データベースに接続して定義ファイルを取得する

始める前に:

メッセージ・フロー・プロジェクトを作成します

このトピックでは、イリノイ州の 2 文字の州コードを検索するために、メッセージ・フローがデータベース表にアクセスできるようにするデータベース接続を定義する方法について説明します。データベースには、Mapping ノードからアクセスします。データベースは、Message Brokers Toolkitに定義する必要があります。

  1. 「ブローカー・アプリケーション開発」パースペクティブに切り替えます。
  2. 「ファイル」 > 「新規作成」 > 「RDB 定義ファイル」をクリックします。 「データベースへの接続の確立」ダイアログ・ボックスが開きます。
  3. データ・ソースに接続名 (例えば、AIRLINEDBALIAS) を設定して、「次へ」をクリックします。
  4. 「別名」ドロップダウン・メニューから、データベース別名 (例えば AIRLINEDB) を選択し、デフォルトのユーザー名およびパスワードを受け入れます。
  5. 「接続のテスト」をクリックします。 「接続のテスト」ダイアログ内のメッセージにより、接続が成功したことを確認します。
  6. 「完了」をクリックします。
  7. 「RDB 定義のインポート」ダイアログ・ボックスから、「ブラウズ」をクリックします。
  8. データベース定義をコピーする宛先メッセージ・フロー・プロジェクト (例えば、AIRLINE_MFP) を選択します。
  9. 「OK」をクリックします。
  10. プロジェクト・フィールドにメッセージ・フロー・プロジェクト名 (例えば AIRLINE_MFP) が設定されたことを確認し、「完了」をクリックします。
  11. リソース・ナビゲーターから、メッセージ・フロー・プロジェクト (例えば AIRLINE_MFP) を展開し、作成されたファイルを表示します。2 文字の州コード・セットを含むデータベース表が、.tblxmi ファイルに保管されます。

これで、データベースがマッピング・ツールに定義されました。

メッセージ・フローの作成に進んでください。
関連資料
メッセージ・マッピング
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
ar25153_