SQL レコード・パーツからのデータ項目パーツの作成

SQL レコード・パーツ内で構造体項目を宣言した後、EGL エディターの特殊なメカニズムを使用して、 それらの構造体項目と等価のデータ項目パーツを作成できます。 一般情報については、『SQL レコード・パーツからデータ項目パーツを作成する方法の概要 (Overview on creating dataItem parts from an SQL record part)』を参照してください。

「アウトライン」ビューが表示されていない場合は、「ウィンドウ」メニューから「ビューの表示」>「アウトライン」を選択して、そのビューを開く。

「アウトライン」ビューで以下を実行します。
  1. 特定の SQL レコード・パーツの場合は、Ctrl を押したまま、 対象とする各構造体項目をクリックする。 特定のレコードですべての構造体項目を選択するには、最上位の構造体項目を クリックし、Shift を押したまま、最下部の構造体項目をクリックします。
  2. 選択した構造体項目を右クリックする。
  3. コンテキスト・メニューで、「データ項目パーツを作成」をクリックする。

データ項目パーツは EGL ソース・ファイルの下部に書き込まれます。各構造体項目は、同等のパーツを参照するよう 変更されます。

関連する概念
SQL レコード・パーツからのデータ項目パーツの作成 (概説)
SQL サポート

関連するタスク
SQL テーブル・データの検索

関連する参照項目
EGL ソース形式の SQL レコード・パーツ

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.(C) Copyright IBM Japan 2005.