ロギングの構成
サーバー・アプリケーションでの重要な局面の 1 つはロギングです。Agent Controller は、デバッグとレポートにロギングを提供します。これは、servicelog.log
という単一のログ・ファイルを使用して実行されます。このログ・ファイルは、デフォルトで、Agent
Controller がインストールされている config
ディレクトリーに置かれています。以下のようにして、ロギングを構成することができます。
デフォルトのロギング・ディレクトリーの変更
ある特定の状態では、デフォルトのロギング・ディレクトリーの変更が必要となります。 たとえば、Agent Controller が読み取り専用のファイル・システムにインストールされているシステムでは、変更が必要です。
デフォルトのロギング・ディレクトリーを変更するには、以下のステップに従ってください。
- 構成ファイル serviceconfig.xml を見つけます。関連タスクを参照してください。
- エディターで開き、<Logging> 要素を検索します。
- この要素の directory 属性の値として、新規ロギング・ディレクトリーを指定します。
ロギング・フィルターの変更
単純なロギング・フィルターの使用により、指定したロギング・レベル以上のメッセージのみをファイルに記録するよう指定することができます。以下のような、さまざまなロギング・レベルを指定できます。
- SEVERE: 回復不能なエラー・メッセージのみをログに記録します。
- CRITICAL: (デフォルト) 上記のエラー・メッセージ、および通常の操作がエラーによって中断されたことを示すメッセージが含まれます。
- WARNING: 上記のエラー・メッセージ、および操作の継続を妨害しない予期しないイベントに関するメッセージが含まれます。
- INFORMATION: 上記のエラー・メッセージ、およびユーザーにとって関心のありそうな通常のイベントに関するメッセージが含まれます。
- DEBUG: 上記のエラー・メッセージ、およびトラブルシューティングに使用される内部操作の詳細フローに関するメッセージが含まれます。
ロギング・フィルターを変更するには、以下のステップに従ってください。
- serviceconfig.xml ファイルで、<Logging> 要素を見つけます。
- level 属性の値を、要件に応じて、上記のいずれかのロギング・レベルに変更します。
ログ・メッセージのフォーマットの変更
プレーン・テキストまたは CBE フォーマットのいずれかに記録されるように、メッセージのフォーマットを指定できます。 フォーマットの指定は次のとおりです。
- CBE:
(デフォルト) メッセージは、共通ベース・イベント・フォーマットを使用して記録されます。
これには、各メッセージのコンテキストおよび発信元に関する詳細情報が含まれます。CBE ログ読み取りユーティリティーを使用すると、メッセージを非常に簡単に読み取ることができます。
- Simple: メッセージは単純なテキストに記録されます。
ロギング・フォーマットを変更するには、以下のステップに従ってください。
- serviceconfig.xml ファイルで、<Logging> 要素を見つけます。
- フォーマット属性の値を、要件に応じて、上記のいずれかのロギング・フォーマットに変更します。
関連タスク
構成ファイルのロケーション
Agent Controller の管理