変更の始まり

32 ビットおよび 64 ビット・プラットフォームのサポート

WebSphere® Event Broker は、サポートされるオペレーティング・システム上では、32 ビット・モード、64 ビット・モード、またはその両方で作動します。

変更の始まりどちらのモードもサポートするオペレーティング・システム上では、32 ビット操作がデフォルト・モードです。 基礎となるハードウェアおよびソフトウェアによってサポートされていないモードでブローカーの実行グループを作成する場合、 ワークベンチでは指定したモードが報告されますが、その実行グループはサポートされるモードで作成されて作動します。 例えば、Windows® の 64 ビット・モードを指定した場合、 実行グループが作成されて、それにリソースをデプロイできます。 それは 64 ビットの実行グループとして表示されますが、32 ビット・モードで実行されます。変更の終わり

32 ビットと 64 ビットの両方のモードがサポートされるプラットフォーム上で実行グループを作成するときに、サイズを指定しないと、32 ビット実行グループが作成されます。

次の表は、サポートされるプラットフォームごとに、コンポーネントを 32 ビット・モード、64 ビット・モード、または両方のモードのいずれで実行できるかを示しています。

プラットフォーム ブローカー・コア・コンポーネントおよびコマンド 32 ビットの実行グループ 64 ビットの実行グループ
AIX® 32 ビット
HP-UX (Itanium) 64 ビット 不可
HP-UX (PA-RISC) 32 ビット
Linux® (POWER™) 32 ビット 不可
Linux(x86) 32 ビット 不可
Linux(x86-64) 32 ビット 不可
Linux(System z®) 32 ビット 不可
Solaris (SPARC) 32 ビット
Solaris (x86-64) 32 ビット 不可
Windows 32 ビット 不可
z/OS® 32 ビット 不可
関連タスク
インストール
最新情報の検索
バージョン 5.0 製品からのマイグレーション
WebSphere Event Broker の構成
ワークベンチ内でのブローカーへの実行グループの追加
コマンド行を使用したブローカーへの実行グループの追加
関連資料
ハードウェア要件
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009. All Rights Reserved.
最終更新 : 2009-02-13 10:23:19

ah09182_

変更の終わり