Faces JSP ファイルのサーバーの再始動

Faces コンポーネントで作成され、テスト環境で実行される Web アプリケーションで特定の変更を加えるたびに、 サーバーまたは エンタープライズ・アプリケーションが再始動されます。 サーバーが知る必要がある変更とは、Web アプリケーションの構成ファイルに影響を与えるような変更です。
Faces コンポーネントで作成されるそれぞれの Web アプリケーションには、 faces-config.xml という名前の構成ファイルが組み込まれています。 この構成ファイルには、以下のような Web プロジェクトに関する情報が保管されています。

faces-config.xml の設定が変更されると、 サーバーのアプリケーションが自動的に再始動されて、この変更がアプリケーションに適用されます。 多くの新規ページ、データ・ソース、またはナビゲーション規則が追加される場合には、この再始動は頻繁に行われます。 サーバーの再始動の頻度が高すぎる場合には、開発作業が妨害されることもあります。 これに対処するには、以下のオプションのいずれか 1 つを選択します。

  • 自動再始動機能をオフにする。「ウィンドウ」 > 「設定」 > 「Web ツール」 > 「Faces」 > 「サーバーの振る舞い」の順に選択します。 「サーバーの振る舞い」ダイアログで、 「Faces 構成ファイルが変更されるときにプロジェクトを再始動」の横のチェックを解除します。 構成変更の終了後は、アプリケーションを手動で再始動することになりますので、注意してください。
  • faces-config.xml に影響を与える変更を完了するまで、サーバーをシャットダウンします。

フィードバック