関数またはエントリー・ブレークポイントの設定

注: このブレークポイント・タイプの名前は、デバッグするプラットフォームによって、関数 またはエントリー です。

エントリー・ブレークポイントまたは関数ブレークポイントは、個々のエントリー・ポイントまたはすべてのエントリー・ポイントに設定できます。

「ブレークポイント」ビューからエントリー・ブレークポイントまたは関数ブレークポイントを設定するには、以下のステップを完了します。

  1. 「ブレークポイント」ビューで右マウス・ボタン・クリックし、ポップアップ・メニューから「ブレークポイントの追加」 > 「エントリー」または「ブレークポイントの追加」 > 「関数 (Function)」を選択します。 これにより、他のすべてのステップを実行する際の「エントリー・ブレークポイントの追加」または「関数ブレークポイントの追加 (Add a Function Breakpoint)」ウィザードが起動します。
  2. 現在ロードされていないプログラム・モジュール内に、 エントリー・ブレークポイントを設定する場合は、 「実行可能ファイルがロードされるまでブレークポイントを延期」チェック・ボックス を選択します。
  3. デバッグ情報を持つプログラムにソース・コードをロードするのみの場合は、 「デバッグ情報のある項目のみ表示」チェック・ボックスを 選択します。
  4. 実行可能ファイル」フィールドで この選択リスト内のプログラム名から、 ブレークポイントを適用する実行可能ファイルを選択します。 あるいは、実行可能ファイル名を入力します。
  5. オブジェクト」フィールドで、 この選択リスト内のオブジェクト・ファイル名からブレークポイントを適用する オブジェクト・ファイルを選択します。 あるいは、オブジェクト・ファイル名を入力します。
  6. 関数またはエントリー・ポイント」フィールドで、 この選択リスト内のエントリー・ポイント名からブレークポイントを適用する エントリー・ポイントを選択します。 あるいは、エントリー・ポイント名を入力します。 固有ではない (または、他の名前と一致する) エントリー・ポイントまたは関数名を、選択あるいは指定すると、ダイアログ・ボックスが開いて、マッチングする関数名のリストからの選択を促すプロンプトが出されます。
  7. 指定する関数またはエントリー・ポイントの認識をその大/小文字で行う場合は、「大/小文字の区別」チェック・ボックスを選択します。
  8. ブレークポイントにオプション・パラメーターを設定するか、 ブレークポイントをオプション・パラメーターの条件付きとするには、 「次へ (Next)>」をクリックします。 条件付きブレークポイントおよびオプションのブレークポイント・パラメーターの設定については、下記の関連トピックを参照してください。
  9. ブレークポイントにオプション・パラメーターを設定しない場合は、「終了」をクリックしてブレークポイントを設定し、「エントリー・ブレークポイントの追加」ウィザードを終らせます。
注:
  • オブジェクト」フィールド内の選択リストは、 現行デバッグ・セッションの値を使用して 「実行可能ファイル」フィールドから プライム状態にされます。 たとえば、実行可能ファイルが「実行可能ファイル」フィールド で選択または入力された場合、「オブジェクト」フィールドの選択リストに 含まれるのは、その実行可能ファイルに適用されるオブジェクト・ファイル のみです (指定された実行可能ファイルが現行デバッグ・セッションでデバッグされる場合は)。
  • 据え置きではないブレークポイントを設定する場合、 「実行可能ファイル」、 「オブジェクト」または 「関数またはエントリー・ポイント」のフィールドに入力される すべてのエントリーは、有効なエントリーでなければなりません (指定される実行可能ファイル またはオブジェクト・ファイルは既存ファイルであり、関数またはエントリー・ポイントは 指定された実行可能ファイルまたはオブジェクトに対して有効でなければなりません)。
  • エントリー・ブレークポイントの追加」ウィザードの 「必須情報」ページで、ブレークポイントを設定するには、 「関数またはエントリー・ポイント」フィールドに 有効なエントリーを入力しておく必要があります。 このページのその他のすべての項目は、オプションです。

「モジュール」ビューでエントリー・ブレークポイントを設定するには、以下のステップを完了します。

  1. 「モジュール」ビューで、ブレークポイントを設定したい関数または エントリー・ポイントが表示されるまで、モジュール、コンパイル単位、およびファイルを展開します。
  2. 関数を右マウス・ボタン・クリックし、ポップアップ・メニューから「エントリー・ブレークポイントの設定」または「関数ブレークポイントの設定」を選択します。

すべての関数エントリーで停止するには、以下のいずれかのタスクを実行します。

これらの 2 つのアクションのいずれかで、「ブレークポイント」ビューに 「すべての関数エントリーで停止 (Stop At All Function Entries)」ブレークポイント が作成されます。 さらに、すべての関数エントリーで停止するようにデバッガーを設定すると、ポップアップ・メニュー項目の横にチェック・マークが表示されます。 「すべての関数エントリーで停止 (Stop At All Function Entries)」ブレークポイント を削除するか、「ブレークポイント」ビューまたは「デバッグ」ビューの ポップアップ・メニュー項目を選択解除すると、 デバッガーはすべての関数エントリー・ポイントでは停止しなくなります。

注: すべての関数エントリーで停止 (Stop At All Function Entries)」ブレークポイントは、 使用不可にすることも使用可能にすることもできません。 このブレークポイントが選択されているときには、いずれのアクションを選択しても、ブレークポイントの状態は変化しません。
関連概念
ブレークポイント
関連タスク
ブレークポイント・プロパティーの編集
ブレークポイントの除去
「デバッグ」ビューの使用
関連参照
オプションのブレークポイント・パラメーター
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2001, 2005. All Rights Reserved.