クライアント・データ・オブジェクトを作成後、データ・グリッドを追加し、以下の手順を使用して、それをクライアント・データ・オブジェクトにバインドします。
注: 一部の Faces Client コンポーネントおよびクライアント・データの使用は推奨されません。
以下については、使用を推奨しません。
- クライアント・データおよびその関連ツール (「クライアント・データ」ビューなど)
- Faces Client コンポーネント
- <odc:dataGrid> (データ・グリッド)
- <odc:webService> (Web サービス)
- <odc:clientData>
- <odc:clientBinder>
- パレットの Faces Client コンポーネント・ドロワーを展開します。
- データ・グリッドをページ上にドラッグします。 データ・グリッドが「デザイン」タブに表示されます。
- 「クライアント・データ」ビューで、「emp (EMPLOYEE[])」をデータ・グリッド・コンポーネント
上にドラッグして、データをデータ・グリッドにバインドします。 EMPLOYEE 表のすべての列がデータ・グリッドに表示されます。
- 「データ・グリッド」を選択して、プロパティー・ビューに進みます。
- 「高さ」フィールドに 5 と入力して、1 ページに 5 行のデータを表示します。
- 「列」タブをクリックして、列ヘッダーおよび列の幅の値を変更します。
- 「ラベル」列に、以下の値を入力します。従業員番号 (Employee Number)、名 (First Name)、イニシャル (Initial)、姓 (Last
Name)、所属 (Department)、電話 (Phone)、従業員番号 (Hire
Date)、職種 (Job)、学歴 (Education)、性別 (Sex)、誕生日 (Birth
Date)、給与 (Salary)、ボーナス (Bonus)、コミッション (Comm)。
- 「MIDINIT」行を選択します。
- 「幅」を 15 ピクセルに変更します。
- 「HIREDATE」行を選択します。
- 「列詳細」タブを選択して、「フォーマット」を
「日付/時刻」に変更します。
- 「BIRTHDATE」行を選択します。
- 「列詳細」タブを選択して、「フォーマット」を
「日付/時刻」に変更します。
- 「給与 (Salary)」行を選択します。
- 「列詳細」タブを選択して、「フォーマット」を
「番号 (Number)」に変更します。
- 「BONUS」行を選択します。
- 「列詳細」タブを選択して、「フォーマット」を「番号 (Number)」に変更します。
- 「COMM」行を選択します。
- 「列詳細」タブを選択して、「フォーマット」を「番号 (Number)」に変更します。
テスト・サーバー上で JSP を保管および実行します。
JSP をコンパイルして実行した後は、アプリケーションと対話することができます。