「パフォーマンス呼び出しグラフ (Performance Call Graph)」設定ページ

以下の表で、「パフォーマンス呼び出しグラフ (Performance Call Graph)」の設定について説明します。

「パフォーマンス呼び出しグラフ (Performance Call Graph)」の設定ページを開くには、 「ウィンドウ」 > 「設定」とクリックします。「設定」ページのナビゲーターで、「プロファイルおよびロギング」を展開します。次に「外観」ノードを展開し、「パフォーマンス呼び出しグラフ (Performance Call Graph)」をクリックします。

「オプション」ページ

オプション 説明 デフォルト
線の倍率: 非加重 (Line Scale Factor: Unweighted) ノード間のすべての線に、一定の幅を使用する場合に選択します。 オフ (Off)
線の倍率: 線形 (Line Scale Factor: Linear) ノード間で伝搬された時間を表すために使用する線の幅を選択します。線形 (Linear) の線スケーリングでは、線の幅は、 ノードからその直接の隣接ノードへの測定リソースの配分を、プロファイル実行の合計に対するパーセンテージとして表します。 オン (On)
メソッド名: クラス名を表示 (Method Name: Show class name) メソッド名でクラス名を表示するときに選択します。 オン (On)
メソッド名: パッケージ名を表示 (Method Name: Show package name) メソッド名でパッケージ名を表示するときに選択します。 オフ (Off)
メソッド名: 引数リストを表示 (Method Name: Show argument list) メソッド名に引数リストを付加するときに選択します。 オフ (Off)
メソッド名: 表示される文字の最大数 (Method Name: Maximum number of characters shown) メソッド名の最大文字数を指定します。指定できる最大値は 75 です。 40
時間目盛り: 時間単位 (Time Scale: Time Units) 使用する時間の単位を選択します。秒 (seconds)、ミリ秒 (milliseconds)、またはマイクロ秒 (microseconds) です。 秒 (seconds)
時間目盛り: 精度 (Time Scale: Precision) 使用する精度を選択します。0.00 から 0.00000 です。 0.00
グループ化セパレーターを数値で表示 (Show grouping separators in numbers) グループ化セパレーター (たとえば、コンマ) を数値で表示するときに選択します。ワークベンチのデフォルト・セパレーターが使用されます。 オン (On)

「色」ページ

オプション 説明
グラフ色 グラフ内の項目の色を指定することができます。色指定できる項目は、線、テキスト、テキスト背景、 グラフ背景、強調表示、吹き出しです。
概要の色 (Overview Colors) 概要内の項目の色を指定することができます。色指定できる項目は、前景、背景、ビューポート、選択です。
関連資料
「パフォーマンス呼び出しグラフ (Performance Call Graph)」ビュー
「パフォーマンス呼び出しグラフ (Performance Call Graph)」および「メソッド詳細 (Method Details)」ビューのデータ・コマンド
フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.