ODBC Driver Manager には、ODBC DSN の構成を助けるグラフィカル・アプリケーションはありません。
ブローカーのホストとなるコンピューター上で、(odbc64.ini という) プレーン・テキスト・ファイルに、64 ビット ODBC 接続を DSN として定義する必要があります。
重要: HP-UX (Itanium) にブローカーを作成するためには、ブローカーがブローカー・データベースへの接続に使用する 64 ビット ODBC データ・ソース名 (DSN) を定義してください。
64 ビット DSN を定義するのは次のような場合です。
- HP-UX (Itanium) では、ブローカーが 64 ビット・アプリケーションであり、すべてのデータベース接続は 64 ビット接続でなければなりません。
ブローカー・データベースの 64 ビット DSN を定義してください。
- Linux® または UNIX® システムで、メッセージ・フローを 64 ビット実行グループにデプロイするには、ブローカー・データベースの 64 ビット DSN を定義してください。ブローカー・データベースも、64 ビット・インスタンスでなければなりません。
- トランザクションのグローバル整合のために 64 ビット・キュー・マネージャーを構成する場合、ブローカー・データベースは 64 ビット・インスタンスでなければなりません (64 ビット・プラットフォーム上のすべての WebSphere MQ バージョン 6 キュー・マネージャーは、64 ビット・アプリケーションです)。
メッセージ・フロー・アプリケーションを 32 ビット実行グループにデプロイする場合は、ブローカー・データベースへの 32 ビット接続を使用可能にしてください。Linux および UNIX システムからデータベースへ接続するを参照してください。
64 ビット DSN をデータベースに対して構成するには、以下のようにします。
次に行う事柄: コンソール・コマンドを発行したり、ブローカーを実行したりするための環境を構成することで、ブローカーが必要なデータベース・ライブラリーにアクセスできるようにします。
詳しくは、
データベースへのアクセスをサポートするための環境の設定を参照してください。