コンポーネントの「プロパティー」ビューには、 コンポーネントに設定できる最も一般的な属性のセットが表示されます。 コンポーネントによっては、制御、アクション、 または他のコンポーネントの追加に関するオプションが 表示される場合もあります。 「プロパティー」ビューを開くには、
とクリックします。「メニュー・バー」コンポーネントの共通属性は、「プロパティー」ビューの「hx:panelMenu」タブに表示されます。属性の完全なリストについては、「メニュー・バー」のすべての属性 の 表を参照してください。パネル項目に関する追加の構成オプションは、「hx:panelMenu」>「項目」タブにあります。
構成オプション |
説明 |
---|---|
項目をコントロールに追加 |
メニュー・バー内に 項目を表示することに加えて、 ハイパーリンク、コマンド・ボタン、サブパネル、 およびセパレーターを追加することができます。 「除去」ボタンを使用して項目を除去したり、 「上へ移動」ボタンと「下へ移動」ボタンとを使用して、 パネル内での順序を変更したりすることもできます。 |
「すべての属性」ビューには、コンポーネントで設定できるすべての属性の表が表示されます。
この表には、「プロパティー」ビューからアクセスできる属性も含まれます。
「すべての属性」ビューに切り替えるには、
「プロパティー」ビューの右上隅にある「すべての属性」アイ
コンをクリックします。
属性名 |
説明 |
---|---|
binding |
コンポーネントの インスタンス (通常はユーザー・インターフェース・ コンポーネント) を、Bean プロパティー (通常は バッキング・ファイル内にあります) にバインドする式です。 |
flyOpen |
true の場合、または省略された場合は、 子を持つ最上位メニュー内のメニュー項目上に マウス・カーソルがきたときに、子メニューが表示されます。 false の場合、子メニューを表示するためには、 子を持つ最上位メニュー内のメニュー項目を クリックする必要があります。 |
flyOpenBody |
true の場合、または省略された場合は、 子を持つ最上位メニュー内のメニュー項目上に マウス・カーソルがきたときに、子メニューが表示されます。 false の場合、子メニューを表示するためには、 子を持つ最上位メニュー内のメニュー項目を クリックする必要があります。 |
id |
コンポーネントに名前を割り当てます。JSP 内で固有の名前にする必要があります。 |
initialSelection |
最初に「選択済み」として表示されるメニュー項目の ID (「選択済み」は、CSS で定義されたさまざまな視覚状態です)。 |
onchange |
関数が提供されていれば、アクションを受け取るたびに呼び出されます。 |
openInPlace |
false または省略されている場合、子メニューは「別ウィンドウ」に表示されます (つまり、ページ・コンテンツの上に浮き上がって表示されます)。
true の場合は、子メニューは「その場で」開きます。
つまり、メニュー・バーで親のメニュー項目の後にスペースが開き、
子メニューがそのスペースに表示される、ということです。
これにより、メニューを Windows® エクスプローラー
のようなツリー・スタイルにすることができます。
メニュー・ツリーの各レベルにおいて、
「その場で」表示される子メニューは 1 つだけです。
別の子メニューを表示する場合は、
「その場で」表示されているメニューが
「閉じて」(非表示になって) から、
新しいメニューが表示されます。
openInPlace であるメニューは、スティッキーでもあります。
注: openInPlace を水平メニューで使用すると、適切にレンダリングされない可能性があります。
注: |
openSticky |
省略されているか false の場合、子メニューは、アクティブになったとき (親のメニュー項目にマウスが置かれたか項目をクリックしたとき) にのみポップアップとして表示されます。 true の場合、最上位メニューより下の各レベルでは、そのレベルで最後にマウスが置かれたかクリックされた子メニューが表示されたままになります。
注: 最上位メニューは常にスティッキー・メニューです。 このプロパティーは、子メニューにのみに影響します。
|
rendered |
true または false に設定できます。
|
selectAll |
最初の選択が指定されている 場合 (または、 それが JavaScript™ を 介して設定される場合) に、 子項目を選択済みの状態で表示するか (false または省略されている場合)、 その項目を含む親メニューから子項目に至るすべての項目を、 選択済みの状態で表示するかを指定します。 |
styleClass |
この要素がレンダリングされるときに適用される、 CSS スタイル・クラスのリスト (スペース区切り)。 この値は、生成されたマークアップの クラス属性として渡されなければなりません。 選択されたコンポーネントのクラス (例えば、スタイルシート) を定義します。 これは手動で行うか、またはボタンをクリックして、 ウィンドウ内から必要なクラスを選択してください。 |
tabindex |
JSP 内のタブ順序でコンポーネントの位置を指定します。 この値は、0 から 32767 までの数値でなければなりません。 |
vertical |
true の場合、最上位メニューは縦方向に表示されます。 false または省略されている場合は、水平方向に描画されます。 |
verticalBody |
true または省略されている場合、子メニュー (最上位メニュー以外のすべてのメニュー) は縦方向に表示されます。 false の場合は、水平方向に描画されます。 |
メニュー・バーの子タグについては (<hx:panelMenu> を除きます)、 以下の定義済み <f:attribute> 属性を子に追加して、 メニュー・バー内での振る舞いを制御することができます。
属性名 |
説明 |
---|---|
altClass |
true の場合、このメニュー項目は alt クラスの CSS クラスを介してスタイル設定されます。false または省略されている場合、項目は「通常の」CSS クラスを使用してスタイル設定されます。 |
itemDisabled |
true の場合、このメニュー項目は使用不可になります。false または省略されている場合、メニュー項目は使用不可になりません。 |
actionClick |
true の場合は、このメニュー項目をクリックすると、項目に関連したタグが実行され (例: requestLink の実行など)、この項目に関連した子メニューが表示されます。この属性は、ヘッダー・ファセット内の子タグ、つまり、関連した子メニューを持つメニュー項目に適用される場合のみ意味を持ちます。デフォルトでは、子を持たないメニュー項目をクリックすると、メニュー項目が実行されます。同様に、関連した子メニューを持つメニュー項目をクリックすると、子メニューのみが表示されます。特定の場合においては (通常、ナビゲーション構造を構築している場合)、関連した子メニューを持つメニュー項目をクリックすることで、アクションの実行 (例: 別のフレームをターゲットとするページの取得) と子メニューの表示がいずれも行われる必要があります。 |