リモート・デバッグを使用すると、あるシステムでアプリケーションを実行し、それをご使用のワークステーションから制御できます。 ローカル・システムは、デバッガー・ユーザー・インターフェースを実行し、 リモート・システムは、デバッグ・エンジンとプログラムの両方を実行します。 リモート側でデバッグできるようにするには、 デバッグするプログラム・ファイルが存在するリモート・マシンへアクセスする必要があります。プログラム・ファイルのコンパイルに使用するソース・ファイルは、 リモート・マシンとローカル・システムのどちらにあっても構いません。デバッグ・エンジンは、 アプリケーション・サーバーで実行されている Bean Scripting Framework (BSF) によって制御されます。ローカル・システムでもリモート・システムでも、デバッグのために使用可能にされたアプリケーション・サーバーを始動すると、BSF デバッグ・マネージャーが接続を listen し始めます。 接続は、デバッグ・セッションを起動して JVM および BSF ポートにアタッチしたときに行われます。
リモート側でデバッグするときは、パーソナル・ファイアウォールの規則を構成するか、あるいはパーソナル・ファイアウォールをオフにしなければならないことがあります。 コーポレーションによっては、 オフサイト・マシンへの接続が許可されていない可能性のあるファイアウォールを使用しています。リモート・マシンへ接続するために実行できる任意のアクションがあるかどうかを判別するには、サイトの管理者にお問い合わせください。
リモート・デバッグは、以下のような場合に役に立ちます。