SUBSTRING 関数

SUBSTRING はストリング処理関数で、すべてのデータ・タイプ (BIT、BLOB、および CHARACTER) を処理し、ストリングから文字を抽出して、別のストリングを作成します。

構文

SUBSTRING は、source_string と同じタイプの新規ストリングを戻しますが、このストリングには start_position および string_length によって指定されたとおりに source_string から抽出された文字が連続して含まれます。

開始位置をマイナスにすることもできます。開始位置および長さにより、範囲を定義します。結果として、この範囲と入力ストリングとが重なり合います。

いずれかのパラメーターが NULL なら、結果は NULL です。これは長さが 0 のストリングではありません。

以下に例を示します。
SUBSTRING('Hello World!' FROM 7 FOR 4)
returns 'Worl'.
関連概念
ESQL の概要
関連タスク
ESQL の開発
大きなフィールドからのサブフィールドの選択
BLOB ドメインでのメッセージの操作
関連資料
構文図: 使用可能なタイプ
ESQL ストリング処理関数
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ak05260_