同一のプロジェクト内で、ある Faces JSP ページから別の Faces JSP ページへのナビゲーションを作成する場合は、
ナビゲーション規則を使用します。ナビゲーション規則とは、
元のページで特定の結果が生じた場合に、ジャンプ先のページを設定する規則のことです。
例えば、ユーザーが「実行」ボタンをクリックしようとして
エラー・メッセージを受け取った場合、ナビゲーション規則により自動的に、
ユーザーがこの問題を解決するための方法を説明する新しいページにナビゲートすることができます。
注: 外部 Web ページへのナビゲーションを作成したい場合は、「リンク」コンポーネントを使用してください。
「リンク」コンポーネントを該当ページにドラッグしてから、外部ターゲットとラベルを指定します。
ナビゲーション規則を作成する方法:
少なくとも、コンポーネントを選択して、「クイック編集」ビューで、
ヌルではなく「別名」を戻すように変更することができます。
デフォルトでは、別名は * になります。
つまり、ヌル以外のすべての戻りコードがこのナビゲーション規則を起動します。
指定されたコンポーネントの戻りコードを「クイック編集」ビューで設定できます。
コマンド・イベントを選択して、「クイック編集」ビューの右ペインで、
少なくとも「
return""」だけは指定します。
この場合は * に基づいて規則を起動する空ストリングが戻されます。
特定の別名 (例えば、"success") をセットアップしている場合、
そのナビゲーション規則を起動するには、アクションによって "success" が戻される必要があります。
ナビゲーション規則を特定のアクションにのみ適用する (有効範囲内のアクションを選択する) ことができます。
ナビゲーション規則を現在のページに適用することも、あるいはプロジェクト内のすべてのページに適用することも可能です。
特定のアクションに絞り込まない限り、
「プロパティー」ビューを使用して明示的に追加されている、いないに関係なく、
すべてのアクションがこれらのナビゲーション規則を使用します。
ナビゲーション規則の使用について、さらに学習される場合は、
以下のチュートリアルに従ってください (特に、ナビゲーション規則の使用に関する課題):
チュートリアル: JavaServer Faces による Web ページでの動的情報の表示。 このチュートリアルでは、新聞の案内広告欄として機能する動的 Web サイトの設計方法を学習します。この Web サイトは、JavaServer Faces
(JSF) コンポーネントおよび Service Data Objects (SDO) コンポーネントを使用する、完全な J2EE サンプル・アプリケーションです。Web アプリケーションでは JSF テクノロジーを使用して、案内広告データが保管されているデータベースにリンクする動的 Web ページを作成します。チュートリアル: JavaServer Faces による Web ページでの動的情報の表示。 このチュートリアルでは、新聞の案内広告欄として機能する動的 Web サイトの設計方法を学習します。この Web サイトは、JavaServer Faces
(JSF) コンポーネントおよび Service Data Objects (SDO) コンポーネントを使用する、完全な J2EE サンプル・アプリケーションです。Web アプリケーションでは JSF テクノロジーを使用して、案内広告データが保管されているデータベースにリンクする動的 Web ページを作成します。