INSERT ステートメントを使用して、値セットまたは副照会結果テーブルから行をデータベース・テーブルに挿入することができます。
SQL ビルダーを使用して、これらの INSERT ステートメントの両方のタイプを作成する方法を以下に記述します。
INSERT ステートメントの構文に関する情報については、お客様のデータベース・ベンダーの資料を参照してください。
ご使用中のデータベースのベンダーによって、構文が変わる場合があります。
ユーザーが使用中のデータベース・ベンダーの正しい構文は、ステートメントの作成にユーザー・インターフェースを使用している場合は、
SQL ビルダーまたは「SQL ステートメントの新規作成」ウィザードによって自動的に作成されます。
SQL ビルダーを使用して、値のセットから行を挿入するには以下を行います。
- データ・パースペクティブ内のデータ定義ビューに切り替える。
- データベースを含むプロジェクトまたはフォルダーを拡張し、そして「ステートメント (Statements)」
フォルダーが見えるまでデータベース・ノードを拡張する。
- 「ステートメント (Statements)」フォルダーを右クリックして、それから
「」をポップアップ・メニュー上でクリックする。
- ステートメントの名前を入力して、そして OK をクリックする。 SQL ビルダーが開きます。
- データを挿入するテーブルを追加する。
テーブル・ペインを右クリックし、そしてポップアップ・メニューの「テーブルを追加 (Add Table)」をクリックする。
- 使用するテーブルをクリックして、そして OKをクリックする。
- テーブル・ペイン内で、データを挿入する 1 つ以上の列を選択する。
- 設計ペイン内で「挿入元の行 (Insert rows from)」の「値 (Values)」オプションをクリックする。 選択された列はテーブル内にリストされます。
- ユーザーが挿入したいデータの列の横にあるセルをクリックして挿入したい値を入力するか、またはリスト内の「式の作成 (Build Expression)」
をクリックして式を作成する。 列が NULL 値を容認する場合は、NULL がその列のデフォルト値として提供されます。
ユーザーはヌル不可の列に値を入力する必要があります。そうしない場合は実行時にエラーを受け取ります。
- 値の追加を完了した後は、ステートメントを実行するため「」を選択する。 DB 出力ビューのメッセージは、ステートメントが正常に実行されたか否かを示します。
SQL ビルダーを使用して、副照会から行を挿入するには以下を行います。
- データ・パースペクティブ内のデータ定義ビューに切り替える。
- データベースを含むプロジェクトまたはフォルダーを拡張し、そして「ステートメント (Statements)」
フォルダーが見えるまでデータベース・ノードを拡張する。
- 「ステートメント (Statements)」フォルダーを右クリックして、それから
「」をポップアップ・メニュー上でクリックする。
- ステートメントの名前を入力して、そして OK をクリックする。SQL ビルダーが開きます。
- データを挿入するテーブルを追加する。
テーブル・ペインを右クリックし、そしてポップアップ・メニューの「テーブルを追加 (Add Table)」をクリックする。
- 使用するテーブルをクリックして、そして OKをクリックする。
- テーブル・ペイン内で、データを挿入する 1 つ以上の列を選択する。
- 設計ペイン内で「挿入元の行 (Insert rows from)」の「副照会 (Subquery)」オプションをクリックする。
- 「照会名 (Query name)」リスト内で使用する照会をクリックするか、または
リスト内で適切な「...の追加 (Add ...)」の選択のクリックによって新しく作成する選択をする。
- ユーザーが副照会を新規作成した場合、アウトライン・ビュー内でステートメントを拡張し、SQL ビルダー内で副照会を選択してそれを完了する。
副照会の完了の方法について詳しくは SELECT、FULLSELECT および WITH ステートメントの下の関連タスクを参照する。
- ユーザーの INSERT ステートメントへ戻るには、アウトライン・ビューから INSERT ステートメントを選択する。
- ステートメントの完了後は、ステートメントを実行するため「」をクリックする。
出力が DB 出力ビューに表示されます。
「SQL ステートメントの新規作成」ウィザードを使用して INSERT ステートメントを作成するには以下を行います。
- 「」をクリックする。
- 新規ウィンドウ内で「データ (Data)」フォルダーを拡張し、「SQL ステートメント (SQL Statement)」をクリックして
から「次へ (Next)」をクリックする。
- ウィザードの「SQL ステートメント (SQL statement)」フィールド内で INSERT をクリックする。
- ウィザード・ページの残ったフィールドに必要に応じて記入する。 特定フィールドの情報を見るには、ポインターをフィールドに置いて F1 キーを押す。