このプロジェクトを構成するには 5 分ほどかかります。
以下のステップは、サンプルのインポート、実行、および探索方法を示しています。
- サンプルを実行する前に、まずワークスペースにインポートする必要があります。
- サンプルをインポートします。
- 「プロジェクトのインポート」ダイアログ・ボックスで、デフォルトを受け入れて
「終了」をクリックします。
- プログラムを実行するには、次のようにします。
- 「ReadingListEJB」>「デプロイメント記述子: ReadingListEJB」>「セッション Bean」ディレクトリーを
展開します。「ReadingList」Bean を右クリックして、と選択します。 サーバーを選択するには、次のようにします。
- 「既存のサーバーを選択」をクリックして、サーバーを選択します。
- 既存のサーバーがない場合は、「手動で新規サーバーを定義」をクリックして、
サーバーを選択します。「次へ」をクリックして、デフォルトを受け入れます。
- 「次へ」をクリックして、「ReadingListEJBEAR」が
「構成済みプロジェクト」の下にリストされていることを確認します。
「終了」をクリックします。
- サーバーが実行され、「Universal Test Client」ウィンドウが開いたら、
左側にある「JNDI エクスプローラー」リンクをクリックします。 「Universal Test Client」ウィンドウが開かない場合は、「サーバー」ビューで
サーバーを右クリックして、「Universal Test Client の実行 (Run universal test client)」を選択します。
- 「ejb」>「ejbs」ディレクトリーと展開して、
「ReadingListHome」をクリックします。
- 「ReadingListHome」が、画面の左側にある「EJB Beans」の下に表示されます。
「ReadingListHome」の横にある正符号をクリックして展開します。
- create メソッドが「ReadingListHome」の下にリストされま
す。
これをクリックして、画面の右側にある「Universal Test Client」ウィンドウに表示します。
- 「起動」をクリックしてから、「オブジェクトの使用」をクリックします。 「ReadingList」が「ReadingListHome」の下にリストされます。
このメニューを展開すると、使用できる他のメソッドが表示されます。
- サンプルを探索するには、次のようにします。
- 「ReadingListEJB」プロジェクトを展開します。
- 「ejbModule」ディレクトリー、「ejbs」パッケージと展開します。
- 「ReadingListBean.java」をダブルクリックして、コードを表示します。