C の DECIMAL 関数

注: 次の DECIMAL 関数は、IBM® Informix® ESQL/C のユーザーのみが使用できます。これらの関数を使用するには、ESQL/C ユーザーは、自身の C コードを手動で ESQL/C ライブラリーにリンクする必要があります。

DECIMAL データ型は、小数点の有無にかかわらず、-128 から +126 の範囲の指数を持つ最高 32 桁までの有効数字を表す、マシンから独立したメソッドです。 ESQL/C は、DECIMAL 型の数値から、C 言語で使用できる各データ型 (あるいはその逆) に変換するのを容易にするルーチンを提供します。 DECIMAL 型の数値は、底を 100 とする指数と仮数 (または小数部分) で構成されます。 正規形では、仮数の最初の桁は、ゼロより大きくなければなりません。

DECIMAL データ型は、内部で dec_t 構造体と一緒に表示されます。 decimal 構造体および型定義 dec_t は、ヘッダー・ファイル decimal.h 内で検出されます。このヘッダー・ファイルは、ESQL/C 製品に含まれています。このファイルを、decimal 関数を使用するすべての C ソース・ファイルにインクルードしてください。

decimal 型の数の演算はすべて、decimal データ型用の次の ESQL/C ライブラリー関数を使用して実行する必要があります。 その他の演算、変更、または分析を実行すると、 予測不能の結果が生じる可能性があります。

関数名 説明
deccvasc( ) C の int1 型を DECIMAL 型に変換する。
dectoasc( ) DECIMAL 型を C の int1 型に変換する。
deccvint( ) C の int 型を DECIMAL 型に変換する。
dectoint( ) DECIMAL 型を C の int 型に変換する。
deccvlong( ) C の int4 型を DECIMAL 型に変換する。
dectolong( ) DECIMAL 型を C の int4 型に変換する。
deccvflt( ) C の float 型を DECIMAL 型に変換する。
dectoflt( ) DECIMAL 型を C の float 型に変換する。
deccvdbl( ) C の double 型を DECMAL 型に変換する。
dectodbl( ) DECIMAL 型を C の double 型に変換する。
decadd( ) 2 つの DECIMAL 数値を加算する。
decsub( ) 2 つの DECIMAL 数値を減算する。
decmul( ) 2 つの DECIMAL 数値を乗算する。
decdiv( ) 2 つの DECIMAL 数値を除算する。
deccmp( ) 2 つの DECIMAL 数値を比較する。
deccopy( ) DECIMAL 数値をコピーする。
dececvt( ) DECIMAL 値を ASCII ストリングに変換する。
decfcvt( ) DECIMAL 値を ASCII ストリングに変換する。

関連する参照項目

個々の関数の詳細については、次のものを参照してください。
IBM Informix ESQL/C Programmer’s Manual
C の BIGINT 関数
C の DATE 関数
C の DATETIME および INTERVAL 関数
EGL プログラムからの C 関数の呼び出し

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.(C) Copyright IBM Japan 2005.