以前のリリースでは、メッセージ・モデルの複合タイプに対して、関連する基本タイプを任意に指定できました。 バージョン 5 では、この概念は混合内容オブジェクトによって提供されています。以前のリリースでモデル化し、mqsimigratemsgsets コマンドを使用してインポートしたメッセージを処理する場合にのみ、このトピックは適用されます。 基本タイプは、メッセージ・セットがインポートされる際にエレメントの基礎となる複合タイプに関連した値 (データ) になります。
定義済みの基本タイプを持つ複合タイプを含むメッセージ・セットをインポートした場合には、マイグレーション・プロセスにより、追加の子エレメントが最初のエレメントとして、対応する複合タイプに作成されます。 追加のエレメントの名前は、マイグレーション・プロセスによって自動的に生成されます。 このエレメントはワークベンチに表示されますが、ESQL で参照する必要はありません。 引き続き、同じ ESQL ステートメントを使用して、基本タイプの値、つまり複合エレメントの名前そのものを参照できます。
SET OutputRoot.MRM.CompElem1 = 'Some text value';
メッセージ・モデルのこの部分がバージョン 5 にマイグレーションされる場合には、複合タイプ CompType1 には 3 つのエレメントが作成されます。バージョン 2.1 定義からの元の 2 つに、基本タイプを表す自動的に生成されたエレメントが加えられます。 上に示されていたように、同じステートメントを引き続き使用して、新規エレメントに値を割り当てることができます。生成される出力メッセージも同じです。