「新規パッケージ・バリエーション (New Package Variation)」ウィザード

DB2 for z/OS をターゲットとする SQL または SQLJ ストアード・プロシージャー・パッケージの新規バリエーションを作成するには、「新規パッケージ・バリエーション (New Package Variation)」ウィザードを使用します。

コレクション ID
ソース・パッケージに指定されたコレクション ID を表示します。
パッケージ ID
ストアード・プロシージャーのパッケージ名を表示します。
バージョン ID
BIND COPY ステートメントの COPYVER オプションで使用するバージョン ID を表示します。バージョン ID が指定されていない場合は空ストリングを表示します。
「ターゲット・ロケーション (Target Location)」のオプション
ロケーション
BIND COPY をリモートで行うために使用する、リモート・サーバーのデータベース名を指定します。「接続」をクリックするとウィンドウが開き、新規の接続の作成か既存の接続を選択できます。
コレクション ID
サーバー上の使用可能なコレクション ID を参照します。ブラウザー・ウィンドウは、ソース・コレクション ID を表示しません。
BIND オプション
パッケージ・バリエーションの BIND オプションを指定するストリングを入力します。これらのオプションは、BIND COPY ステートメントで使用されます。デフォルト・オプションは ACTION(REPLACE) および ISOLATION(CS) です。 ACTION(REPLACE) は、パッケージが既存のパッケージを同じ名前で置き換えることを指定します。 ISOLATION(CS) は、他のプロセスが変更した行を、そのプロセスがその行をリリースするまでアプリケーションが読み取らないようにします。

フィードバック