DB2 アイコン DB2 バージョン 9 (Linux、UNIX、および Windows 版)

アノテーション付き XSD マッピング・エディターの設定

マッピング・エディターのマッピング線の色と幅を指定し、ディスカバー関数オプションに反映される設定を行うことができます。

アノテーション付き XSD マッピング・エディターの設定はいつでも変更できます。

アノテーション付き XSD マッピング・エディターの設定方法:

  1. ツールバーから「ウィンドウ」 > 「設定」を選択する。
  2. 「設定」ウィンドウのナビゲーション・ツリーで 「データ」 > 「マッピング・エディター」を選択する。
  3. 「マッピング・エディター」ウィンドウで、マッピングの各状態またはタイプの線の色、選択された線の色、および選択解除された線の色を指定する。マッピング線の幅も指定できます。
  4. 「マッピング・エディター」ツリーを展開し、「関係のディスカバー」を選択する。
  5. 現在のマッピング・エディターの選択に反映されている検索範囲を使用してディスカバー関数を開始するため、「一般」ページの「関係を検索するときに有効範囲ウィンドウを表示する」チェック・ボックスをクリアする。
  6. 「OK」をクリックして設定内容を保管し、ウィンドウを閉じる。



フィードバック

更新アイコン 最終更新: DB2 バージョン 9.1