コマンド Bean の生成

J2C コマンド Bean の作成には、いくつかのステップがあります。

コマンド Bean を作成するには、以下のステップを実行します。

  1. メニュー・バーから 「コマンド Bean 作成 (Command Bean Creation)」ウィザードを開始するには、 「ファイル」>「新規」>「その他」>「J2C」と選択する。
  2. 「コマンド Bean 作成 (Command Bean Creation)」を選択する。
  3. 「次へ」をクリックする。
  4. 「J2C Java™ Bean 選択」ページで、「J2C Bean 実装」フィールドに、使用したい J2C Java Bean 実装が取り込まれることがある (例えば、/CustomerProj/JavaSource/sample/cics/CustomerImpl.java)。 「J2C Bean 実装」フィールドが空の場合、または別の実装を選択したい場合は、 「参照」をクリックしてください。
    1. 「J2C Bean の検索」ページにある、「エントリーの選択 (Select entries)」フィールドで、使用したい J2C Bean 実装の名前を入力する。? を入力して、使用可能なすべての J2C Java Bean を参照することもできます。
    2. 「エントリーの突き合わせ (Matching entries)」フィールドで、使用したい J2C Bean の名前を選択する。
    3. 「OK」をクリックする。
  5. 「次へ」をクリックする。
  6. 「コマンド Bean 作成 (Command Bean Creation)」ページにある、 「コマンド Bean の機能として公開するメソッドを選択」で、公開したいメソッドを選択する。
    1. デフォルトでは、コマンド Bean のクラス名は選択メソッドの名前であり、その先頭文字が大文字になる。 例えば、getCustomer() メソッドはクラス GetCustomer となります。クラス名を変更したい場合は、その名前を強調表示し、 別の名前を入力します。
  7. 入力パラメーターの名前を変更するには、入力名を選択し、別の名前を入力する。 出力パラメーターの名前を変更する場合も同様に、出力名を選択し、新しい名前を入力します。
  8. 「終了」をクリックする。必要なタグが J2C Bean 実装に追加され、対応するコマンド Bean が生成されます。

フィードバック