WSDL の生成

変更の始まりWeb サービス記述言語 (WSDL) 文書は、Web サービスに対するインターフェースを指定し、Web サービス・クライアントからこれを起動できるようにします。WSDL 文書はメッセージ・セットから生成され、そのメッセージ・セットに定義されているメッセージによって Web サービスの要求と応答を定義します。変更の終わり

WSDL を生成する際には、メッセージ定義ファイルをターゲット・ネーム・スペースとともに使用してください。これを行わない場合、WebSphere Message Broker はデフォルトでターゲット・ネーム・スペースを WSDL ターゲット・ネーム・スペースに設定します。

変更の始まりWSDL 生成プログラムを実行する前に、メッセージ・セット用のメッセージ・カテゴリー・ファイルを 1 つ以上作成しなければなりません。カテゴリー・ファイルごとに、「メッセージ・カテゴリーの種類」「wsdl」 に設定してください。 各カテゴリー・ファイルに 1 つ以上のメッセージを組み込み、wsdl:inputwsdl:output、または wsdl:fault の役割タイプを割り当ててください。各カテゴリーは、生成された WSDL 文書内の WSDL 操作に対応します。変更の終わり

変更の始まりメッセージ・セット内のメッセージ定義ファイルごとに 1 つの XML スキーマ・ファイルが生成されます。主要な WSDL 文書内では、論理メッセージによって操作が定義されます。論理メッセージ自体は、これらの XML スキーマ・ファイル中に定義されているエレメントとタイプによって定義されます。WSDL の操作とメッセージは、提供されているカテゴリー・ファイルに先に指定したブローカー・メッセージに基づいています。変更の終わり

変更の始まりWSDL 操作は、論理インターフェースまたは portType にグループ化されてから、メッセージの物理フォーマットを定義するバインディングと関連付けられます。WSDL を生成する際には、以下のバインディングのうち 1 つのみを選択できます。変更の終わり

変更の始まり変更の終わり

変更の始まりWSDL サービス定義は、サービスが使用可能なエンドポイントを指定します。サービス、バインディング、および portType 定義を単一のファイルとして生成するか、それとも別々のファイルとして生成するかを選ぶことができますが、XML スキーマ・ファイルは常に別々に生成されます。WSDL をコンシュームするツールは、単一ファイルのフォーマットに対してより寛容なのが普通です。変更の終わり

関連概念
メッセージのモデル化の概念
メッセージ定義ファイル
XML スキーマおよびメッセージ・モデル
メッセージ・カテゴリー
メッセージ・ディクショナリーの生成
メッセージ定義を作成するための XML スキーマからのインポート
XML スキーマの生成
関連タスク
メッセージ・セットからの Web サービス定義の生成
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ad10592_