インポート・ステートメントの編成
このセクションでは、ソース・コード内のインポート宣言を編成します。
Java エディターで junit.samples.VectorTest.java ファイルを開きます (このファイルを開いていない場合)。
-
「アウトライン」ビューでインポート宣言を選択し、コンテキスト・メニューから「削除」を選択することでこれを削除します。結果ダイアログを「はい」で確認します。メソッドで使用される型がインポートされないため、多くのコンパイラー警告が垂直表示域に表示されます。
-
エディターのコンテキスト・メニューから「ソース」>「インポートの編成」を選択します。必須の import ステートメントが、パッケージ宣言の下のコードの先頭に追加されます。
また、「インポートの編成」は、「アウトライン」ビューのインポート宣言のコンテキスト・メニューから選択することもできます。
注:
「Java」>「コード・スタイル」>「インポートの編成」設定ページで、インポート宣言の順序を指定できます。
-
ファイルを保管します。
Java エディター
インポートの編成の設定