ヘルプ・システム用のスクリーン・リーダーの定義

障害を持つユーザーは、組み込みヘルプ・システムではなく、 スクリーン・リーダーで文書にアクセスすることができます。デフォルトで スクリーン・リーダーでヘルプ・システムが開くように設定することができます。この設定を行うと、 サンプル・ギャラリーとチュートリアル・ギャラリーもスクリーン・リーダーで開きます。

ヘルプ・システム用にスクリーン・リーダーを定義するには、以下のようにします。
  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」 > 「ヘルプ」を選択する。
  2. ヘルプ設定ページで、「常に外部ブラウザーを使用する (Always use external browsers)」チェック・ボックスを選択する。
  3. 「カスタム・ブラウザー (Custom browser)」ラジオ・ボタンをクリックする。
  4. 「カスタム・ブラウザー・コマンド (Custom Browser command)」 フィールドにスクリーン・リーダーの実行可能プログラムを入力するか、ブラウズして移動する。 たとえば、IBM® ホームページ・リーダー を使用するためには、C:¥Program Files¥IBM¥IBM Home Page Reader 3.04¥hpr.exe と入力します。
  5. 「適用」をクリックする。
  6. 「OK」をクリックする。
  7. 「ヘルプ」 > 「ヘルプ目次」を選択する。
要求したスクリーン・リーダーでヘルプ・システムが開きます。
関連概念
アクセシビリティ機能
フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.