JAR ファイルを単一の Web アプリケーションでのみ使用する場合には、
常にその JAR ファイルを Web プロジェクトの WebContent/WEB-INF/lib フォルダーに置いてください。
このフォルダー内の JAR ファイルは自動的に Java™ のビルド・パスに追加され、別のサーバーに移動してもそれ以上のセットアップは不要です。
JAR ファイルを同じアプリケーション内の複数のモジュールで使用する場合は、JAR ファイルをエンタープライズ・アプリケーション内に置いてから、Java JAR 依存関係機能を使用してマニフェスト・ファイルおよび Java ビルド・クラスパスをセットアップします。EJB または Web プロジェクトの「Java JAR 依存関係プロパティー (Java JAR Dependencies Properties)」ページを使用して、EJB または Web プロジェクトのそれぞれが使用するエンタープライズ・アプリケーション内の JAR を示します。
EJB または
Web プロジェクトのコンテキスト・メニューから「プロパティー」を選択することによって
Java JAR 依存関係にアクセスできます。
JAR ファイルは、J2EE または WebSphere® クラス、または ws.ext.dirs に追加された
その他の JAR ファイルにアクセスする必要がある場合は、ws.ext.dirs プロパティーにも置く必要があります。
ws.ext.dirs プロパティーは、J2EE JAR ファイルまたは WebSphere の内部クラスにアクセスする必要があるすべての
JAR ファイルに使用されます。
JAR ファイル上に強固な依存関係がある場合には、
その JAR ファイルを使用するプロジェクトごとに Java ビルド・パスを更新する必要があります。
WebSphere Application Server v5.1 の場合 1、ws.ext.dirs への変更はサーバー・エディターの「環境」ページで実行できます。
WebSphere Application Server v6.x の場合、これは WebSphere の管理コンソールを使用して実行できます。
詳細については、WebSphere InfoCenter にアクセスし、「共用ライブラリーの管理」のトピックを検索してください。
JAR ファイルをグローバル・クラスパスに置くことはお勧めできません。
グローバル・クラスパスの 1 つを使用すると、アプリケーションは依存するクラスへの変更に対してぜい弱になります。
JAR ファイルをグローバル・クラスパスまたは ws.ext.dirs プロパティーに追加している場合には、
アプリケーションとは別に JAR ファイルを公開する必要があり、
別のサーバーに移動する場合にはサーバーのクラスパスを再度セットアップしなければなりません。