「ウェブ」パレットを使用する

Web ツール・パレットでは、項目をパレットから編集中の JSP または HTML ファイルに素早くドラッグすることができます。 パレットの使用を開始するには、次のようにします。
  1. デフォルトでは、Page Designer で JSP または HTML ファイルを編集しているときに「パレット」ビューが開きます。パレットが開いていない場合は、「ウィンドウ」-> 「ビューの表示」->「その他」->「基本」->「パレット」をクリックする。
  2. 「パレット」ビュー内でいずれかのドロワーをクリックする。 ドロワーが展開し、ページにドラッグ・アンド・ドロップできる項目のリストが表示されます。例えば、JSP ファイルを編集していて、JSP タグ・ドロワーをクリックした場合、 Bean、式、およびスクリプトレットをページ上にドラッグできます。 HTML ドロワーをクリックした場合、イメージ、番号なしリスト、およびテーブルをページ上にドラッグできます。 (ドロワーに表示される項目をカスタマイズすることができます。

    パレット内に表示されるドロワーは、編集中の JSP ファイルのタイプによって決まることに注意してください。 例えば、Faces JSP ファイルを編集する場合、 パレットには Faces コンポーネント描画が表示されます。

  3. ドロワーから JSP または HTML ファイルの希望する場所に項目をドラッグする。 (また、ページ上のロケーションをクリックし、さらにドロワーの項目をクリックすることもできます。) ページに適切な項目をドラッグ・アンド・ドロップしたことを確認する。 例えば、静的 HTML ページを作成中の場合、JSP 項目をそのページ上にドロップしてはなりません。
通常、ページ上に項目が表示されたら、 「プロパティー」ビュー内で 属性を設定できるようになります。 項目をドロップすると、属性を設定するプロンプトが出される場合もあります。

デフォルトでは、一方のドロワーが開いていて他方のドロワーを開く場合、2 番目のドロワー内のすべての項目を表示できるときは、最初のドロワーは開いたままです。 そうでないときは、既存のドロワーの 1 つは閉じます。 常にドロワーが開いたままにしておきたい場合は、そのドロワーのタイトル・バーにある「ピン」アイコンをクリックします。

関連概念
Page Designer
「パレット」ビュー
関連タスク
Web パレットをカスタマイズする

フィードバック