z/OS® でのブローカー・ドメインのバックアップ

ブローカー・ドメインをバックアップし、マイグレーションの目的で、あるいは回復不能な障害が発生した場合に復元できるようにすることができます。 ブローカー・ドメイン・リソースをバックアップし、ブローカーまたはその他のブローカー・ドメイン・コンポーネントをインストールし、作成した各システムで、復元の計画を立ててください。

これらの手順の詳細な実行方法については、このトピックの末尾にあるリンクを参照してください。

コンポーネントのバックアップ

コンポーネントをバックアップするには、以下のようにします。

  1. 各ブローカーを停止します。
  2. 次のファイルから BrokerUUID 値を記録します。<broker directory>/registry/<broker name>/CurrentVersion/BrokerUUID
  3. 構成マネージャーを停止します。
  4. 分散システム上で構成マネージャーのデータ・リポジトリーを復元する場合、以下のファイルのコピーを取ってください。
    data directory/components/構成マネージャー name/<directory name>/service.properties
    data directory はプラットフォーム固有の値です。
    • Windows platform Windows® でのデフォルト・ディレクトリーは次のとおりです。
      C:¥Documents and Settings¥All Users¥Application Data¥IBM¥MQSI
      実際の値は、コンピューターによって異なる場合があります。
    • Linux platformUNIX platform その他の分散プラットフォームでのディレクトリーは次のとおりです。
      /var/mqsi

    このファイルの保存コピーを mqsibackupconfigmgr コマンドによって作成される .zip ファイルとともに保持し、mqsirestoreconfigmgr コマンドを実行した後は、復元された 構成マネージャー データ・リポジトリー内の相当する場所にコピーする必要があります。

  5. mqsibackupconfigmgr コマンド、または JCL ジョブ BIPBUCM を使用して、構成マネージャーのデータ・リポジトリーをバックアップします。
  6. JCL ジョブ BIPBUDB を使用して、各ブローカー・データベースをバックアップします。
    変更の始まりBIPBUDB ジョブには以下の変数が含まれています。
    変数 説明
    ++BACKUPHLQ++ データ・セット名のテンプレートの高位修飾子。
    ++TEMPLATENAME++ データ・セット割り振りテンプレートの名前。
    詳しくは、「DB2 UDB for z/OS ユーティリティー・ガイドおよび解説書」(SC88-9818) を参照してください。変更の終わり

コンポーネントの復元

コンポーネントを復元するには、以下のようにします。

  1. 構成マネージャー・ドメインの既存のコンポーネントを停止して除去します。
    1. Message Brokers Toolkit内で、ドメインから切断します。
    2. 各ブローカーを停止します。
    3. 構成マネージャーを停止します。
    4. 各ブローカーを削除します。
    5. 構成マネージャーを削除します。
  2. コンポーネントを再作成します。
    1. 構成マネージャー・リポジトリーを作成します。
    2. 各ブローカーを作成します。
  3. コンポーネントを復元します。
    1. mqsirestoreconfigmgrコマンド、または JCL ジョブ BIPRSCM を使用して、構成マネージャー リポジトリーを復元します。
    2. JCL ジョブ BIPRSDB を使用して、各ブローカー・データベースを復元します。
      変更の始まりBIPRSDB ジョブには以下の変数が含まれています。
      変数 説明
      ++TOLOGPOINTVALUE++ この変数では、RECOVER によってログのどのポイントまでリカバリーするかを指定します。RBA または LRSN の値を指定してください。
      詳しくは、「DB2 UDB for z/OS ユーティリティー・ガイドおよび解説書」(SC88-9818) を参照してください。変更の終わり
    3. ファイル <broker directory>/registry/<broker name>/CurrentVersion/BrokerUUID を編集して、BrokerUUID を設定します。
    4. 構成マネージャーを始動します。
    5. 各ブローカーを始動します。
    6. Message Brokers Toolkit内で、構成マネージャー に接続します。 このアクションにより、実行グループとフロー以外のブローカー・トポロジーが構成マネージャーから再インポートされます。
    7. Message Brokers Toolkitに、トポロジー構成をデプロイします。 デプロイすると、構成マネージャーが UUID をブローカーに付与します。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009. All Rights Reserved.
最終更新 : 2009-02-13 10:23:31

an20142_