リンケージ・オプション・パーツの callLink エレメントのプロパティー
luwControl は、呼び出し側と呼び出し先プログラムのどちらで作業単位を制御するかを指定します。このプロパティーは、次の状況でのみ適用されます。
- プロパティー type の値が remoteCall である。
- Java™ プログラムまたはラッパーを生成している。
- Java プログラムを生成する場合、生成するプログラムによって呼び出される CICS ベースのプログラムがプロパティー pgmName で参照される。
- Java ラッパーを生成する場合、その Java ラッパー経由で呼び出される CICS ベースのプログラムが pgmName で参照される。
次の値から 1 つを選択します。
- CLIENT
- 作業単位が呼び出し側の制御下にあることを指定します。
呼び出し先プログラムによる更新は、呼び出し側がコミットまたはロールバックを要求するまでコミットまたはロールバックされません。呼び出し先プログラムがコミットまたはロールバックを発行すると、ランタイム・エラーが発生します。
呼び出し側の制御下にある作業単位が呼び出し先プログラムのあるプラットフォームでサポートされない場合、CLIENT がデフォルト値となります。
呼び出し元が、IBM® Toolbox
for Java を介して iSeries ベースの COBOL プログラムと通信する Java ラッパーまたはプログラムの場合、CLIENT を使用できます。
このケースでは、呼び出しの remoteComType の値は JAVA400 です。
- SERVER
- 呼び出し先プログラムによって開始された作業単位は、呼び出し側プログラムによって制御されたすべての作業単位から独立していることを指定します。呼び出し先プログラムでは、次の規則が適用されます。
- 回復可能リソースに対する最初の変更によって作業単位が開始される。
- システム関数の sysLib.commit および sysLib.rollback の使用が有効である。
EGL で生成された Java コードから VisualAge® Generator
COBOL プログラムを呼び出す場合、呼び出し先プログラムが戻ると、コミット (異常終了の場合はロールバック) が自動的に発行されます。
コマンドは、呼び出し先プログラムによって行われた変更のみに有効です。
プロパティー type が ejbCall の場合、実行時の振る舞いは、SERVER で説明したとおりです。