行ブレークポイントは、エディターのプログラムの実行可能行で設定されます。
ブレークポイントが使用可能なときは、変換が実行されているスレッドが、そのコードの行が実行される前に中断されます。デバッガーは、ブレークポイントによって停止されたスレッドを選択し、そのスレッドのスタック・フレームを自動的に表示します。ブレークポイントが設定された行は、エディターで強調表示されます。
「ブレークポイント」ビュー内には、設定ブレークポイントの左に 2 つのインディケーターがあります。一番左は、 ブレークポイントが使用可能かどうかを示すチェック・ボックスです (使用可能なときは、 チェック・ボックスにチェック・マークが入ります)。 すぐ左の、塗りつぶしインディケーターは、設定ブレークポイントを示します (ブレークポイントが使用不可のとき、このインディケーターは塗りつぶしになりません)。
行ブレークポイントは、 デバッグの前にエディターで開いたソース、 またはデバッグ・セッション中にエディターで開いたソースに追加できます。エディターで行ブレークポイントを追加するには、以下のステップを完了します。