統一モデリング言語 (UML) クラス図では、可視性は、 特定のクラスの属性および操作を他のクラスから参照および使用できるようにするかどうかを定義します。
例えば、public 可視性を持つクラス内の属性と操作は、他のクラスから参照し、使用することができます。それに対し、private 可視性を持つ属性と操作は、それを含むクラスによってのみ参照し、使用することができます。
装飾アイコンまたはテキスト・シンボルを使用して、属性および操作の可視性レベルを表示できます。関連端の名前に追加されたテキスト・シンボルは、その関連端の可視性を示しています。
次の表では、クラス図内で属性および操作に対する可視性レベルが可視性アイコンまたはテキスト・シンボルによって表される方法を示します。
可視性レベル | 属性のアイコン | 操作のアイコン | テキスト・シンボル | 説明 |
---|---|---|---|---|
private | ![]() |
![]() |
- | 同一コンテナー内のクラスのみが、クラスを参照し、使用できます。 |
protected | ![]() |
![]() |
# | 同一コンテナー内のクラス、またはそのコンテナーの下層のみが、クラスを参照し、使用できます。 |
public | ![]() |
![]() |
+ | コンテナーを参照可能なすべてのクラスが、クラスも参照し、使用できます。 |
package | ![]() |
![]() |
~ | コンテナーと同じパッケージ内のクラスのみが、クラスを参照し、使用できます。 |