フォーム項目

hx:panelFormBox に表示される項目を定義します。 各項目は (最も多い場合で)、ラベル、コンテンツ (入力フィールド)、 通知メッセージとエラー・メッセージ、および要素の調整方法に関する規則を定義します。 panelFormBoxformItem コンテンツを、調整されたフィールドの表示に編成します。

「プロパティー」ビューと「すべての属性」ビュー

コンポーネントの「プロパティー」ビューには、 コンポーネントに設定できる最も一般的な属性のセットが表示されます。 コンポーネントによっては、制御、アクション、 または他のコンポーネントの追加に関するオプションが 表示される場合もあります。 「プロパティー」ビューを開くには、 「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「プロパティー」とクリックします。

「フォーム項目」コンポーネントの共通属性は、 「プロパティー」ビューの「hx:FormItem」タブ、 「アクセシビリティー」タブ、 および「スタイル」タブに表示されます。 属性のリストについては、「フォーム項目」の属性 の表を参照してください。

「すべての属性」ビューには、コンポーネントで設定できるすべての属性の表が表示されます。 この表には、「プロパティー」ビューからアクセスできる属性も含まれます。 「すべての属性」ビューに切り替えるには、 「プロパティー」ビューの右上隅にある「すべての属性」アイ コン「すべての属性」
アイコンをクリックします。

表 1. 「パネル - フォーム・ボックス」の属性

属性名

説明

accesskey

アクセス・キーとして、単一のキーボード・キーを指定します。 実行時に指定されたアクセス・キーを押すと、 このコンポーネントがフォーカスされます。実行時に Alt (前面) キーと 指定されたアクセス・キーを押すと、 このコンポーネントがフォーカスされます (コンポーネントが ボタンの一種である場合は、そのコンポーネントが実行されます)。

binding

コンポーネントの インスタンス (通常はユーザー・インターフェース・ コンポーネント) を、Bean プロパティー (通常は バッキング・ファイル内にあります) にバインドする式です。

errorText

formItem 内のフィールドの値が無効であるときに表示されるテキスト。省略されている場合、フィールドが無効であるときには「システムが提供済み (system provided)」エラー・テキストが使用されます。フィールドは、formItem を含むフォームを処理依頼したときにサーバー上で検証されます。無効な値のフィールドがあると、そのページは、formItem (showHelp 属性の影響を受けます) に対する errorText を表示した状態で再表示されます。 errorText が提供される場合は、提供済みテキストが表示されます。 errorText が提供されない場合は、フィールドに対してサーバー上で生成されたメッセージ (h:message) が表示されます。テキストが表示される場所は、panelFormBox で指定して制御します。 テキストが表示される場所は、下記に示す showHelp 属性で制御します。また、フィールドでクライアント・サイドの妥当性検査を使用可能にできます (クライアント・サイドの妥当性検査は、フィールドが必要とする場合は常に使用可能になります)。フィールドがフォーカスを失った (onblur が起動した) 場合に、クライアント・サイドの妥当性検査が実行されます。フィールドが妥当性検査に失敗すると、エラーが表示されます。errorText が提供される場合は、提供済みテキストが表示されます。 errorText が提供されない場合は、hxclient ストリング・リソース・ファイルから適切なメッセージが表示されます。errorText を指定することにより、エラーにどのようなフラグを (どこに) 立てるかに関係なく、フィールドが無効であるときに一貫性のあるエラー・メッセージが表示されます。クライアント・サイドの検証またはサーバー・サイドの検証でエラーにフラグを立てると、同じエラーが (同じ場所に) 表示されます。

escape

HTML のフォーマットを エスケープするか (False)、HTML タグを HTML として レンダリングするか (True) を指定します。

id

コンポーネントに名前を割り当てます。JSP 内で固有の名前にする必要があります。

infoText

項目と一緒に表示される追加の通知またはヘルプ・テキスト。例えば、ユーザーが入力するべき内容の詳細を提供することや、フィールドの計測単位を記述することがあります。テキストが表示される場所は、panelFormBox で指定して制御します。 テキストが表示される場所は、下記に示す showHelp 属性で制御します。errorText およびラベルと同様に、HTML はストリングに組み込まれる場合があります。

label

表示されるテキストを指定します。

releaseMargin

パネルの formItems のコンテンツが、そのパネルの labelPosition および helpPosition 属性に基づいて表の列内で位置合わせされます。例えば、すべてのラベルが 1 つの列に配置され、すべてのコンテンツがその隣の列に配置されます。releaseMargin を設定することで、この規則からこの項目を除外できます。releaseMargin を設定すると、この formItem のコンテンツが、パネルの表に挿入されている副表内でラップされます。その結果、副表のコンテンツには個別の位置合わせが適用されます。releaseMargin は、ある項目が他の項目よりも大幅に広いまたは狭いラベル (またはコンテンツ) を持っている場合によく使用されます。この項目を除外することにより、パネル内の他のすべての項目を余分に大きくすることなく、この項目の要素を個別に位置合わせできます。 releaseMargin は、ラベルやメッセージがフィールドの左側または右側に表示される場合にのみ有効である点に注意してください。ラベルまたはメッセージがフィールドの上側または下側に表示される場合は、ほとんど効果はありません。

rendered

true または false に設定できます。
  • false - コンポーネントは、実行時にブラウザーにレンダリングされません。
  • true - コンポーネントがレンダリングされます。これはデフォルト値です。

showHelp

この項目に関して、infoText や errorText を表示する方法やタイミングを決定します。「常時」を指定すると、エラーがある場合を除いて (その場合はエラーがこの場所に表示されます)、常に通知テキストが表示されます。「必要に応じて (As-needed)」を指定すると、フィールドにフォーカスがある (かつ、エラーがない) 場合に、通知テキストが表示されます。 エラーがある場合には、そのエラーが必ず表示されます。「通知」を指定すると、通知テキストが常時表示されます。エラー・テキストは表示されません。「エラー」を指定すると、通知テキストは表示されません。エラーがある場合は、そのエラー・テキストが表示されます。 「なし」を指定すると、いずれのテキストも表示されません。

style

コンポーネントに対して CSS スタイル情報を指定します (例えば、style="font-size : 8pt ; color : red")。 選択されたコンポーネントのプロパティー (例えば、フォントおよび色) を定義します。 これは手動で行うか、またはボタンをクリックして、 ウィンドウ内から必要なプロパティーを選択してください。

styleClass

この要素がレンダリングされるときに適用される、 CSS スタイル・クラスのリスト (スペース区切り)。 この値は、生成されたマークアップの クラス属性として渡されなければなりません。 選択されたコンポーネントのクラス (例えば、スタイルシート) を定義します。 これは手動で行うか、またはボタンをクリックして、 ウィンドウ内から必要なクラスを選択してください。

title

実行時にツールチップとしてブラウザーに表示される、タイトル・テキストを指定します。 コンポーネントの代替テキストが指定されていない場合、 ブラウザーはこのテキストを代替テキストとして使用します。


フィードバック