新規フレーム・ページを保存する

Web ページの新規フレームには、newpage1.htm などの一時ファイル名が付いています。ユーザーは、新規フレーム・ファイルの永続ファイル名を付けることができます。

縦に分割する新規作成フレームの 永続ファイル名を指定するには、次のようにします。

  1. 右側のフレーム内のページをクリックする。
  2. 「ファイル」 > 「フレームの保管 (Save Frame)」 > 「アクティブ・ フレームの保管 (Save Active Frame)」をクリックする。
    注: フレーム・ページのポップアップ・メニューの「保管」を使用することもできます。 ただし、この選択項目では、未保管のフレームセット・ページと未保管のアクティブ・フレーム・ページの両方ともが 保管されます。 (「アクティブ・フレームの保管」選択項目では、未保管のフレームセット・ページは保管されません)。
  3. 一時的なファイル名を新しいファイルで上書きする。例えば、「toppage.htm」と入力します。
  4. OK」をクリックする。

    右側のフレーム内のページに永続ファイル名 toppage.htm が付き、 このファイル名がタイトル・バーに表示されます。

  5. 左側のフレーム内のページをクリックする。
  6. 「ファイル」 > 「フレームの保管 (Save Frame)」 > 「アクティブ・ フレームの保管 (Save Active Frame)」をクリックする。
    注: フレーム・ページのポップアップ・メニューで「保管」を 選択しても、同じ操作を実行できます。
  7. ファイル名を入力する。例えば、このページは目次になるので、toc.htm と入力します。
  8. OK」をクリックする。

    左側のフレーム内のページに永続ファイル名 toc.htm が付き、 このファイル名がタイトル・バーに表示されます。

関連タスク
フレーム・ページを作成する - 概要
HTML または XHTML のファイルおよびフレームセットを作成する
フレームを指定分割する
フレーム属性を設定する

フィードバック