データ・プールの構造

データプールは、実行中のテストに変数データを提供します。変数 (列)、レコード (行)、等価クラス (関連レコードのグループ) を追加してデータ・プールの構造を定義できます。 このセクションでは、この構造の要素について説明します。 データ・プールの取り込み方法およびデータ・プール API の使用法について詳しくは、『チュートリアル: データ・プールで駆動する JUnit テスト・アプリケーションの作成』を参照してください。

パフォーマンス・テストの例

パフォーマンス・テストはユーザーのエミュレーションに基づいて行われます。 テスターは、テスト対象のアプリケーションとのセッション中に、現実の顧客によって使用される機能を使用します。 そして、記録されたセッションからテスターが入力した正確なデータを含むテストが生成されます。 例えば、Web ベースのショッピング・アプリケーションで買い物客にお客様番号の入力を求めるダイアログに関する パフォーマンス・テストを作成する場合、テスターは、販売対象として用意されている品目を選択し、 「今すぐ支払い」ボタンをクリックし、お客様番号を入力して、 そのダイアログを使用します。 テストの再生中には、テスターにより、数百件の取り引きのインスタンスを同時に実行することが要求される場合があります。 このような場合、 それぞれのインスタンスごとに (有効な番号と無効な番号を組み合わせて) 異なるお客様番号を使用することをお勧めします。 再生中にテストが使用する変数データを提供するために、テスターはデータプールを作成します。

構造の要素

データプールには、次の 3 つの構造要素が含まれます。

次の図に示すように、データ・プール・エディターはスプレッドシートに類似したグリッドです。 グリッドを右クリックすると、ポップアップ・メニューが開きます。 このポップアップ・メニューを使用して、上記のデータ・プール構造要素の追加または保守を行います。 データの追加は、セルに入力することによって行います。

データ・プールを作成するときに、スプレッドシート・エディターあるいは何らかの外部またはカスタム・ツールを使用して作成した既存のコンマ区切り値 (CSV) テキスト・ファイルに含まれるデータによって、新規データ・プールを初期化することができます。 データプールに大量のデータが含まれる場合には、この方法をお勧めします。 データ・プール・エディターは、少量のデータを入力したり、個々のレコードを変更したりする場合に適していますが、 大量の型付きデータを生成する手段は備えていません。

関連概念
チュートリアル: データ・プールで駆動する JUnit テスト・アプリケーションの作成

(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2006. All Rights Reserved.