フリー・レイアウト・テーブルおよびセルを使用すると、Web
ページをさらに視覚的な仕方でレイアウトできます。例えば、イメージをフリー・レイアウト・テーブルのセルに配置すると、ページ上で正確に配置できます。
ページ上でフリー・レイアウト表を使用するには、次のステップに従います。
- 「新規 Web ページ」ウィザードを使用して Web ページを作成します。
ウィザードを完了すると、Page Designer で自動的に新規ページが開きます。
「デザイン」タブをクリックします。
- メインメニューから、をクリックしてページ上の挿入したいテーブルの場所をクリックする。
ページ上にテーブルが作成されます。
ヒント: フリー・レイアウト・テーブルをパレットの「HTML タグ」ドロワーからドラッグ・アンド・ドロップすることもできます。
- 表に変更を加えるには、次のようにします。
- 表の端をドラッグしてサイズを拡大する。
- テーブルのその他の属性 (ピクセル単位のサイズ、背景色、およびセル余白など) を変更するには、テーブルを選択し、
右マウス・ボタンでクリックして、「プロパティー」を選択する。
「プロパティー (Properties)」ビューが表示されます。
- テキストをテーブルに追加するには、パレットから「テキスト・セル」をドラッグ・アンド・ドロップします。
テキストをセルの内部に入力します。
- セルに変更を加えるには、次のようにします。
- セルの端をドラッグして位置を変更する。
- セルの端のサイズ変更トラッカーをドラッグしてサイズを変更する。
- セルを選択して、その属性を「プロパティー (Properties)」ビューで変更する。
- コンポーネントをパレット・ビューからテーブル内の適切なセルにドラッグする。
コンポーネントをドラッグして、テキスト・セルの外にドロップすると、
テキスト・セルが自動的に挿入されてコンポーネントが収められます。
- 別のテキスト・セルの内部にコンポーネントをドラッグできます。例えば、
黒丸付きリストを「パレット」ビューの「HTML タグ」ドロワーからセルへ
ドラッグし、イメージを別のセルにドラッグ・アンド・
ドロップできます。
- また、テキスト・セルまたはフリー・レイアウト・テーブルの外部に
コンポーネントをドラッグすることもできます。それによって、テキスト・セルが
自動的に挿入されてコンポーネントが保持されます。
注: 以下のコンポーネントをフリー・レイアウト表にドラッグすることはできません:
「行 (Row)」、「列 (Column)」、「レイアウト・ボックス (Layout box)」。
レイアウト・ボックスをページに挿入することはできますが、レイアウト・ボックスはフリー・レイアウト・テーブルには含まれません。
- 標準 HTML 表としてフリー・レイアウト・テーブルを扱う場合は、メインメニューから「表」、「表タイプの変更 (Change table type)」、「標準表
(Standard table)」と選択します。
フリー・レイアウト表でページを設計すると、随時、を選択してページをプレビューできます。