マイグレーション・ツールは、プロジェクト全体、単一のファイル、または 選択した複数のファイルに対して使用できます。 このツールをパッケージまたはフォルダーに対して実行すると、そのパッケージまたはフォルダー内にあるすべての EGL ソース・ファイルが変換されます。 このマイグレーション・ツールの使用方法については、『EGL 6.0.1 への EGL コードのマイグレーション (Migrating EGL code to EGL 6.0.1)』 を参照してください。
マイグレーション・ツールでは、変更する各ファイルにコメントを追加でき、プロジェクトのログ・ファイルにもコメントを追加できます。 これらのオプションを変更するには、『EGL から EGL へのマイグレーションの設定 (EGL-to-EGL migration preferences)』を参照してください。
マイグレーション・ツールは、EGL コードを次のような方法で変更し、EGL V6.0 iFix に準拠させます。
Library Handler boolean Bin(4); End
Library Handler_EGL boolean_EGL Bin(4); End
Function test(param int) a int; If(param = 3) a = 0; End End
Function test(param int) a int; If(param == 3) a = 0; End End
Record MyRecord item1 int; item2 int; End
Record MyRecord 10 item1 int; 10 item2 int; End
マイグレーション前:
intConst 3;
const intConst int = 3;
マイグレーション前:
SysLib.java(); clearRequestAttr();
JavaLib.invoke(); J2EELib.clearRequestAttr();
マイグレーション前 | マイグレーション後 |
---|---|
SysLib.dateValue | DateTimeLib.dateValue |
SysLib.extendTimestampValue | DateTimeLib.extend |
SysLib.formatDate | StrLib.formatDate |
SysLib.formatTime | StrLib.formatTime |
SysLib.formatTimestamp | StrLib.formatTimestamp |
SysLib.intervalValue | DateTimeLib.intervalValue |
SysLib.timeValue | DateTimeLib.timeValue |
SysLib.timestampValue | DateTimeLib.timestampValue |
SysLib.java | JavaLib.invoke |
SysLib.javaGetField | JavaLib.getField |
SysLib.javaIsNull | JavaLib.isNull |
SysLib.javaIsObjID | JavaLib.isObjID |
SysLib.javaRemove | JavaLib.remove |
SysLib.javaRemoveAll | JavaLib.removeAll |
SysLib.javaSetField | JavaLib.setField |
SysLib.javaStore | JavaLib.store |
SysLib.javaStoreCopy | JavaLib.storeCopy |
SysLib.javaStoreField | JavaLib.storeField |
SysLib.javaStoreNew | JavaLib.storeNew |
SysLib.javaType | JavaLib.qualifiedTypeName |
SysLib.clearRequestAttr | J2EELib.clearRequestAttr |
SysLib.clearSessionAttr | J2EELib.clearSessionAttr |
SysLib.getRequestAttr | J2EELib.getRequestAttr |
SysLib.getSessionAttr | J2EELib.getSessionAttr |
SysLib.setRequestAttr | J2EELib.setRequestAttr |
SysLib.setSessionAttr | J2EELib.setSessionAttr |
SysLib.displayMsgNum | ConverseLib.displayMsgNum |
SysLib.clearScreen | ConverseLib.clearScreen |
SysLib.fieldInputLength | ConverseLib.fieldInputLength |
SysLib.pageEject | ConverseLib.pageEject |
SysLib.validationFailed | ConverseLib.validationFailed |
SysLib.getVAGSysType | VGLib.getVAGSysType |
SysLib.connectionService | VGLib.connectionService |
SysVar.systemGregorianDateFormat | VGVar.systemGregorianDateFormat |
SysVar.systemJulianDateFormat | VGVar.systemJulianDateFormat |
SysVar.currentDate | VGVar.currentGregorianDate |
SysVar.currentFormattedDate | VGVar.currentFormattedGregorianDate |
SysVar.currentFormattedJulianDate | VGVar.currentFormattedJulianDate |
SysVar.currentFormattedTime | VGVar.currentFormattedTime |
SysVar.currentJulianDate | VGVar.currentJulianDate |
SysVar.currentShortDate | VGVar.currentShortGregorianDate |
SysVar.currentShortJulianDate | VGVar.currentShortJulianDate |
SysVar.currentTime | DateTimeLib.currentTime |
SysVar.currentTimeStamp | DateTimeLib.currentTimeStamp |
SysVar.handleHardIOErrors | VGVar.handleHardIOErrors |
SysVar.handleSysLibErrors | VGVar.handleSysLibraryErrors |
SysVar.handleOverflow | VGVar.handleOverflow |
SysVar.mqConditionCode | VGVar.mqConditionCode |
SysVar.sqlerrd | VGVar.sqlerrd |
SysVar.sqlerrmc | VGVar.sqlerrmc |
SysVar.sqlIsolationLevel | VGVar.sqlIsolationLevel |
SysVar.sqlWarn | VGVar.sqlWarn |
SysVar.commitOnConverse | ConverseVar.commitOnConverse |
SysVar.eventKey | ConverseVar.eventKey |
SysVar.printerAssociation | ConverseVar.printerAssociation |
SysVar.segmentedMode | ConverseVar.segmentedMode |
SysVar.validationMsgNum | ConverseVar.validationMsgNum |
マイグレーション前 | マイグレーション後 |
---|---|
dateFormat = "yy/mm/dd" | dateFormat = "yy/MM/dd" |
dateFormat = "YYYY/MM/DD" | dateFormat = "yyyy/MM/dd" |
dateFormat = "YYYY/DDD" | dateFormat = "yyyy/DDD" |
timeFormat = "hh:mm:ss" | timeFormat = "HH:mm:ss" |
EGL V6.0 マイグレーション・ツールの使用後は、複合プロパティーの 先頭文字として使用されるようになったアットマーク (@) で始まる識別子 (変数または パーツ名など) がないことを確認してください。また、VisualAge® Generator からコードをマイグレーションした 場合は、StrLib.compareStr を VGLib.compareBytes に、StrLib.copyStr を VGLib.copyBytes に、または StrLib.concatenate を VGLib.concatenateBytes に 変更しなければならないことがあります。ただし、引数のプリミティブ型に関する 問題を示すエラー・メッセージからもわかるように、変更が必要なのは、既存の呼び出しの 最後の引数が数値である場合のみです。
関連タスク
EGL V6.0 iFix への EGL コードのマイグレーション
関連概念
EGL 間マイグレーション設定の変更
EGL から EGL へのマイグレーション時におけるプロパティーの変更
関連リファレンス
EGL 予約語