日時関数
StrLib.formatTime は、時刻値をフォーマット設定し、STRING 型の値を戻します。
StrLib.formatTime(
aTime Time in
[, timeFormat STRING in
])
returns (result STRING)
- result
- STRING 型の変数。
- aTime
- フォーマットする値。
時刻値に解決される任意の式を指定できます。例えば、システム変数 DateTimeLib.currentTime です。
- timeFormat
- 『日付、時刻、およびタイム・スタンプのフォーマット指定子』に説明されているように、時刻形式を示します。
timeFormat の値を指定しない場合、EGL ランタイムは、Java ロケールの時刻形式を使用します。
ストリング、システム変数
StrLib.defaultTimeFormat (『
defaultTimeFormat』に説明があります)、
または次の定数のいずれかを使用することができます。
- eurTimeFormat
- HH.mm.ss パターン
(IBM® 欧州標準規格の時刻形式)。
- isoTimeFormat
- HH.mm.ss パターン (国際標準化機構 (ISO) により指定された時刻形式)。
- jisTimeFormat
- HH:mm:ss パターン (日本工業規格 (JIS) の時刻形式)。
- usaTimeFormat
- hh:mm AM パターン
(IBM USA 標準規格の時刻形式)。