IF ステートメント

IF ステートメントは、条件式の評価結果に基づいて、あるステートメントの集合を実行します。

構文

結果が TRUE になるまで、式が 1 つずつ順番に評価されます。次いで対応するステートメント・セットが実行されます。TRUE を戻す式がなく、かつオプションの ELSE 節がある場合は、ELSE 節のステートメントが実行されます。

UNKNOWN と FALSE は同じ方法で処理され、次の条件式が評価されます。ELSEIF は、ELSE と IF の間にスペースのない 1 語です。ただし、ELSE 節の中に IF ステートメントをネストすることが可能です。その場合は、両方のステートメントを END IF で終了できます。

IF i = 0 THEN
   SET size = 'small';
ELSEIF i = 1 THEN
   SET size = 'medium';
ELSEIF j = 4 THEN
   SET size = 'large';
ELSE
   SET size = 'unknown';
END IF;


IF J > MAX THEN
  SET J = MAX;
  SET Limit = TRUE;
END IF;
関連概念
ESQL の概要
関連タスク
ESQL の開発
メッセージ本体のエレメントへのアクセス
関連資料
構文図: 使用可能なタイプ
ESQL のステートメント
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ak05040_