「実行フロー」ビューおよび「実行フロー」テーブルは、いずれもプログラム実行全体の表現を表すために使用します。「実行フロー」ビューでは、プログラムのスレッドが水平方向で表現され、時間は実行全体が垂直方向で表現されるように計測されます。「実行フロー」テーブルでは、スレッドが最初の列でグループ化され、時間が以降の行に記録されます。
「実行フロー」ビューの例を以下に示します。
ストライプは、1 つのメソッドが、別のメソッドを呼び出す際に、右側にカスケード表示されます。このメソッドに対応するメソッドは別のメソッドを呼び出し、そのメソッドもまた別のメソッドを呼び出すようになっています。ストライプは、スレッド別に列でグループ化されています。列と列の間は、細くて黒い垂直線で区切られます。各スレッドの名前は、列の上部に示されます。
ズームイン・ツール を使用して、グラフを展開します。
「実行フロー」ビューには、以下の情報が表示されます。
モニター・オブジェクトから開かれているビューには、モニター中のすべてのエージェントに関する実行が示されます。スレッドの名前は、対応するプロセスの名前が表示され、別のプロセス内の同名のスレッドと区別できるようになっています。
デフォルトでは、GC (ガーベッジ・コレクション) スレッドは非表示になっています。このスレッドを表示するには、「コンテキスト (Context)」メニューから、 「スレッド (Thread)」>「GC」を選択します。可視になると、GC スレッドが左端の列に表示されます。この GC スレッドには、このモニター下にあるすべてのプロセスから収集されたオブジェクトが含まれます。オブジェクトに対してガーベッジ・コレクションが行われるごとに、この列に細い長方形が表示されます。ビュー内の他のオブジェクトやメソッドと同じく、ガーベッジ・コレクションが行われたオブジェクトは、クリックして選択することができます。プロファイル・セッションにおけるガーベッジ・コレクション・フェーズは、大きい凸状の灰色の長方形で示されます。
ビューおよびテーブルのツールバーの両方に、以下のコントロールが含まれています。
メニュー項目 | 定義 |
---|---|
![]() |
グラフにズームインします。 |
![]() |
グラフからズームアウトします。 |
![]() |
元のグラフ・サイズに戻ります。 |
![]() |
ロー累積時間をパーセンテージで表示します。 |
![]() |
グラフ色を編集します。 |
![]() |
グラフ内の拡張する部分を選択します。 |
![]() |
使用可能なレポート形式にレコードをエクスポートします。「新規レポート」ダイアログを使用することにより、レポート・タイプを選択し、デフォルトのシステム・エディターを使用して文書を開きます。 |
![]() |
「表示時間」オプションを選択して、グラフの時間基準を選択します。
|
グラフ本体の上にも、いくつかのコントロールがあります。ストライプの上にマウスをポイントすると、状況情報 (例: ) が表示されます。
ビュー内のほかの場所をポイントすると、ポインターの垂直位置に応じて、スレッド名および時間が表示されます。
メニュー項目 | 定義 |
---|---|
![]() |
ビューを更新します。 |
![]() |
グラフ色を編集します。 |
![]() |
元のグラフ・サイズに戻ります。 |
![]() | テーブルを表示する列を選択します。 |
![]() | 選択されたメソッドのメソッド呼び出しの詳細を表示します。 |
![]() | 選択されたメソッドに対するメソッド呼び出しを表示します。 |
すべての繰り返しを検出 | 頻繁に呼び出されるメソッドを、X を表示して識別します。 |
すべての繰り返しを非表示 | 頻繁の呼び出されるメソッドを表す X を非表示にします。 |
「スレッド (Thread)」>「すべてのスレッドを表示 (Show All Threads)」 | 選択されたリソースに属しているすべてのスレッドを表示します。 |
「スレッド (Thread)」>「すべてのスレッドを非表示 (Hide All Threads)」 | 選択されたリソースに属しているすべてのスレッドを非表示にします。 |
「スレッド (Thread)」>「GC」 | ガーベッジ・コレクション・スレッドを表示します。 |
「スレッド (Threads)」> スレッド名 | 指定されたスレッドを表示します。 |
関連概念
プロファイル・ツールの概説
プロファイル・リソース
関連タスク
アプリケーションのプロファイル
パフォーマンス・ボトルネックの表示
メソッドの呼び出しおよび呼び出し元の表示
プログラム実行のフェーズの識別
アクティブ・スレッドの識別
リソース集中メソッドの識別
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2006. All Rights Reserved.