ブローカー・プロパティー

以下の表は、ブローカー・プロパティーの参照資料です。
プロパティー 意味
キュー・マネージャー名 WebSphere MQ キュー・マネージャーの名前がブローカーにより使用されています。 名前は、mqsicreatebroker コマンド上でこのブローカーのキュー・マネージャーに指定された のと全く同じ名前でなければなりません。
ブローカー間ホスト名 使用するブローカー間ホスト名。
ブローカー間ポート番号 使用するブローカー間ポート番号。
認証プロトコル・タイプ ブローカーがサポートする認証プロトコル。 以下の 4 つの認証プロトコルがあります。
P
平文のパスワード
M
相互にユーザー確認のための質問と応答を行う
S
非対称 SSL
R
対称 SSL
SSL 鍵リング・ファイル名 SSL 鍵リング・ファイルのファイル名 (パスを含む)。 これは、非対称および対称 (S および R) 認証プロトコルを使用するときに、認証に必要となります。

ファイル名およびパスは、ブローカーからアクセス可能なパスのことを言っており、異なるマシン上にツールがある場合に必ずしもそこからのパスではありません。

SSL パスワード・ファイル名 SSL 鍵リング・ファイルは、暗号化されており、デコードするためにパスフレーズが必要です。 このフィールドは、必要なパスフレーズが含まれているファイル名を指定するために使用されます。

ファイル名およびパスは、ブローカーからアクセス可能なパスのことを言っており、異なるマシン上にツールがある場合に必ずしもそこからのパスではありません。

SSL HTTP Listener mqsicreateusernameserver コマンドまたはmqsichangeusernameserver コマンド を使用して、SSL HTTP Listener 認証オプションを使用可能にします。
以下の 3 つのプロパティーがあります。
  • 一時的なトピックの保護品質
  • Sys トピックの保護品質
  • ISys トピックの保護品質
これらは、mqsichangeproperties コマンド上のメッセージ保護機構 (QoP) のことを述べています。一時的トピック用にこれらの設定をすることに関する詳細は、保護品質のインプリメントを参照してください。
関連概念
ブローカー
メッセージ保護
関連タスク
ブローカー・プロパティーの変更
マルチキャスト・ブローカーの設定
複製ブローカーの設定
保護品質のインプリメント
関連資料
mqsicreatebroker コマンド
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ae03396_