< 前へ | 次へ >

演習 1.3: Web サービスの作成

始める前に、『演習 1.2: WSDL ファイル のインポートと検証』を完了しておく必要があります。
Web サービスの作成を試みる前には、Web サービスがそこで実行する WebSphere Application Server を開始しておくようにお勧めします。 Web サービス・ウィザードでサーバーを開始することはできますが、ご使用のマシンの速度に応じて、 開始するのに数分かかることがあるので、始める前にサーバーを開始すると、 ウィザードを完了する速度を増大させるだけでなく、 サーバーが開始するのに非常に長時間かかるためにウィザードがエラーを生成する機会を減らします。
サーバーを始動するには、「サーバー」ビューでサーバーを 右クリックし、「始動」を選択します。
「サーバー」ビュー内の WebSphere Application Server
ユーザーのワークスペースで「サーバー (Servers)」ビューが開いていない場合には、 「ウィンドウ (Window)」メニューで「ビューの表示 (Show View)」 > 「サーバー (Servers)」を選択してそれを開きます。

WSDL ファイルからの Web サービスの作成

「Web サービス (Web Service)」ウィザードを使用すると、新規 Web サービスの作成、 そのサービスのデプロイメント用の構成、および Web サービスのサーバーへのデプロイを、簡単に行うことができます。Web サービスをデプロイしてからこのウィザードに従うと、クライアント・プロキシーおよびサンプル・アプリケーションを生成して、Web サービスをテストすることができます。

テストが完了したら、「エクスポート」ウィザードを使用して、 Web サービスを UDDI Business Registry に発行することができます。
  1. プロジェクト・エクスプローラーで、EJB プロジェクト内の文書 ConvertTemperature.wsdl を選択する。
  2. 「ファイル」 > 「新規」 > 「その他」をクリックする。「Web サービス」を 選択して、各種の Web サービス・ウィザードを表示します。 「Web サービス」ウィザードを選択します。「次へ」をクリックします。
  3. ウィザードの最初のページで、次のオプションを選択する。
    • Web サービス・タイプ: トップダウン EJB Web サービス (Top down EJB Web service)
    • サービス定義: インポートした ConvertTemperature.wsdl ファイルが 選択されていることを確認する。
    • サービス生成スライダーのレベル (Level of service generation slider): スライダーを テスト・サービスに移動する。
    • サービス構成 (Service configuration): WebSphere v6.1 サーバーと IBM WebSphere JAX-RPC ランタイム環境が選択されていることを確認する。 「サービス・プロジェクト」をクリックして、 サービス・プロジェクト名として TempEJB と入力します。 サービス EAR プロジェクトとして、TempEJBEAR が 選択されている必要があります。
    • クライアント生成スライダーのレベル (Level of client generation slider): スライダーをテスト・クライアントに移動する。
    • クライアント構成 (Client configuration): WebSphere v6.1 サーバーと IBM WebSphere JAX-RPC ランタイムが選択されていることを確認する。 このウィザードによって、 クライアントとクライアント EAR プロジェクトが作成されます。 デフォルト名を使用することもできますし、 別の名前を入力することもできます。
    • Web サービスのモニター。

    正しいオプションを選択した後のウィザードは、 次のようになります。

    トップダウン EJB Web サービスの作成 - 正しいオプションが選択された
ウィザードの最初のページ
    「次へ」をクリックします。

  4. 「Web サービス・スケルトン EJB 構成」ページで、 ルーター・プロジェクトとして RouterWebProject を 選択する (まだ選択されていない場合)。
  5. 「Web サービス・テスト」ページで、クライアントまたはプロキシーを開発する前に Web サービスをテストするためのテスト機能を選択することができる。 Web サービス用のテスト機能として Web サービス・エクスプローラーを選択し、「起動」をクリックしてください。 このステップでは、WebSphere Application Server が開始するのに数秒かかる場合があります。
  6. Web サービス・エクスプローラーが Web ブラウザーに表示される。 操作リストから、「fahrenheitToCelsius」または「celsiusToFahrenheit」を選択します。 値フィールドに数字を入力し、「ジャンプ (Go)」をクリックしてください。 各操作の簡易実装が行われ、デフォルト値 -3 が戻されます。両方の操作が正常に完了したならば、ブラウザー・ウィンドウを閉じ、「Web サービス」ウィザードで「次へ」をクリックします。
  7. 「Web サービス・プロキシー」ページで、 「セキュリティー構成」の選択を 「No Security」の ままにして、WS-I 準拠を保持する。 「次へ」をクリックします。
  8. 「Web サービス・クライアント・テスト」ページで、「生成されたプロキシーをテストする」と 「サーバー上でテストを実行する」の両方が選択されていることを確認する。 「メソッド」セクションで、すべてのメソッドの選択が行われていることを確認するか、 「すべて選択 」をクリックしてすべてのメソッドを選択してください。 ユーザーの Web サービスを UDDI レジストリーに公開したい場合には、 「次へ (Next)」をクリックして、Web サービス資料オプションを構成します。 ただし、このステップは、このチュートリアルでは扱っていません。 それ以外の場合は、「終了」をクリックします。
  9. Web ブラウザーでサンプル・アプリケーションが起動される。 このアプリケーションを使用して、Web サービスをテストすることができます。 これを行うには、「メソッド」フレームでメソッドを選択し、「入力」フレームに入力値を入力し、 「起動」をクリックして「結果」フレームに結果を表示します。 「TestClient.jsp」ブラウザー・ウィンドウはまだ閉じないでください。 このウィンドウは、このチュートリアルのこれ以降の部分で、 WS-I 準拠について Web サービス・トラフィックをテストするために使用されます。

演習のチェックポイント

これで、 『演習 1.4: 温度 変換メソッドの実装』を開始する準備が完了しました。

フィードバック

< 前へ | 次へ >