パレットのカスタマイズ
Message Brokers Toolkit
で、
「パレットのカスタマイズ」
ダイアログを使用して、メッセージ・フロー・エディターのパレットをカスタマイズできます。
パレットを右クリックして、ポップアップ・メニューを表示する。
「カスタマイズ」
をクリックする。
「パレットのカスタマイズ」
ダイアログが開きます。
パレット内の項目およびドロワーの順序を変更するには、リスト内の適切な項目をクリックして強調表示し、
「下へ移動」
または
「上へ移動」
ボタンをクリックする。
項目またはドロワーを非表示にするには、リスト内の適切な項目をクリックして強調表示し、
「非表示」
チェック・ボックスに印を付ける。
新しいセパレーターを作成するには、
「新規」
>
「セパレーター」
をクリックする。
新しいドロワーを作成するには、以下のようにする。
「新規」
>
「ドロワー」
をクリックする。
ドロワーの名前および説明を入力する。
必要に応じて、
「始動時にドロワーを開く」
チェック・ボックスに印を付ける。
必要に応じて、
「始動時にドロワーを開いたままにする」
チェック・ボックスに印を付ける。
関連タスク
パレット・プリファレンスの変更
パレット・レイアウトの変更
パレット設定の変更
関連資料
メッセージ・フロー・エディター
特記事項
|
商標
|
ダウンロード
|
ライブラリー
|
サポート
|
フィードバック
ac20190_