プログラムのステップスルー

実行が中断されている場合は、ステップ制御を使用すると、プログラムの実行を 1 行ずつステップスルーできます。 ステップ操作の実行中にブレークポイントまたは JavaScript™ エラーが検出されると、 そのブレークポイントまたは例外で実行は中断され、ステップ操作は終了します。
ヒント: ステップ・コマンドを組み合わせて使用して、 単一行での複数の呼び出しをステップスルーすることができます。

ステップオーバー

「ステップオーバー」コマンドを実行するには、次のようにします。

  1. デバッグ」ビューで、スタック・フレームを選択します。
  2. そのスタック・フレーム内の実行の現在行が、「デバッグ」パースペクティブのエディターで強調表示されます。
  3. 以下のいずれかのタスクを実行します。
    • デバッグ」ビュー・ツールバーの 「ステップオーバー」ボタンをクリックします。
    • ワークベンチ・メニュー・バー から、「実行 」 > 「ステップオーバー」を選択します。
    • F6 を押します。
  4. 現在選択されている行が実行され、次の実行可能行で実行が中断されます。

ステップイントゥ

「ステップイントゥ 」コマンドを実行するには、次のようにします。

  1. デバッグ」ビューで、スタック・フレームを選択します。
  2. そのスタック・フレーム内の実行の現在行が、「デバッグ」パースペクティブのエディターで強調表示されます。
  3. 以下のいずれかのタスクを実行します。
    • デバッグ」ビュー・ツールバーの 「ステップイントゥ」ボタンをクリックします。
    • ワークベンチ・メニュー・バー から、「実行 」 > 「ステップイントゥ」を選択します。
    • F5 を押します。
  4. 現在選択されている行またはステートメントにステップイントゥして、 その行の次に実行される式が呼び出されます。呼び出された関数の次の実行可能な行で実行が中断されます。

ステップ・リターン

「ステップ・リターン」コマンドを実行するには、次のようにします。

  1. デバッグ」ビューで、スタック・フレームを選択します。
  2. 選択したフレーム内の実行の現在行が、「デバッグ」パースペクティブのエディターで強調表示されます。
  3. 以下のいずれかのタスクを実行します。
    • デバッグ」ビュー・ツールバーの 「ステップ・リターン」ボタンをクリックします。
    • ワークベンチ・メニュー・バー から、「実行 」 > 「ステップ・リターン」を選択します。
    • F7 を押します。
  4. 現在の実行ポイントから、この関数を呼び出した行のすぐ後の行まで実行されます。実行は、 現行関数を終了した後に停止します。 メイン・エントリー・ポイントから (つまり、main() で)、 このコマンドを出すと、プログラムは完了するまで実行されます。

フィードバック