ソース管理下のエレメントのリファクタリング

以下のトピックでは、Rational Developer 製品における Rational ClearCase エレメントのリファクタリングについての情報を記載します。

リファクタリング操作を開始する前に、すべての ClearCase エレメントがチェックインされていることを確認することをお勧めします。 ClearCase UCM を使用する場合、 リファクタリング操作用に新しいアクティビティーを作成できます。 UCM を使用する場合、リファクタリング操作中にチェックアウトされるすべてのファイルに対して、 リファクタリング操作は常に現行アクティビティーを使用します。

パッケージをリファクタリングする場合、ClearCase SCM アダプターは、フォルダーに対してエレメントの移動操作を実行し、 このパッケージを参照するファイルをチェックアウトします (チェックインされている場合)。 クラス名をリファクタリングする場合、ClearCase SCM アダプターは、 そのクラス名に対してエレメントの名前変更操作を実行し、 このクラスを参照するファイルをチェックアウトします (チェックインされている場合)。 メソッドをリファクタリングする場合、そのメソッドを参照するファイルのみがチェックアウトされます (すでにチェックインされている場合)。 

重要: 

以下の設定も、 自動チェックアウト・プロセスとハイジャック・プロセスを制御するので、 リファクタリング・プロセスに影響を与える場合があります。

リファクタリング操作をキャンセルする (チェックアウトを元に戻す) 場合、他のファイルおよびフォルダーに加えられた変更を元に戻すことはしません。 リファクタリング操作を元に戻す必要がある場合は、 IBM は、 名前またはロケーションをリファクタリング前に戻す別のリファクタリング操作を実行することをお勧めします。 

関連タスク
チェックイン・ファイルが非対話式の内部エディターで編集される場合