「Probekit レジストリー」ページ、「設定」ダイアログ・ボックス

Probekit レジストリーは、プロファイル・セットとともにデプロイできるプローブのリストを保持します。 「Probekit レジストリー」設定ページを使用すると、レジストリー内のプローブに関する情報の表示や、使用しなくなったプローブの除去を実行できます。

「Probekit レジストリー」設定ページを開くには、 メイン・ワークベンチ・メニューから、 「ウィンドウ」 > 「設定」 > 「プロファイルおよびロギング」 > 「Probekit レジストリー」

プローブ・テーブル

Probekit レジストリー内のプローブと、各プローブのプロパティーをリストします。 プローブを選択して、「プロパティー」ページに詳細を表示します。Probekit レジストリーからプローブを除去するには、プローブを選択して「除去」をクリックします。

「プロパティー」ページ

プロパティー 説明
名前 選択されたプローブの名前。 プローブに名前がない場合は、プローブの ID ストリングまたはそのファイル名が表示されます。
事前フィルター済み 選択されたプローブに組み込みフィルター (ターゲット) ルールが含まれるかどうかを示します。 プローブが事前にフィルタリングされている場合、そのプローブのフィルター設定を変更することはできません。
注: 「プロファイル・セットの編集」ダイアログ・ボックスの 2 ページ目 (「次へ>)」ボタンをクリックすると表示されるページ) で指定するプロファイル・セット・フィルターは、選択された事前フィルター済み以外のすべてのプローブと、選択されたその他のプロファイル・タイプにのみ適用されます。事前フィルター済みプローブでは、プロファイル・セット・フィルターは無視されます。
インポート済み 選択されたプローブをレジストリーに追加するためにどのメソッドが使用されたかを示します。 「はい」は、プローブがインポートされたことを示します。 「いいえ」は、ワークベンチでプローブのプロジェクトがビルドされたときにプローブが追加されたことを示します。
ID 選択されたプローブがある場合は、その ID ストリング。
バージョン 選択されたプローブがある場合は、そのバージョン番号。
説明 選択されたプローブがある場合は、その説明文。

親トピック: Probekit ユーザー・インターフェース参照

関連タスク
Probekit レジストリーの管理

使用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2004