行ブレークポイントの追加

行ブレークポイントは、プログラムの実行可能行に設定されます。

  1. エディター・エリアで、ブレークポイントを追加するファイルを開きます。
  2. ブレークポイントを追加したい行のすぐ左側で、マーカー・バー (垂直表示域) のポップアップ・メニューを開いて「ブレークポイントの切り替え」を選択します。  また、ソース・コード行横のマーカー・バーをダブルクリックすることもできます。 新しいブレークポイント・マーカーは、ブレークポイントを追加した行のすぐ左側のマーカー・バーに表示されます。 

また、新規ブレークポイントが「ブレークポイント」ビューリストに表示されます。

ブレークポイントが使用可能になっている間は、ブレークポイントが設定されているコード行が実行される前に、スレッドの実行が中断します。デバッガーは、中断したスレッドを選択し、そのスレッドのスタック・フレームを表示します。ブレークポイントが設定された行は、「デバッグ」パースペクティブのエディター内で強調表示されます。

関連概念
デバッガー
Java パースペクティブ
Java エディター

関連タスク
ヒット数の適用
Java 例外のキャッチ
ブレークポイントの除去
ブレークポイントを使用可能/使用不可にする
条件付きブレークポイントの管理
メソッド・ブレークポイントの設定
プログラム実行ステップを実行

関連参照
「ブレークポイント」ビュー