Java™ および混合言語アプリケーションのデバッグ用に起動構成を作成する際に、 起動構成にデフォルト・ソース・ルックアップ・パスを設定できます。 Java および混合言語デバッグ起動構成の使用については、下記の関連トピックを参照してください。デバッグ・セッションを起動構成を使用して起動し、かつデバッガーがソース・ルックアップ・パスでソースを検出できない場合は、新規のソース・ルックアップ・パスを設定できます。 同様に、デバッガーが一致するソース・ファイル名を複数検出した場合は、一致したソース・ファイル名のリストからソースを選択するよう求めるプロンプトを出すようにデバッガーを設定できます。
ソースが見つからないときには、ソースなしでエディターを開いてください。 エディターでは、ソース・ルックアップ・パスを、ソース・ファイルのロケーションを指すように編集できます。 ソース・ルックアップ・パスを編集するには、「ソース・ルックアップ・パスの編集」プッシュボタンを選択します。 これにより、「ソース・ルックアップ・パスの編集」ダイアログ・ボックスが 表示されます。 このダイアログ・ボックスの使用に関する指示は、前のセクションに記載されています。
デフォルトでは、デバッガーは最初に検出される一致ファイル名に到達するまでソースを検索します。 デバッガーに、可能なすべての一致するソース・ファイル名を検索させる場合は、「ソース・ルックアップ・パスの編集」ダイアログ・ボックスの「パス上の重複ソース・ファイルを検索」チェック・ボックスを選択する必要があります。
一致するソース・ファイル名をすべて検索するようにデバッガーが設定されている場合は、複数のファイルが検出されたときに、「ソース・ファイルの選択」ダイアログ・ボックスが開きます。 このダイアログ・ボックスには、検出されたすべてのファイルのリストが表示されるので、そこから正しいソースを選択して、デバッグ・セッションの間それを表示するようにできます。