アニメーションの最適化とは、重複フレームを省略したり、色を単純化することによって、アニメーション GIF のサイズを削減することです。
最適化されたアニメーションは、新しいアニメーション・ウィンドウに表示されます (オリジナル・アニメーションは変更されず、最適化前の状態のままです)。
アニメーションを手動で最適する方法は、次のとおりです。
- 最適化するアニメーション GIF ファイルを開く。「ファイル (File)」>「カスタマイズ済み最適化 (Customized Optimization)」を選択して、ウィザードを起動する。
- グローバル・パレット設定を最適化する場合は、「パレットの最適化 (Optimize the palette)」チェック・ボックスを選択する。以下のいずれかを選択できます。
- 「最適パレットの作成 (Generate an optimum palette)」- パレット内の色の数を手動で選択できます。フィールドに値を入力します。
- 「オリジナル・ファイルのグローバル・パレットを使用 (Use the global palette of the original file)」- オリジナル・アニメーションのグローバル・パレットを新しいアニメーションのパレットとして設定できます。
- 「事前定義パレットから選択 (Select from the preset palettes)」- ドロップダウン・メニューから、事前定義パレットを選択できます。
- 「カスタム・パレットの使用 (Use a custom palette)」- 既存のパレットを選択できます。
「次へ (Next)」をクリックする。
- 「ディザリング (Dither)」または「ディザリングなし (No dither)」のいずれかを選択する。
注: 設定を手動で指定しないで、アニメーションを最適化することもできます (簡易最適化)。