XML メッセージのフィールドの順序付け

Compute ノードで XML 出力メッセージを作成する場合、メッセージ・エレメントはコーディングした順序で作成されるので ESQL の行の順序は重要です。

次の XML メッセージをご覧ください。
 <Order>
   <ItemNo>1</ItemNo>
   <Quantity>2</Quantity>
</Order>
これに DocType 宣言を追加する場合には、入力メッセージを出力メッセージにコピーする前に DocType 宣言を挿入します。 例えば、以下のようになります。
SET OutputRoot.XML.(XML.XmlDecl) = '';
SET OutputRoot.XML.(XML.XmlDecl).(XML.Version) = '1.0';
SET OutputRoot.XML.(XML.DocTypeDecl)Order ='' ;
SET OutputRoot.XML.(XML.DocTypeDecl).(XML.SystemId)
= 'NewDtdName.dtd';

SET OutputRoot = InputRoot;
 -- more ESQL --
XML-specific の特定のステートメントの前に最新のステートメントを置いて入力メッセージをコピーする場合には、次の XML が出力メッセージ用に生成されます。 これは正しい形式でないばかりか、出力ノードでメッセージ・ツリーからビット・ストリームに書き込まれる際に障害が発生します。
<Order>
   <ItemNo>1</ItemNo>
   <Quantity>2</Quantity>
</Order>
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE Order SYSTEM "Order.dtd">
関連概念
メッセージ・フローの概要
ESQL の概要
メッセージのモデル化
関連タスク
メッセージ・フローの設計
メッセージ・フローの内容の定義
ESQL ファイルの管理
関連資料
Compute ノード
Database ノード
Filter ノード
ESQL 参照
SET ステートメント
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ac17290_