目的
文書内のすべてのリンクに関する文書ベース URL を指定します。文書内の幾つかのイメージまたはリンクが同じベース URL を共用する場合はこのタグを使用することができます。 このタグの中の URL は、いったん指定されると、文書内のすべての <a> および <img> タグに適用されます。
追加属性
属性 | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|
href | ページ上のリンクが使用するベース URL を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |
target | ターゲット文書が開くウィンドウまたはフレームの名前を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |
例
ベースとして 1 つの URL をページ上の幾つかのハイパーリンクに割り当てることを想定します。 次のように、<head> タグ内にベース URL を定義することができます。
<head> <base href="http://www.sitename.com/index.htm"> </head>
このサイト上の別のページ (たとえば、http://www.sitename.com/pageone.htm) にリンクする場合は、 次のように、URL 全体の代わりに相対アドレスを指定するだけで済みます。
<a href="pageone.htm">Link to page one</a>
目的
追加属性
属性 | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|
color | 16 進値または名前により基本フォントのテキストの色を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することはできません。 |
face | 使用するフォントを指定します。これはコンマで区切られたフォント名のリストです。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することはできません。 |
size | 基本フォントのサイズを指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することはできません。 |
例
<basefont color="blue" size="2" face="Arial">
目的
文書内のテキストの表示方向を指定します。
追加属性属性 | 属性オプション | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|---|
dir | rtl、ltr | テキストの表示方向を指定します。「rtl」属性は、文字を右端から左端に向けて読み取ることができることを指定します。 「ltr」属性は、文字を左端から右端に向けて読み取ることができることを指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することはできません。 |
目的
ページのサウンド・ファイルを指定します。
追加属性
属性 | 属性オプション | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|---|
loop | infinite、number_of_repeats | サウンド・ファイルの再生が繰り返される回数を指定します。 「infinite」(サウンド・ファイルを無限に再生する場合) または数値を指定してください。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することはできません。 |
src | 文書内で使用するサウンド・ファイルのファイル名または URL を指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することはできません。 |
目的
点滅させるテキストを指定します。 設計ビューの中でこのタグを編集および表示することができます。ただし、 点滅するテキストを設計ページ上に表示することはできません。 このタグは、コンテンツを囲む点線で示されます。
目的
両端がインデントされたテキスト・ブロックを定義します。 たとえば、このタグを使用して長い引用を指定することができます。 設計ページ上でこのタグを編集および表示することができます。
追加属性
属性 | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|
cite | 引用元の URL を指定します (引用が他のソースからとられている場合)。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 |
目的
HTML 文書内の文書本文を定義します。<head> タグの直後にこのタグを置きます。 このタグは、設計ページ上で編集および表示することができます。 HTML 4.01 で定義されていないタグおよび属性には、アスタリスク (*) が付けられています。
追加属性
属性 | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|
alink | 文書内の選択済みリンクの色を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |
background | 文書内の背景イメージ・ファイルを指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することはできません。 |
bgcolor | 文書内の背景色を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することができます。 |
bottommargin * | ページ下部のマージンをピクセル数で指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することができます。 |
link | 文書内のまだアクセスされていないすべてのリンクの色を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することができます。 |
onload | 文書がロードされたときのアクションを指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 |
onunload | 文書が除去されたときのアクションを指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 |
text | 文書内のテキストの色を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することができます。 |
vlink | 文書内のすべてのアクセス済みリンクの色を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |
leftmargin * | 左マージンをピクセル数で指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することができます。 |
marginwidth * | マージン幅をピクセル数で指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することができます。 |
marginheight * | マージン高さをピクセル数で指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することができます。 |
rightmargin * | 右マージンをピクセル数で指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することができます。 |
topmargin * | ページ上部のマージンをピクセル数で指定します。 | ソース・ページ上または「アウトライン」ビューの中でこの属性を編集することができます。 設計ページ上で表示することができます。 |
目的
テキスト内の改行 (ハード・リターンに類似) を定義します。 このタグは、設計ページ上で編集および表示することができます。
追加属性
属性 | 属性オプション | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|---|
clear | left、all、right | テキストがグラフィックスに対して回り込むことを指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |
目的
プッシュボタンを定義します。 作成するボタンのタイプを定義することができ、ボタンの選択時に表示されるテキストを編集することもできます。
追加属性
属性 | 属性オプション | 説明 | 編集および表示オプション |
---|---|---|---|
disabled | disabled | ボタンを使用不可にすることを指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。設計ページ上で表示することはできません。 |
name | ボタンの名前を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 | |
type | button、submit、reset | 作成するボタンのタイプを指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |
value | ボタンのデフォルト値を指定します。 | 「フォーマット」メニュー、「挿入」メニュー、 または「属性」ビューを使用して、この属性を編集することができます。 |