始動するテスト・サーバー

サーバーは、手動または自動で開始することができます。 例えば、サーバーは「サーバーで実行」アクションが選択されると、 自動的に始動されます。 「サーバー」ビュー内の「サーバーの始動「サーバーで実行」アイコン画面 アイコン、 「デバッグ・モードでサーバーを始動 「サーバーでデバッグ」アイコン画面 アイコン、 または「プロファイル・モードでサーバーを始動 アイコンをクリックするとき、手動で始動されます。

WebSphere® v5.x1サーバーでファイルまたはプロジェクトを実行すると、サーバー・ツールは、まず特定のリソースで使うサーバーおよび構成が設定済みであるかどうかをチェックし、定義された数を判別します。 次に「サーバーの選択」ダイアログ・ボックスによって、 サーバーを選択するようプロンプトが出されます。 

サーバーの選択

ファイルまたはプロジェクトを初めてテストする場合は、新規サーバーを作成するためにプロンプトが出ます。「サーバーの選択」ダイアログ・ボックスで、実行するサーバーを決定するために 2 つのオプションが用意されます。

ファイルまたはプロジェクトを初めてテストする場合は、 デフォルトで「手動でサーバーを定義」が選択されています。 サーバーのタイプを選択し、「次へ」をクリックすると、 自動的にサーバーが作成され、開始されます。

IBM® WebSphere Application Server v6.0 統合テスト環境2 オプションをインストール済みの場合、「サーバー」ビューで、ワークベンチを最初に始動するときに WebSphere v6.0 サーバーが自動的に作成されるという表示が出ます。

関連タスク
サーバーをプロファイル・モードで開始
関連資料
「サーバー」ビュー
関連情報
サーバーの開始
デバッグ・モードでのサーバーの開始
サーバーの停止
1 WebSphere Application Server v5.x テスト環境およびサーバーは WebSphere Application Server Toolkit では利用不能です。
2 IBM WebSphere Application Server v6.0 統合テスト環境は WebSphere Application Server Toolkit では利用不能です。
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005.