プロファイル・プロセスの起動または接続

プロファイル・ツールには、プロファイルを行うために、実行中のアプリケーションに接続する、またはアプリケーションを起動する機能があります。
アプリケーションへの接続 は、関連付けられたエージェントによる観測結果を含むモニターが作成されることを意味します。
プロセスの起動 は、プロセスが、そのプロセスに関連付けられたエージェントと一緒に起動され、そのエージェントによる観測結果を含むモニターが作成されることを意味します。

Java プロセスを起動する、または Java プロセスに接続すると、「プロファイル・モニター」ビューにその Java プロセスの論理表現が作成されます。この表現 (プロセス・オブジェクト) は、関連エージェントとともにビューに表示される、名前と ID 番号 (PID) の両方によって識別されます。

アプリケーションへの接続

  1. 「パースペクティブのプロファイルおよびロギング」から、「プロファイルプロファイル・アイコン」のドロップダウン・メニューをクリックし、「プロファイル...」を選択します。「プロファイル」ウィザードが開きます。
  2. 接続 - Java プロセス」をダブルクリックします。新規構成が作成されます。
  3. ホスト」タブで、「ホスト名または IP アドレス」および Agent Controller ポート (デフォルトを使用しない場合) を指定します。
  4. 接続先のプロセス ID に関連付けられているエージェントを選択します。
  5. 矢印キーを使用してエージェントを選択します。
    ヒント:「リフレッシュ」をクリックすると、いつでもエージェントのリストが得られます。
  6. モニター」タブを選択します。必要に応じてプロファイル・フィルターを構成します。プロファイル・フィルターの構成に関する詳細については、『プロファイル基準の指定』トピックを参照してください。
  7. 適用」をクリックして変更内容を適用します。
  8. プロファイル」をクリックしてアプリケーションに接続します。
  9. 「プロファイル・モニター」ビューが更新されて、アプリケーションを表すエージェントが表示されます。ワークベンチ・コンソールが開き、プログラムの入出力が表示されます。

アプリケーションの起動

ローカルまたはリモートの Java プロセスを起動する手順は、以下のとおりです。

  1. 「パースペクティブのプロファイルおよびロギング」から、「プロファイルプロファイル・アイコン」のドロップダウン・メニューをクリックし、「プロファイル...」を選択します。「プロファイル」ウィザードが開きます。
  2. 起動可能な Java プロセスのタイプはいくつかあります。
  3. モニター」タブを選択します。必要に応じてプロファイル・フィルターを構成します。プロファイル・フィルターの構成に関する詳細については、『プロファイル基準の指定』トピックを参照してください。
  4. 適用」をクリックして変更内容を適用します。
  5. プロファイル」をクリックしてアプリケーションに接続します。
  6. 「プロファイル・モニター」ビューが更新されて、アプリケーションを表すエージェントが表示されます。ワークベンチ・コンソールが開き、プログラムの入出力が表示されます。

アプリケーションのプロファイルが一度作成されると、そのアプリケーションで、オブジェクト参照の収集やガーベッジ・コレクションなど、その他のデータ収集アクティビティーを実行できるようになります。

: iSeries JVM で、メソッド統計用のメソッド入り口および出口イベントを生成するには、次のオプションが必要です。

      -Dos400.enbprfcol=1 -Djava.compiler=jitc

関連概念
プロファイル・ツールの概説
プロファイル・リソース

関連タスク
オブジェクト参照の収集
ガーベッジ・コレクションの学習
スタンドアロン・モードでのアプリケーションのプロファイル
ローカル・デプロイメントを使用したプロファイル作成
プロファイル基準の指定
「プロファイル・モニター」ビューの使用