コンポーネント は、特定の関数の集合を実行するランタイム・プロセスの集合です。また、ブローカー、構成マネージャー、またはユーザー・ネーム・サーバーの場合もあります。
ブローカーはメッセージを処理し、構成マネージャーは構成リポジトリーとドメイン内のブローカーのセットの間のインターフェースの役割を果たし、ユーザー・ネーム・サーバーはセキュリティー・プロダクトから情報を抽出して、その情報をブローカーおよびワークベンチが使用できるようにします。
実行しているブローカーには、制御アドレス・スペースと、デプロイされる実行グループごとに 1 つの追加アドレス・スペースがあります。 制御アドレス・スペースを始動すると、ブローカー・コンポーネントが自動的に始動します。 この振る舞いは、開始済みタスク内のオプションの始動パラメーターで変更することができます。
構成マネージャーおよびユーザー・ネーム・サーバーにはそれぞれ単一のアドレス・スペースがあります。 アドレス・スペースを始動すると、コンポーネントが自動的に始動します。 この振る舞いは、開始済みタスク内のオプションの始動パラメーターで変更することができます。
コンポーネント名 はコンポーネントの外部名で、例えば WebSphere Message Broker ワークベンチで使用されます。
ユーザー・ネーム・サーバーが必要なのは、パブリッシュ/サブスクライブのセキュリティーを使用している場合のみです。 このユーザー・ネーム・サーバーは、z/OS を含め、ネットワークのどこにでも存在させることができます。
ブローカー、構成マネージャー、およびユーザー・ネーム・サーバー 1 つのキュー・マネージャーを共用できるのに対し、各コンポーネントにはUNIX システム・サービスで独自のランタイム環境があり、独自の WebSphere MQ キュー・マネージャーを必要とします。 またブローカー・コンポーネントは、データベースにアクセスする必要があります。