MQOptimizedFlow ノード

高性能な パブリッシュ/サブスクライブ・メッセージ・フローを提供するには、MQOptimizedFlow ノードを使用します。 このノードは、Java™ Message Service (JMS) アプリケーション・プログラミング・インターフェースおよび WebSphere® MQ Enterprise Transport を使用するパブリッシャーおよびサブスクライバーをサポートします。

このノードによって可能となるパフォーマンス向上という利点を生かすには、分散システムに WebSphere MQ バージョン 5.3 フィックスパック 10 がインストール済みであることを確認してください。 必要な JMS 構成の詳細については、WebSphere MQサポート Web ページを介してアクセス可能な、このフィックスパックのリリース情報を参照してください。

制約事項: z/OS platform z/OS® システム上にデプロイするメッセージ・フローで、MQOptimizedFlow ノードを使用することはできません。

このトピックには、以下のセクションが含まれています。

目的

Publication ノードに接続されるとともに、WebSphere MQ トランスポートを経由して Java Message Service (JMS) を使用する MQInput ノードで構成されている パブリッシュ/サブスクライブ・メッセージ・フローを置き換えるには、MQOptimizedFlow ノードを使用します。

MQOptimizedFlow ノードを使用すると、特に単一のパブリッシャーが単一のサブスクライバーに持続パブリケーションを生成する場合に、パフォーマンスが向上します。

MQOptimizedFlow ノードは、パレットの 「WebSphere MQ」ドロワーに含まれていて、ワークベンチ内では、次のアイコンによって表されます。

MQOptimizedFlow ノード・アイコン

メッセージ・フロー内でのこのノードの使用

MQOptimizedFlow ノードをメッセージ・フロー内で使用して、持続 JMS メッセージを単一のサブスクライバーにパブリッシュします。

MQOptimizedFlow ノードにはターミナルがないので、他のメッセージ・フロー・ノードには接続できません。

ターミナルおよびプロパティー

MQOptimizedFlow ノードのインスタンスをメッセージ・フローに入れると、それを構成することができます。メッセージ・フロー・ノードの構成を参照してください。 ノードのプロパティーが、「プロパティー」ビューに表示されます。ノードのプロパティーを「プロパティー」ダイアログに表示するには、ノードをダブルクリックするか、またはノードを右クリックしてから「プロパティー」をクリックします。 値を入力する必要のある (デフォルト値が定義されていない) すべての必須プロパティーには、アスタリスクが表示されます。

MQOptimizedFlow ノードにはターミナルがありません。これは完全なメッセージ・フローであり、他のメッセージ・フロー・ノードに接続してメッセージ処理を拡張することはできません。

以下の表は、ノード・プロパティーについて説明しています。 見出しが M の列は、そのプロパティーが必須かどうか、 つまりデフォルト値が定義されていない場合に値を入力する必要があるかどうかを示します。 これは、プロパティー名の隣にアスタリスクが表示されることにより示されます。 見出しが C の列は、そのプロパティーが構成可能であるかどうか、つまり BAR ファイル内の値を変更できるかどうかを示します。

MQOptimizedFlow ノードの「説明」プロパティーについては、次の表に説明されています。

プロパティー M C デフォルト 説明
ノード名 いいえ いいえ MQOptimizedFlow ノードの名前。
簡略説明 いいえ いいえ   ノードの簡単な説明
詳細説明 いいえ いいえ   メッセージ・フロー内のノードの目的を説明するテキスト

MQOptimizedFlow ノードの「基本」プロパティーについては、次の表に説明されています。

プロパティー M C デフォルト 説明
キュー名 はい はい なし このノードが、このメッセージ・フローで処理するためにメッセージを取り出す WebSphere MQ 入力キューの名前。

MQOptimizedFlow ノードの「拡張」プロパティーについては、次の表に説明されています。

プロパティー M C デフォルト 説明
トランザクション・モード はい いいえ はい このプロパティーは、着信メッセージを同期点下で受信するかどうかを制御します。有効な値は、「自動」「はい」、および「いいえ」です。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009. All Rights Reserved.
最終更新 : 2009-02-13 10:22:59

ac20804_