit" VALUE="Submit"> </font> </FORM>

フォームの例を表示するには、 「ここ」をクリックしてください。


サンプル・アプリケーション DMQSAMP2 の HTML フォーム

このフォームは、DMQSAMP2 キューにメッセージを書き込み、 ユーザーがメッセージを作成および実行依頼し、次にテキストを更に追加および実行依頼し、 そして複数のセッションを作成することを可能にします。

フォームを使用するには次のようにします。

  1. 「セッションの開始」を選択する。
  2. 戻りフォームにテキストを入力して、 「テキストの追加」ボタンを押す。
  3. 戻りフォームは入力済みテキストを含んでいます。より多くのテキスト を入力して、[テキストの追加」を押す。
  4. セッションをクローズして解放するには、 「終了」を選択する。
    ユーザーが「終了」ボタンを使用しないでブラウザーをクローズした場合には、 セッションは解放されません。
別のセッションに入るには、ユーザーの元のフォームに戻りもう一度「セッションの開始」を選択するか、 または別の Web ブラウザー・セッションでフォームをオープンしてください。 <H4>サンプル・フォーム</H4> <P>CGI サンプルを実行するためには、<b>「セッションの開始」</b>をクリックしてください。</P> <center><h3>複数フォーム・セッションの例</h3></center> <FORM ACTION="/dmq-bin/dmqsamp2.mqf" METHOD="POST"> <!--If you are using a Domino or Apache server, the ACTION must be be changed to: "/dmq-bin/dmqcgi.exe"--> <INPUT NAME="MQIGwQueue" TYPE="hidden" VALUE="DMQSAMP2"> <INPUT NAME="MQIGwWaitInterval" TYPE="hidden" VALUE="10000"> <INPUT NAME="MQIGwContext" TYPE="hidden" VALUE="All"> <INPUT TYPE="submit" VALUE="Start session"></RIGHT></TD> </FORM>

フォームの例を表示するためには、 「ここ」をクリックしてください。


「応答再試行フォーム」

「応答再試行フォーム」は、ユーザーが MQIGwWaitInterval キーワードに値を与えて MQSeries アプリケーション応答のタイムアウトを設定する場合にだけ必要です。 ユーザーの「応答再試行フォーム」のファイル名もまた MQIGwWaitHTML キーワードに設定されなければなりません。 ユーザーは各アプリケーションにごとに別々の応答フォームを使用することをお勧めします。 これは、2 つ以上の未解決のメッセージがある場合に、 エンド・ユーザーがそれらを区別できるようにするためです。 ユーザーが所有するフォームが提供されない場合には、 サンプル timedout.htm が使用されます。

次のコードの例で「再試行フォーム」に必要な内容が示されています。 「入力フォーム」の場合と同様に、 フォームをユーザーの設計要件に適合させるために HTML 情報を追加できます。

<H4>サンプル・フォーム</H4> <HTML> <HEAD> <TITLE>MQSeries インターネット・ゲートウェイの状況</TITLE> </HEAD> <body> <A NAME=Top_Of_Page>&nbsp;</A> <!-- beginning of message area --> <H2>MQSeries インターネット・ゲートウェイの状況</H2> <hr> <p>これは、待機インターバルを超過した場合に、送信される「タイムアウト・フォーム」の例です。 <P>ユーザーの応答が使用可能であるかどうかを検査するには、 <b>「再試行」</b>を押して、再び待ってください。 <!-- end of message area --> <center> <FORM ACTION="/dmq-bin/sample.mqf" METHOD="POST"> <!--If you are using a Domino or Apache server, the ACTION must be be changed to: "/dmq-bin/dmqcgi.exe"--> <!-- Insert here any keyword definitions that you used in your request form --> <i><INPUT TYPE="submit" NAME="dmqretry" VALUE=" Retry "></i> </FORM> </center> </body> </HTML> フォームの変更できるエリアは、次のとおりです。 その他の情報は変更すべきではありません。

「応答再試行フォーム」の例を表示するには、 「ここ」をクリックしてください。


[Return to Library] [Contents] [Previous Topic] [Top of Topic] [Next Topic] [Help]


[ Home | Order | Search | Contact IBM | Legal ]
(C) IBM Corporation 1997, 1999. All Rights Reserved