外部ファイル、プリンター、またはキューにアクセスする EGL 固定レコードは、論理ファイル名またはキュー名を持っています。 (プリンターの場合、ほとんどのランタイム・システムの論理ファイル名は printer です。) 名前は 8 文字以下で指定でき、そのレコードをシステム名 に関連させる手段としてのみ意味を持ちます。この名前は、ターゲット・システムが物理ファイル、プリンター、またはキューをアクセスするために使用します。
ファイルまたはキューに関するファイル名またはキュー名 (またはその名前から派生したサブストリング) は、システム名のデフォルトです。プリンターに関しては、デフォルトは存在しません。プリンターに関しては、COBOL 出力の場合のみデフォルトがあります。
// 関連要素 property: fileName value: myFile01 // 複数のプロパティーを持つエントリー property: system value: aix property: fileType value: spool property: systemName value: employee // 2 番目のエントリー property: system value: win property: fileType value: seqws property: systemName value: c:¥myProduct¥myFile.txt
ファイル名は、有効な名前、アスタリスク、または有効な名前の後にアス タリスクという形式でなければなりません。アスタリスクは、1 つ以上の文字に相当するワイルドカードであり、一連の名前を指定できます。例えば、関連要素のファイル名に以下の値が含まれる場合、myFile という文字ストリングで始まるすべてのファイルという意味です。
myFile*
プログラムで使われる 1 つのファイル名に複数の要素が該当する場合、EGL では最初の要素が使用されます。例えば、ファイル名に以下のような値を順番に指定している一連の関連要素を考えます。
myFile myFile* *
最後の値に関連付けられた要素について考えてください。この場合、myFile の値は 1 個のアスタリスクのみです。このような要素はすべてのファイルに該当することが考えられます。しかし、特定のファイルについて見ると、最後の要素は、それ以前の要素がすべて該当しなかった場合にのみ該当します。例えばプログラムが myFile01 を参照する場合、参照の処理方法を定義する上で、2 番目の要素の指定するリンケージが 3 番目の要素よりも優先されます。
any
例えば生成のターゲットが AIX であれば、EGL では aix または any を参照している最初のエントリーが使用されます。
ファイル・タイプは、関連要素の特定のエントリーに関して必要なプロパティーを判別します。EGL ファイル・タイプは以下の表のとおりです。
ファイル・タイプ | 説明 |
---|---|
ibmcobol | EGL で生成された Java™ プログラムがアクセスする VSAM ファイル。この場合のシステム名の指定について詳しくは、『VSAM サポート』を参照してください。 |
mq | MQSeries® メッセージ・キュー。このタイプのキューを扱う詳細な方法は、『MQSeries のサポート』を参照してください。 |
seq | JCL の制御 (CICS®
の制御ではなく) で z/OS® 上で実行する COBOL プログラムによってアクセスされるシリアル・ファイル。
この種類のファイルは、COBOL READ/WRITE 文によってアクセスされます。データ・セットのアクセスは、ファイル・タイプに seqrs を指定した場合よりも速くなります。ただし seq が指定されている場合には、以下の制限事項があります。
|
seqrs | JCL の制御 (CICS
の制御ではなく) で z/OS 上で実行する COBOL プログラムによってアクセスされるシリアル・ファイル。
この種類のファイルは、EGL ランタイムによってアクセスされます。ファイル・アクセスは、ファイル・タイプとして seq を指定した場合よりも遅くなります。ただし以下のような柔軟性が増します。
|
seqws | EGL 生成の Java プログラムがアクセスするシリアル・ファイル。 |
spool | AIX、CICS、または Linux™ のスプール・ファイル。 |
tempaux | CICS 補助一時記憶域のキュー。 |
tempmain | CICS 主一時記憶域のキュー。 |
transient | CICS 一時データ・キュー。 |
vsam | EGL 生成の COBOL プログラムがアクセスする VSAM データ・セット。
この種類のデータ・セットは、COBOL READ/WRITE 文によってアクセスされます。データ・セットのアクセスは、ファイル・タイプに vsamrs を指定した場合よりも速くなります
ただし vsam が指定されている場合には、以下の制限事項があります。
|
vsamrs | EGL 生成の COBOL プログラムがアクセスする VSAM データ・セット。
この種類のファイルは、EGL ランタイムによってアクセスされます。ファイル・アクセスは、ファイル・タイプとして vsam を指定した場合よりも遅くなります。ただし以下のような柔軟性が増します。
|
ファイル・タイプ | 説明 |
---|---|
ibmcobol | EGL 生成 Java プログラムによってリモートでアクセスされる VSAM ファイル この場合のシステム名の指定について詳しくは、『VSAM サポート』を参照してください。 |
mq | MQSeries メッセージ・キュー。このタイプのキューを扱う詳細な方法は、『MQSeries のサポート』を参照してください。 |
seqws | EGL 生成の Java プログラムがアクセスするシリアル・ファイル。 |
spool | AIX または Linux のスプール・ファイル。 |
ファイル・タイプ | 説明 |
---|---|
ibmcobol | EGL 生成 Java プログラムによってリモートでアクセスされる VSAM ファイル この場合のシステム名の指定について詳しくは、『VSAM サポート』を参照してください。 |
mq | MQSeries メッセージ・キュー。このタイプのキューを扱う詳細な方法は、『MQSeries のサポート』を参照してください。 |
seq | iSeries™ 上の EGL 生成 COBOL プログラムがアクセスするシリアル・ファイル。 この種類のファイルは、COBOL READ/WRITE 文によってアクセスされます。 |
seqws | EGL 生成の Java プログラムがアクセスするシリアル・ファイル。 |
spool | AIX または Linux 上の、または iSeries COBOL 用のスプール・ファイル。 |
vsam | EGL 生成 COBOL プログラムがアクセスする、エミュレートされた VSAM ファイル。 |