<ruleBlock> エレメントは、関連するルールをグループ化し、 ルールを階層に編成する方法を提供します。
<ruleBlock> には、以下の属性があります。
名前 | 説明 | データ・タイプ | 必須? |
---|---|---|---|
name | ルール・ブロックを識別します。この ID は、ルール・セットまたはこの ルール・ブロックを含むルール・ブロック内で固有でなければなりません。ピリオドを 含めることはできません。 | xsd:NMTOKEN | Yes |
<ruleBlock> には、以下のエレメントが含まれます。
<comment> エレメント、<import> エレメント、および <variable> エレメントを コーディングする場合、これらはここに示した順序でコーディングする必要があります。その他のエレメントは、 任意の順序でコーディングできます。
エレメント | 必須/オプション |
---|---|
<comment> | オプション。指定できるのは 0 回または 1 回です。 |
<import> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<variable> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<ruleBlock> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<collectionRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<computationRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<duplicateRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<filterRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<sequenceRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<thresholdRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |
<timerRule> | オプション。0 回以上指定できます。 |