Linux および UNIX システム: syslog デーモンの構成

UNIX platform Linux® およびUNIX® システム上では、(コマンド行ユーティリティーによって生成されたメッセージ以外の) すべての WebSphere® Event Broker メッセージは syslog に送信されるため、ユーザー・メッセージを別のファイルに宛先変更すると便利です。

変更の始まりUNIX では、syslog エントリーは長さが制限されており、syslog に送信されるメッセージは改行文字で切り捨てられます。 UNIX で大量のデータをログに記録するには、Trace ノードの「宛先」プロパティーを「ローカル・エラー・ログ」ではなく、「ファイル」または「ユーザー・トレース」に設定します。変更の終わり

Linux または UNIX システムでブローカーを作成する前に、ユーザー・メッセージを user.log というファイルに宛先変更するよう syslog デーモンを構成します。

  1. root としてログオンします。
  2. 以下のコマンドを入力して、user.log というファイルを作成します。
    UNIX システムで、次のコマンドを入力します。
    touch /var/adm/user.log 
    chown root:mqbrkrs /var/adm/user.log 
    chmod 640 /var/adm/user.log
    Linux で、次のコマンドを入力します。
    touch /var/log/user.log 
    chown root:mqbrkrs /var/log/user.log 
    chmod 640 /var/log/user.log
  3. /etc/syslog.conf ファイル 変更の始まり(SUSE Linux の新しいバージョンでは /etc/syslog-ng.conf)変更の終わり に次の行を追加して、デバッグ・レベル・メッセージをファイル user.log に宛先変更します。
    UNIX システムで、次のコマンドを入力します。
    user.info /var/adm/user.log
    Linux で、次のコマンドを入力します。
    user.info /var/log/user.log
    上記の例で、user.info の代わりに user.* - を使用することもできます。
    • * は、通知、注意、警告、およびデバッグ・メッセージがキャッチされたことを意味します。
    • - は、syslog がファイルへの書き込みの後にそのファイルを同期化していないことを意味します。
    パフォーマンスは向上しますが、データがファイルに書き込まれた直後にマシンが破損した場合にそのデータが失われる可能性があります。
    変更の始まりユーザー機能から必要なレベルのメッセージを記録できるようにするために 1 行を追加します。レベルとして info を指定すると、すべての運用メッセージが記録されます。それらのメッセージでブローカーの運用に関する重要な情報を確認すれば、問題の診断に役立ちます。変更の終わり
  4. syslog デーモンを再始動します。
    AIX® で、次のコマンドを入力します。
    refresh -s syslogd
    HP-UX および Solaris で、次のコマンドを入力します。
    kill -HUP 'cat /etc/syslog.pid'
    Linux で、次のコマンドを入力します。
    /etc/init.d/syslogd restart
    または
    /etc/rc.d/init.d/syslogd restart
    (rc.d がソフト・リンクでないシステムの場合)

他の syslog オプションについては、該当するオペレーティング・システムの資料を参照してください。

関連概念
ログ
関連タスク
トラブルシューティングとサポート
ログの使用
Windows: ローカル・エラー・ログ の表示
関連資料
ローカル・エラー・ログ
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009. All Rights Reserved.
最終更新 : 2009-02-13 10:23:27

an04230_