データ構造型 (UDDI レジストリー)

使用する UDDI レジストリーに登録してログインすれば、Web サービスを登録することができます。サービスの登録には、4 つのコア・データ構造タイプが ありますが、その内訳はビジネス情報、サービス情報、バインディング情報、およびサービスの仕様を記述する情報です。 これらのデータ型の関係は図 1 で説明されています。

ビジネス情報businessEntity 構造に含まれる情報。 businessEntity には、ビジネス名、説明、連絡先および ID などのサービスを公表している企業の情報が含まれています。

サービス情報。Web サービスのグループを記述する情報。 この情報は businessService 構造に含まれています。businessService にはテクニカル・サービスのファミリーに関する情報が含まれています。 それはビジネス・プロセスまたはサービスのグループのどちらかに関連する Web サービスのセットをグループ化します。

バインディング情報bindingTemplate 構造が表す情報。bindingTemplate は、エントリー・ポイントを決定するための技術情報と Web サービスを起動するための構造仕様書を保持します。bindingTemplate は、Web サービスを検出して呼び出そうとするアプリケーション開発者に関連する Web サービス記述を提供します。bindingTemplate は、例えば、URL 経由でサービス実装記述を示します。

サービスの仕様を記述する情報tModel が記述する所定の Web サービスによって実装される、さまざまな仕様に関するメタデータ。tModel は、Web サービスのディスカバリーを支援する参照システムを提供します。

図 1. データ型間の関係。

図 1 に、ビジネス・エンティティー、ビジネス・サービス、バインディング・テンプレート、および tmodel 間の関係を示します。

それぞれの子構造は、固有の親構造を持っています。 すなわち、それぞれの businessService 構造は、特定の businessEntity によって所有されています。 同様に、それぞれの bindingTemplate は、特定の businessService によって所有されています。 それぞれの bindingTemplate 構造は、固有の tModel 構造のインスタンスを参照しています。 ただし、参照はいくつかの親構造で繰り返し行われていることがあるため、図 2 で示すように、 異なる Entity-Service-Template から tModels への参照が、多数存在する場合があります。

図 2. tModel への参照。

図 2 は、tModel への複数の参照を示しています。

パブリッシャー表明

パブリッシャー表明は、businessEntity 構成を関連させるための UDDI の方法です。 パブリッシャー表明は businessEntity 構成のグループを定義します。 多くのビジネスは、単一の businessEntity によって効果的に表されません。 パブリッシャー表明は、businessEntity 構成間の関連を許可します。 例えば、大企業には、異なった記述を持ちながら密接に結合されている、複数の子会社があり、それらの関係を UDDI レジストリーで表示させたい場合があります。

サービス・プロジェクション

サービス・プロジェクションは、ビジネス・エンティティーが別のビジネス・エンティティーによって公開されたサービスを参照できるようにします。 既に公開された businessService へのプロジェクションとして businessService 構成を使用することによって、ビジネスはサービスを共用または再利用できます。 サービス・プロジェクションは、参照を行う businessEntity の一部として中心で管理されます。 これは、参照を行う businessService によって businessService に対して行われた変更が、参照を行う businessEntity 構成について有効であることを意味します。