スレッド・ビューではマウスをクリックするほかに、キー・ストロークを使用して スレッド・イベント間をナビゲートすることができます。また、プロパティー・ビューを 使用して、選択したスレッド・イベントのデータを表示したり調整することもできます。
スレッド・ビューでスレッド・イベントを選択すると、 黒の陰影が付きます。マウスの代わりに以下のキー・ストロークを使用して、 他のイベントを選択することができます。
キー |
機能 |
---|---|
左矢印 |
現在選択されているイベントの左のイベントを選択する。 |
右矢印 |
現在選択されているイベントの右のイベントを選択する。 |
上矢印 |
現行イベントの上の次のスレッドまたはスレッド・グループにある近くのイベントを選択する。 |
下矢印 |
現行イベントの下の次のスレッドまたはスレッド・グループにある近くのイベントを選択する。 |
Home |
現行スレッドの最初のイベントを選択する。 |
End |
現行スレッドの最後のイベントを選択する。 |
l (L の小文字) |
「ロックのために待機」イベントから、ロックを保持しているスレッドに選択を転送する。 |
z |
選択したイベントをズームインする。 |
「時間全体 (Whole Time)」とラベルの付いた 時間目盛りが選択されている場合は、マウスの代わりに以下のキー・ストロークを使用して その中をナビゲートすることができます。
キー |
機能 |
---|---|
左矢印 |
期間を変更せずに「時間」ウィンドウを左に移動する。 |
右矢印 |
期間を変更せずに「時間」ウィンドウを右に移動する。 |
Page Down |
左矢印よりも速く「時間」ウィンドウを左に移動する。 |
Page Up |
右矢印よりも速く「時間」ウィンドウを右に移動する。 |
End |
「時間」ウィンドウを左端まで移動する。 |
Home |
「時間」ウィンドウを右端まで移動する。 |
Shift+左矢印 |
「時間」ウィンドウの開始点を外側、前の位置に移動する。 |
Ctrl+右矢印 |
「時間」ウィンドウの開始点を内側、後の位置に移動する。 |
Shift+右矢印 |
「時間」ウィンドウの終了点を外側、後の位置に移動する。 |
Ctrl+左矢印 |
「時間」ウィンドウの終了点を内側、前の位置に移動する。 |
Alt+左矢印 |
現在時刻のカーソルを左に移動する。 |
Shift+Alt+左矢印 |
現在時刻のカーソルをほんの少しだけ左に移動する。 |
Alt+右矢印 |
現在時刻のカーソルを右に移動する。 |
Shift+Alt+右矢印 |
現在時刻のカーソルをほんの少しだけ右に移動する。 |
プロパティー・ビューを使用して、現在の時刻、開始時刻、 および終了時刻に対する「時間」ウィンドウの値を変更することもできます。 プロパティー・ビューを表示するには、「基本 (Basic)」エントリーを 展開し、「プロパティー」を選択します。
を選択します。 「ビューの表示」ダイアログ・ボックスで、スレッド・ビューでは、 以下の特殊なキーの組み合わせを使用することもできます。
キーの組み合わせ |
機能 |
---|---|
Ctrl+T Ctrl+V Ctrl+S |
圧縮時間のスケールと線形時間のスケールを切り替える。 |
Ctrl+T Ctrl+V Ctrl+T |
スレッドのツリー表示とスレッド表示を切り替える。 |
Ctrl+T Ctrl+V Ctrl+L |
凡例表示の表示と非表示を切り替える。 |
Ctrl+T Ctrl+V Ctrl+W |
「時間」ウィンドウについて、最近設定した表示と 時刻範囲全体のデフォルト表示を切り替える。 |