EGL
には、わずかなキー・ストロークでご使用のプログラムに追加できるコードを提供しています。
そのコードは、レポート・ハンドラーを書き込むためのテンプレートを提供したり、
Jasper Reports を介してレポートに記入したり、
エクスポートするのに必要なほとんどの文を提供することができます。
2 番目のケースとして、レポートにこれらのデータ・ソースから以下のものを選択することができます。
- データベース接続
- カスタム・レポート・データ
- 特定の SQL 照会からの結果オブジェクト
ご使用のソース・ファイルにレポート・ハンドラー・テンプレートを追加するには、以下のステップを実行します。
- ご使用のテキスト・エディターで新規ファイルを開く。
- handler と入力した後、Ctl+space を押す。
- エディターはワード「handler」をテンプレート・コードに置き換える。コードで作業し、
使用したい関数の文を追加します。
コード例を含めて、詳細については、『EGL レポート・ハンドラーの作成』を参照してください。
ご使用のソース・ファイルに JasperReport コードを追加するには、以下のステップを実行します。
- ご使用のプログラムの main() セクション内の改行位置にカーソルを移動させる。
- jas と入力した後、Ctl+space を押す。
- エディターは、データベース、カスタム、または SQL データに関するオプション付きのメニューを提供する。
適切なテンプレートを選択してください。
- エディターは、文字「jas」をコードと置き換える。
変更する必要があるフィールドに移動するには、「タブ」キーを使用してください。
以下のステップを実行して、テンプレート自体を編集することができます。
- 「ウィンドウ」>「設定」と選択する。
- 設定のリストが表示されたら、「EGL」を展開する。
- 「エディター」を展開し、「テンプレート」を選択する。
- テンプレートのリストをスクロールし、テンプレートを選択する。
例えば、レポート・ハンドラー・テンプレートを表示するには、handler を選択します。
- 「編集」をクリックする。
- ニーズに合わせてテンプレートを変更する。
- 「適用」をクリックした後、「OK」をクリックして、変更を保管する。
関連概念
EGL レポート作成プロセスの概要
EGL レポートの概要
関連タスク
EGL レポート・ハンドラーの作成
テンプレートの設定の変更
コンテンツ・アシストを使用した EGL テンプレートの使用
レポートをドライブするコードの作成
関連リファレンス
EGL ライブラリー ReportLib
EGL レポート・ハンドラー
EGL レポート・ドライバー関数のサンプル・コード