「新規ストアード・プロシージャー」ウィザード -「SQL ステートメント」ページ

「新規ストアード・プロシージャー」ウィザードの「SQL ステートメント」ページを使用して、ストアード・プロシージャーの SQL ステートメントの作成またはインポートを行います。

ステートメント
ストアード・プロシージャーに組み込まれている SQL ステートメントの名前を表示します。 このリスト内の項目は、追加、除去、または再配列することができます。
ステートメント詳細
ステートメント列で強調表示されたステートメントの SQL コードを示します。 このフィールドで SQL コードを変更することも、「SQL の作成」をクリックして SQL ステートメントの作成のプロセスを手引きするウィザードを開くことも、または「インポート」をクリックして既存のステートメントをインポートすることもできます。
インポート
インポートする SQL ステートメントを選択できるウィンドウを開きます。
すべて表示
すべての SQL ステートメントのソース・コードをリストで表示できるウィンドウを開きます。
SQL の作成
SQL ステートメントをビジュアルに構成できる SQL ビルダーを開きます。
構文解析
SQL ステートメントまたは式を構文解析します。
実コスト
DB2® for z/OS® をターゲットとするストアード・プロシージャーの場合のみ: ウィンドウを開き、選択した照会の実コスト情報を表示することができます。
Visual Explain
For stored procedures targeting DB2 for Linux®, UNIX®, and Windows® or z/OS をターゲットとするストアード・プロシージャーのみ: Visual Explain を開きます。これは選択済み照会のアクセス・パスのグラフィカル分析を表示するツールです。
結果セット
ストアード・プロシージャーが 1 つの結果セットを戻すか、複数の結果セットを戻すか、または結果セットを戻さないかを指定します。

フィードバック