Compute ノード内で ESQL を使用して、コード・ページと メッセージのエンコードのためのデータ変換を行うことができます。 メッセージ・フローが WebSphere MQ メッセージを処理している場合、これらの変換を提供するために WebSphere MQ 機能 (読み取り/書き込みオプション、および WebSphere MQ データ変換終了を含む) を使用することができます。 WebSphere MQ メッセージを処理していない、または WebSphere MQ 機能を使用しないように選択する場合、メッセージ・フロー内の Compute ノードの適切な ESQL をコーディングすることによって、WebSphere Message Broker 機能を使用することができます。
MQMD、MQRFH2、および CWF 物理形式をモデルにした MRM ドメイン内のメッセージのメッセージ本体の内容は、コード・ページとエンコード変換を必要とします。 XML、XMLNS、および JMS ドメイン内のメッセージのメッセージ本体の内容と、XML または TDS 物理形式をモデルにした MRM ドメイン内のそれらのメッセージは、ストリングとして扱われます。 コード・ページ変換のみが適用できます。エンコード変換は必要ではありません。
CWF 物理フォーマットをモデルにした MRM ドメインのメッセージには、出力メッセージの MQMD CCSID と Encoding フィールド、さらに追加のヘッダーの CCSID と Encoding を、必要なターゲット値に設定する必要があります。
XML または TDS 物理形式をモデルにした MRM ドメインのメッセージには、出力メッセージの MQMD CCSID フィールドおよび 追加のヘッダーの CCSID を設定できます。XML および TDS データはストリングとして 扱われ、このため、CCSID 変換に限り対象になります。
例として、ある WebSphere MQ メッセージは、MQMD ヘッダー、MQRFH2 ヘッダー、およびメッセージ本体を持っています。 このメッセージをメインフレームの CodedCharSetId および Encoding に変換するには、以下の ESQL を Compute ノードでコーディングします。
SET OutputRoot.MQMD.CodedCharSetId = 500; SET OutputRoot.MQMD.Encoding = 785; SET OutputRoot.MQRFH2.CodedCharSetId = 500; SET OutputRoot.MQRFH2.Encoding = 785;
以下の例で、CWF メッセージを変更して、WebSphere Message Broker から、z/OS 上の IMS™ に渡すために必要なことを説明します。
メッセージとメッセージ・セットは MQRFH2 ヘッダーで識別されるため、MQInput1 ノードのプロパティーには特定の値を設定する必要はありません。 また、変換も不要です。
インバウンド・メッセージ・フロー (MQInput2) のための MQInput ノードのメッセージ・ドメイン、Set、Type、および Format の値を設定する必要があります。 変換パラメーターを設定する必要はありません。
コード・ページから別のコード・ページへデータ変換をする必要のある特定の状態とは、メッセージが新規ライン指標を含み、EBCDIC と ASCII システム間をパッシングしている場合です。 この状態の場合に必要な変換については、EBCDIC の NL から ASCII の CR LF への変換 で説明されています。