以下の表には、定義可能な業界標準メッセージごとに、 TDS 形式のメッセージ・セットのプロパティーのデフォルトが定義されています。 TDS 形式の詳細については、TDS 形式メッセージ・セットのプロパティーおよびTDS ニーモニックを参照してください。
プロパティー | メッセージング規格 = EDIFACT | メッセージング規格 = HL7 | メッセージング規格 = SWIFT |
---|---|---|---|
グループ標識 | 空 | 空 | <CR><LF>: |
グループ・ターミネーター | <EDIFACT_GROUP_TERM> | <CR> | <CR><LF>- |
区切り文字 | <EDIFACT_CS> | <HL7_FS> | <CR><LF>: |
不在エレメント区切り文字の抑制 | タイプの終わり | タイプの終わり | タイプの終わり |
タグ・データ区切り文字 | <EDIFACT_TAGDATA_SEP> | <HL7_FS> | : |
タグの長さ | 空 | 空 | 空 |
デフォルト CCSID | 367 | 367 | 37 |
固定長ストリングのトリム | トリムなし | トリムなし | トリムなし |
エスケープ文字 | <EDIFACT_ESC_CHAR> | 空 | 空 |
予約済み文字 | <EDIFACT_ESC_CHAR> |
空 | 空 |
小数点 | <EDIFACT_DEC_NOTATION> | . | , |
厳密な数値検査 | 検査済み | 無検査 | 検査済み |
ブールの True 値 | 1 | 1 | 1 |
ブールの False 値 | 0 | 0 | 0 |
ブールのヌル値 | 0 | 0 | 0 |
デフォルトの日時形式 1 | 論理タイプからデフォルトの日時形式を導出します。 | yyyyMMddHHmmss | 論理タイプからデフォルトの日時形式を導出します。 |
2 桁の年の世紀の開始 | 53 | 53 | 80 |
年間の最初の週の日数 | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う |
週の最初の曜日 | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う |
厳密な日時検査 | 無検査 | 無検査 | 無検査 |
タイム・ゾーン | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う |
夏時間 | 無検査 | 無検査 | 無検査 |
注:
|
プロパティー | メッセージング規格 = UNKNOWN | メッセージング規格 = X12 | メッセージング規格 = ACORD AL3 |
---|---|---|---|
グループ標識 | 空 | 空 | 空 |
グループ・ターミネーター | 空 | <X12_GROUP_TERM> | 空 |
区切り文字 | 空 | <X12_CS> | 空 |
不在エレメント区切り文字の抑制 | タイプの終わり | タイプの終わり | タイプの終わり |
タグ・データ区切り文字 | 空 | 空 | 空 |
タグの長さ | 空 | 空 | 空 |
デフォルト CCSID | 376 | 367 | 367 |
固定長ストリングのトリム | トリムなし | トリムなし | トリムなし |
エスケープ文字 | 空 | 空 | 空 |
予約済み文字 | 空 | 空 | 空 |
小数点 | . | . | . |
厳密な数値検査 | 無検査 | 検査済み | 検査済み |
ブールの True 値 | 1 | 1 | Y |
ブールの False 値 | 0 | 0 | N |
ブールのヌル値 | 0 | 0 | N |
デフォルトの日時形式 1 | 論理タイプからデフォルトの日時形式を導出します。 | 論理タイプからデフォルトの日時形式を導出します。 | 論理タイプからデフォルトの日時形式を導出します。 |
2 桁の年の世紀の開始 | 53 | 53 | 53 |
年間の最初の週の日数 | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う |
週の最初の曜日 | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う |
厳密な日時検査 | 無検査 | 無検査 | 無検査 |
タイム・ゾーン | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う | ブローカーのロケールを使う |
夏時間 | 無検査 | 無検査 | 無検査 |
注:
|
プロパティー | メッセージング規格 = EDIFACT | メッセージング規格 = HL7 | メッセージング規格 = SWIFT |
---|---|---|---|
データ・エレメント分離 | 全エレメントを区切る | 全エレメントを区切る | タグ付き区切り |
グループ標識 | 空 | 空 | <CR><LF>: |
グループ・ターミネーター | <EDIFACT_GROUP_TERM> | <CR> | <CR><LF>- |
区切り文字 | <EDIFACT_CS> | <HL7_FS> | <CR><LF>: |
不在エレメント区切り文字の抑制 | タイプの終わり | タイプの終わり | タイプの終わり |
エレメント長の監視 | 無検査 | 無検査 | 無検査 |
タグ・データ区切り文字 | <EDIFACT_DATA_SEP> | <HL7_FS> | : |
タグの長さ | 空 | 空 | 空 |
エンコード長の長さ | 適用外 | 適用外 | 適用外 |
エンコード長の余分の文字 | 適用外 | 適用外 | 適用外 |
プロパティー | メッセージング規格 = UNKNOWN | メッセージング規格 = X12 | メッセージング規格 = ACORD AL3 |
---|---|---|---|
データ・エレメント分離 | 固定長 | 全エレメントを区切る | 固定長 AL3 |
グループ標識 | 空 | 空 | 空 |
グループ・ターミネーター | 空 | <X12_GROUP_TERM> | 空 |
区切り文字 | 空 | <X12_CS> | 適用外 |
不在エレメント区切り文字の抑制 | タイプの終わり | タイプの終わり | タイプの終わり |
エレメント長の監視 | 検査済み | 無検査 | 検査済み |
タグ・データ区切り文字 | 空 | 空 | 空 |
タグの長さ | 空 | 空 | 空 |
エンコード長の長さ | 適用外 | 適用外 | 適用外 |
エンコード長の余分の文字 | 適用外 | 適用外 | 適用外 |