シーケンス図における実行指定のサイズ変更および再配列

シーケンス図における実行指定は、 自動的に垂直方向にサイズ変更されて、 参加要素がアクティブになっている時間を示します。 実行指定の上部は、 メッセージが受信されて、振る舞いを開始するポイントに位置合わせされます。 実行指定の下部は、相互作用中の振る舞いの終了に位置合わせされます。 メッセージおよびフラグメントを横切って、 実行指定のサイズ変更を行なった場合、 実行指定はその相互作用中に再配列されます。
実行指定を持つライフラインが、 少なくとも 1 つ含まれたシーケンス図を開いておく必要があります。
制約事項: リターン・メッセージが添付されている実行指定は、 サイズ変更ができません。
実行指定のサイズ変更および再配列を行なうには、 相互作用フレーム内で、以下の手順のいずれかを実行します。
注: 実行オカレンスを再配列して、実行指定を上方向にサイズ変更した場合、 実行指定の開始点は、交差したメッセージおよびフラグメントの前に表示されます。 実行指定を下方向にサイズ変更した場合、 実行指定の終了点は、交差したメッセージおよびフラグメントの後に表示されます。
関連概念
シーケンス図での実行指定

フィードバック