ここで説明されている XML ワイヤー形式のプロパティーは、以下のものに適用されます。
以下のプロパティーの番号は、「レンダー」プロパティーが設定される値によってのみアクティブになります。
プロパティー | タイプ | 意味 |
---|---|---|
レンダー (Render) | 列挙タイプ | インスタンス化されたオブジェクトまたはタイプが、
結果の XML 文書中にレンダー (出力) される方法を指定します。
ドロップダウン・リストから以下のいずれかの値を選択します。
XML のレンダリング・オプションには、これらのレンダリング・オプションによる XML 出力への影響の例と、推奨される使用法が示されています。 |
XML 名 | ストリング | XML エレメント名の値を入力します。
このプロパティーは、
XML 文書 (メッセージ) のエレメント (または属性) の XML 開始タグまたは属性の名前を指定します。
例えば、ネーム・スペースのルールが異なる場合など、MRM ID が XML 名と異なる必要がある時に名前マッピングを行うために、これを使用できます。 有効な XML 名でなければなりません。 別のエレメント (または属性) やメッセージにすでに使われている名前を指定することはできません。 2 つのエレメント (または属性) またはメッセージに同じ XML 名を付けることはできません。 値を設定しないと、 エレメントの ID がデフォルト値として使用されます。 エレメントの ID が接頭部付きの ID の場合、 脱字記号文字 (^) を下線 (_) に置き換えた ID がデフォルトとして使用されます。 |
ID 属性名 | ストリング | 子を識別するために使用される属性の名前を指定します。
これは有効な XML 属性名でなければなりません。
「レンダー」が
XMLElement、XMLAttribute、または XMLElementAttrVal に設定されている場合、
このプロパティーは無視され、変更できません (フィールドは使用不可になります)。 デフォルト値は id です。 |
ネーム・スペース | ストリング | 「ID 属性」に関連したネーム・スペースを入力します。 |
ID 属性値 | ストリング | 子を識別するために使用される属性の値を指定します。
「レンダー」が
XMLElement、XMLAttribute、または XMLElementAttrVal に設定されている場合、
このプロパティーは無視され、変更できません (フィールドは使用不可になります)。 デフォルト値は子の ID です。 |
値属性名 | ストリング | 子の値として使用される属性の名前を指定します。 これは有効な XML 属性名でなければなりません。 これが使用されるのは、「レンダー」の設定で必要な場合のみです。 デフォルト値は val です。 |
ネーム・スペース | ストリング | 「値属性」に関連したネーム・スペースを入力します。 |