メッセージ・フローの名前変更

メッセージ・フローの名前変更することができます。 これは、メッセージ・フローを変更して異なる機能を提供し、新機能を反映したメッセージ・フローの名前を付けたい場合に行うことができます。

始める前に

このタスクを完了するには、以下のタスクを完了している必要があります。

メッセージ・フローを名前変更するには、以下のようにします。

  1. 「ブローカー・アプリケーション開発」パースペクティブに切り替えます。
  2. 「ナビゲーター」ビューで、名前を変更するメッセージ・フロー (<message_flow_name>.msgflow) を右クリックし、「名前変更」をクリックするか、「ファイル」 > 「名前変更」をクリックします。 メッセージ・フローが選択済みであれば、F2 を押すこともできます。 「リソースの名前変更」ダイアログが表示されます。
  3. メッセージ・フローの新しい名前を入力します。
  4. 「OK」をクリックしてこの処置を完了するか、「キャンセル」をクリックして要求を取り消します。 「OK」をクリックすると、メッセージ・フローの名前変更がなされます。

    メッセージ・フローの名前変更がなされると、このメッセージ・フローへの参照 (例えば、参照が別のメッセージ・フローに組み込まれている) があるなら、それは無効になります。

  5. どこにこのメッセージ・フローを組み込んだか確かでない場合は、そのような影響のあるメッセージ・フローを開き、参照を訂正する必要があります。
    1. 「ファイル」 > 「すべて保管」をクリックします。 保管操作では、すべてのリソースを保管し妥当性検査します。 未解決の参照は「タスク」ビューに表示されるので、リストされたそれぞれのエラーをクリックすることができます。

      そうすると、「エディター」ビューで無効な参照をするメッセージ・フローが開かれます。

    2. サブフロー・アイコンを右クリックし、「サブフローの配置」をクリックします。 「サブフローの配置」ダイアログが表示され、使用可能なメッセージ・フロー・プロジェクトのリストが示されます。
    3. リストを展開し、必要なサブフローを配置するために使用可能なリソースを調べます。
    4. 正しいサブフローを選択し、「OK」をクリックします。 現行のメッセージ・フロー内のすべての参照が更新され、「タスク」ビューからエラーが除去されます。
関連概念
メッセージ・フローの概要
関連タスク
メッセージ・フローの作成
既存のメッセージ・フローを開く
メッセージ・フローの内容の定義
関連資料
「ブローカー・アプリケーション開発」パースペクティブ
組み込みノード
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ac02342_