ソートおよびドリル

表示
「ソート可能」としてマークを付けたビジネス指標によってインスタンスをソートし、それらのインスタンスを展開して詳細を表示することができます。

この課題では、インスタンスを降順にソートしてから、展開してインスタンスの詳細を表示します。

インスタンスをソート可能なビジネス指標でソートするには、以下の手順をすべて実行します。

  1. 「承認済み注文金額 (Approved Order Value)」を右クリックしてから、ポップアップ・メニューで「ソート (Sort)」を選択します。
  2. 「ソート・オプションを設定」ウィンドウで、「降順」をクリックしてから、「OK」をクリックします。 表示されるインスタンスは降順にソートされています。

下層のローカル・サブプロセスまたはアクティビティーに展開することによって、インスタンスの詳細をさらに表示できます。インスタンス・テーブルでは、列はプロセス・インスタンス内のそれぞれのローカル・サブプロセスを表します。インスタンス・テーブルのそれぞれの行では、ローカル・サブプロセスを表す列には、展開して表示できる下層の詳細があることを示す「展開」アイコンがリストされています。プロセスまたはサブプロセスのインスタンスを表す行の場合は、「アクティビティー」というラベルの列が表示されます。集合プロセスの場合は、ビューは 1 行のみ表示し、「展開」アイコンはありません。

インスタンスを展開するには、そのインスタンスを表す行のローカル・サブプロセスまたはアクティビティー列で、「展開」アイコンをクリックします。

次のトピック: インスタンスの管理
前のトピック: 構成されたビュー


Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All Rights Reserved.