データベース・ビジュアル開発ツールのカスタマイズ
データベース統一モデリング言語 (UML) のビジュアル開発ツールに対するデフォルト設定を構成できます。
可視性のスタイルとアイコン、および属性区画や操作区画および親の名前の表示に関するデフォルト設定をカスタマイズできます。たとえば、データベースを含むプロジェクトを知る必要がある場合には、親の名前を表示すると役に立ちます。
親の名前を表示するためのデフォルトの設定
新しいクラス図を作成したり、既存のクラス図に分類子を追加したりする際に、親の名前を表示するように分類子のデフォルトを設定することができます。
操作シグニチャーの表示に対するデフォルトの設定
新しいクラス図を作成したり、既存のクラス図に分類子を追加したりする際に、操作シグニチャーを表示するように分類子のデフォルトを設定することができます。
属性区画と操作区画の表示に関するデフォルト設定の変更
クラス図に分類子を追加する際、属性区画と操作区画を表示しないようにデフォルト設定を変更できます。
属性と操作に対するデフォルトの可視性スタイルの変更
新しいクラス図を作成したり、既存のクラス図に分類子を追加したりする際に表示される、属性と操作に対するデフォルトの可視性スタイルを変更することができます。
親トピック:
データベース・アプリケーションのビジュアルな開発
関連概念
クラス図
IE および IDEF1X 表記図
関連タスク
データベース図の作成と取り込み
データ・オブジェクトのビジュアルな開発
表からの Enterprise Bean の作成
図からのデータ・オブジェクト・エディターの開始