注釈ベースのプログラミング・タグ

注釈ベースのプログラミングは、ソース・コードに挿入する Javadoc 構文 タグの集合を定義します。

注釈タグ要素

  1. タグのタイプ

    注釈ベースのプログラミング・タグは、 以下の 3 つのグループに分類されます。

    • テクノロジー・タグ

      テクノロジー・タグは、J2EE および その他の標準でキー・テクノロジーに直接マップされます。これらのタグの 多くは、XDoclet コミュニティーから直接派生します。詳しくは、 XDoclet を参照してください。

    • バインディング・タグおよび拡張タグ

      これらのタグを 使用すると、標準テクノロジーの一部ではない WebSphere 固有のバインディング・ データおよび拡張データを指定することができます。

    • 振る舞いタグ

      振る舞いタグは、特定のインプリメンテーション・ テクノロジーではなく、望ましい振る舞いやサービスの品質に注釈を付けます。 プログラムによって、プロセス内に後で適切なインプリメンテーション・テクノロジーが決定されます。

  2. 有効範囲

    有効範囲は、Java™ ソース・ ファイル内のタグの場所を参照します。4 つの有効な有効範囲オプションは、 パッケージ、クラス、メソッド、およびフィールドです。

    • パッケージ

      パッケージ・コメントにタグを追加することができます。 この有効範囲は、Java パッケージ全体、モジュール、または アプリケーション全体に適用できる情報を提供します。

    • クラス

      クラス・コメントにタグを追加することができます。 この有効範囲は、Java タイプまたはインターフェース全体に 関する情報を提供します。

    • メソッド

      クラス内の特定のメソッドのコメントにタグを 追加することができます。この有効範囲は、クラス内の参照メソッドに関する情報を 提供します。

    • フィールド

      クラス内の特定のフィールドのコメントにタグを 追加することができます。この有効範囲は、クラス内の参照フィールドに固有の 情報を提供します。

  3. 多重度

    多重度は、1 つの Java ソース・ファイルに特定のタグを使用できる回数を参照します。 XDoclet 表記では、多重度はタグ名の後に括弧で囲まれて示されます。

    @ejb.bean (0..1) は、「@ejb.bean」タグを 0 回または 1 回 Java ソース・ファイルで使用できることを示します。

    @ejb.ejb-external-ref (0..*) は、「@ejb.ejb-external-ref」タグを 0 回から無限の 回数 Java ソース・ファイルで使用できることを示します。


フィードバック