必要でなければ、メッセージ・フロー・プロジェクトで作成済みのブローカー・スキーマを削除することができます。
ブローカー・スキーマを削除するには、以下のようにします。
「ナビゲーター」ビューでブローカー・スキーマを右クリックして、「削除」をクリックするか、または「編集」 > 「削除」とクリックすることもできます。同じダイアログが表示されます。
ブローカー・スキーマの中にリソースが含まれている場合、「削除」メニュー・オプションは使用不可であり、Delete (削除) キーも効果がなくなります。 スキーマを削除する前に、その中のリソースをすべて削除しておかなければなりません。
共用リポジトリー内でリソースを保守する場合、そのリポジトリー内にコピーが保存されます。 必要であれば、リソースを検索するために、リポジトリー・サプライヤーが示す手順に従うことができます。
リソースを保管するためにローカル・ファイル・システムまたは共用ファイル・システムを使用する場合、リソースのコピーは保存されません。 このタスクを完了するときは、正しいリソースを選択するように十分注意してください。