パーサーは、そのパーサーが必要となる場合のみ、ブローカーにより起動されます。 起動されるパーサーは、指定されているパーサーに依存します。
これらの関数を使用する際、パーサーの正しいクラス名を指定することが必要になります。 以下の表では、さまざまなヘッダーのパーサー、ルート・エレメント名、 およびクラス名の要約を記載しています。
パーサー | ルート・エレメント名 | クラス名 |
---|---|---|
BLOB | BLOB | なし |
IDOC | IDOC | IDOC |
JMSMap | JMSMap | JMS_MAP |
JMSStream | JMSStream | JMS_STREAM |
MIME | MIME | MIME |
MQCFH | MQPCF | MQPCF |
MQCIH | MQCIH | MQCICS |
MQDLH | MQDLH | MQDEAD |
MQIIH | MQIIH | MQIMS |
MQMD | MQMD | MQHMD |
MQMDE | MQMDE | MQHMDE |
MQRFH | MQRFH | MQHRF |
MQRFH2 | MQRFH2 | MQHRF2 |
MQRMH | MQRMH | MQHREF |
MQSAPH | MQSAPH | MQHSAP |
MQWIH | MQWIH | MQHWIH |
MRM | MRM | MRM |
Properties | Properties | PropertyParser |
SMQ_BMH | SMQ_BMH | SMQBAD |
XML | XML | xml |
XMLNS | XMLNS | xmlns |
XMLNSC | XMLNSC | xmlnsC |
MQMD パーサーを使用する場合、MQMD は V2 MQMD と 想定されます。
独自のユーザー定義パーサーを作成することもできますし、第三者ベンダーにより供給されたユーザー定義パーサーを使用することもできます。