メソッド・ブレークポイントの設定

ソース・コード (バイナリー形式) が含まれない型を処理する場合、メソッド・ブレークポイントが使用されます。

  1. 「アウトライン」ビューでクラスを開き、メソッド・ブレークポイントを追加する対象となるメソッドを選択します。
  2. メソッドのポップアップ・メニューから、「メソッド・ブレークポイントの切り替え」を選択します。
  3. 「ブレークポイント」ビューにブレークポイントが表示されます。そのクラスのソースが存在する場合は、そのファイルのエディター内で、選択されたメソッドのマーカー・バーにブレークポイントも表示されます。
  4. ブレークポイントが使用可能になっている間は、このメソッドに入ると、メソッド内の行が実行される前に、スレッドの実行が中断します。  

メソッド・ブレークポイントは、メソッド出口で中断するようにセットアップすることもできます。 「ブレークポイント」ビューでブレークポイントを選択してから、コンテキスト・メニューで「出口」項目を切り替えます。 

メソッド・ブレークポイントは、行ブレークポイントと同様に除去使用可能、および使用不可にできます。

関連概念
ブレークポイント

関連タスク
ブレークポイントの追加
ブレークポイントの除去
ブレークポイントを使用可能/使用不可にする
ヒット数の適用
Java 例外のキャッチ

関連参照
「ブレークポイント」ビュー
Java アウトライン