メッセージは、伝送されるデータの抽象定義を表します。
メッセージは、複数の論理パーツから構成され、各パーツがなんらかの型システム内の定義に関連しています。
WSDL メッセージは、(ポート・タイプ内で) オペレーションの入力エレメント、出力エレメント、およびフォールト・エレメント
が参照できる最上位レベルのオブジェクトです。
「アウトライン」ビューを使用して、メッセージを作成することができます。
「メッセージ」フォルダーを右クリックして、「メッセージの追加」をクリックしてください。
入力エレメント、出力エレメント、またはフォールト・エレメント用の新規メッセージを作成する場合、
以下のステップを実行します。
注: メッセージは、ポート・タイプ内で参照されます (具体的には、オペレーションの入力オブジェクト、
出力オブジェクト、およびフォールト・オブジェクトにより参照されます)。
バインディング内の入力オブジェクト、出力オブジェクト、およびフォールト・オブジェクトは、メッセージを
参照しません。
したがって、バインディング内の入力、出力、またはフォールト
(これらは、バインディング入力、バインディング出力、およびバインディング・フォールトとも呼ばれています)
を右クリックして、新規メッセージを作成することはできません。
ヒント: 「アウトライン」ビューを使用して、入力エレメント、出力エレメント、または
フォールト・エレメントの新規メッセージを作成することもできます。
「ポート・タイプ」フォルダーの下で、要素を右クリックして
「メッセージの設定」>「メッセージの追加」とクリックします。
「メッセージ」フォルダーの下の「アウトライン」ビューに、メッセージが表示されます。
入力エレメント、出力エレメント、またはフォールト・エレメント用のメッセージを再使用する場合は、以下のステップを実行します。
- 「設計」ビューで、入力要素、出力要素、またはフォールト要素を右クリックし、
「メッセージの設定」>「既存のメッセージ」とクリックします。
- 「名前」フィールドで、検索ストリングを入力してリストをフィルターに掛けるか、
フィールドを空のままにしてすべて表示します。
- 以下のオプションの
いずれかを選択して、リストの「範囲」を変更することが
できます。
- 「ワークスペース」。ワークスペースで使用できるメッセージを
リストします。
- 「エンクロージング・プロジェクト」。ファイルが含まれているプロジェクトで
使用できるメッセージをリストします。
- 「現在のリソース」。現在のファイルで使用できるメッセージを
リストします。
- 「ワーキング・セット」。
指定されたファイル・セットで使用できるメッセージをリストします。
ワーキング・セットを指定するには、「選択」をクリックします。
既存のワーキング・セットのファイルを選択することも、新規のワーキング・セットを作成することもできます。
ファイルを選択したら、「OK」をクリックします。
- 既存のメッセージがリストされます。バインディングを 1 つ選択し、「OK」をクリックします。
入力エレメント、出力エレメント、またはフォールト・エレメント用の既存メッセージを
インポートする場合、以下のステップを実行します。
- 「設計」ビューで、入力要素、出力要素、またはフォールト要素を右クリックし、
「メッセージの設定」>「既存のメッセージ」とクリックします。
- 「名前」フィールドで、検索ストリングを入力してリストをフィルターに掛けるか、
フィールドを空のままにしてすべて表示します。
- 以下のオプションの
いずれかを選択して、メッセージをインポートすることが
できます。
- 「ワークスペース」。ワークスペースで使用できるメッセージを
リストします。
- 「エンクロージング・プロジェクト」。ファイルが含まれているプロジェクトで
使用できるメッセージをリストします。
- 「ワーキング・セット」。
指定されたファイル・セットで使用できるメッセージをリストします。
ワーキング・セットを指定するには、「選択」をクリックします。
既存のワーキング・セットのファイルを選択することも、新規のワーキング・セットを作成することもできます。
ファイルを選択したら、「OK」をクリックします。
- メッセージがリストされます。バインディングを 1 つ選択し、「OK」をクリックします。
これで、ご使用のメッセージにパーツを追加できるようになります。パーツは、
メッセージの論理抽象コンテンツを記述するための柔軟なメカニズムです。