「設定」ウィンドウ -「命名標準」ページ

このページを使用して、新規データベース・オブジェクトおよびモデル分析の、命名規則、命名標準、および用語集モデル・ファイルのデフォルトを設定します。

論理
論理データ・モデル名のオプションを指定します。 これらの設定は、新規論理データ・オブジェクトのデフォルト名を作成するために使用されます。 また命名標準規則が使用される場合のモデルの検証時にも使用されます。
分離文字
基本ワード、クラス・ワード、および修飾子の間で使用される文字を入力します。
エンティティー
論理エンティティーのどの命名標準項目が必須でどれがオプションかを指定します。 ツールバーのボタンを使用することにより、このリストの項目を追加、除去、または再配列することができます。
タイプ
基本ワード、クラス・ワード、または修飾子を選択します。
オプション
「タイプ」列の項目の横のチェック・ボックスを選択して、その項目が必須ではないことを指定します。
属性
論理属性のどの命名標準項目が必須でどれがオプションかを指定します。 ツールバーのボタンを使用することにより、このリストの項目を追加、除去、または再配列することができます。
タイプ
基本ワード、クラス・ワード、または修飾子を選択します。
オプション
「タイプ」列の項目の横のチェック・ボックスを選択して、その項目が必須ではないことを指定します。
物理 - 表/列
物理データ・モデル名のオプションを指定します。 これらの設定は、新規物理データ・オブジェクトのデフォルト名を作成するために使用されます。 また命名標準規則が使用される場合のモデルの検証時にも使用されます。
分離文字
基本ワード、クラス・ワード、および修飾子の間で使用される文字を入力します。
エンティティー
表のどの命名標準項目が必須でどれがオプションかを指定します。 ツールバーのボタンを使用することにより、このリストの項目を追加、除去、または再配列することができます。
タイプ
基本ワード、クラス・ワード、または修飾子を選択します。
オプション
「タイプ」列の項目の横のチェック・ボックスを選択して、その項目が必須ではないことを指定します。
属性
列のどの命名標準項目が必須でどれがオプションかを指定します。 ツールバーのボタンを使用することにより、このリストの項目を追加、除去、または再配列することができます。
タイプ
基本ワード、クラス・ワード、または修飾子を選択します。
オプション
「タイプ」列の項目の横のチェック・ボックスを選択して、その項目は必須ではないことを指定します。
物理 - 一般
制約およびその他のオブジェクトの命名形式を指定します。 これらの設定は、新規物理データ・オブジェクトのデフォルト名を作成するために使用されます。 また命名標準規則が使用される場合のモデルの検証時にも使用されます。
変数の追加
オブジェクト名フォーマットに変数を追加できるようにウィンドウを開きます。
例として表示
「例」フィールドに命名フォーマットの例を示します。
主キー
主キー制約の命名フォーマットを指定します。
外部キー
外部キー制約の命名フォーマットを指定します。
チェック制約
チェック制約の命名フォーマットを指定します。
ユニーク制約
ユニーク制約の命名フォーマットを指定します。
索引
索引の命名フォーマットを指定します。
トリガー
トリガーの命名フォーマットを指定します。
オブジェクトに指定される命名フォーマットの例を示します。
用語集
デフォルトの用語集モデルを指定します。 指定する用語集モデルは、デフォルトで「モデルの分析」ウィザードで選択されます。
追加
ウィンドウを開き、データ設計プロジェクトに保管される用語集モデル・ファイルを選択できるようにします。
削除
選択された用語集モデルをリストから削除します。

フィードバック