ユーザー定義ノードにのみ該当することとして、ワークベンチでユーザー・インターフェース表現を作成することが必要になります。
バージョン 2.1 のプラグイン・ノードを有している場合、メッセージ・フローのマイグレーションで説明されているように、mqsimigratemsgflows コマンドを使用してこのノードを バージョン 6.0 にマイグレーションし、その後このセクションの以下の説明に従ってください。
ユーザー定義パーサーの場合、インストールする必要があるのは、コンパイル済みの .lil ファイルのみです。 パーサーはワークベンチから操作する必要はありません。これらはメッセージ・フローから参照されるだけです。ですから、ユーザー定義パーサーのユーザー・インターフェース表現は作成しません。