mqsicreatebar コマンド

サポートされるプラットフォーム

  • Windows
  • Linux (x86 プラットフォーム)

目的

mqsicreatebar コマンドは、 メッセージ・フローとメッセージ辞書を含むデプロイ可能なブローカー・アーカイブ・ファイルを作成するコマンド行コンパイラーを提供します。

コマンド行リポジトリー・ツールとともに、 このコマンドを使用すると、 繰り返しデプロイするためのスクリプトを作成することができます。 リポジトリーなしでチーム開発を実行することは勧められていませんが、 リポジトリーは必要ありません。

ファイル・システムを使用するか、Eclipse の「ファイル」>「インポート...」および「ファイル」>「エクスポート... 」機能を使用してファイルを共有することができます。

構文

パラメーター

-data workspace
(必須) プロジェクトを作成するワークスペースのパス。

ワークスペースの位置は、プロジェクトのデフォルトの位置でもあります。 相対パスは、コマンドが開始されたディレクトリーに対して相対であると解釈されます。

-b barName
(必須) 結果が保管される bar (zip 形式) アーカイブ・ファイルの名前。 bar がすでに存在する場合、ファイルは置き換えられ、 META-INF/broker.xml ファイルが作成されます。
-version versionString
(オプション) bar に追加されるオブジェクトの名前について、ファイル拡張子の前に _ (下線) 文字と versionString の値を付加します。
esql21
(オプション) ブローカー用の ESQL を製品のバージョン 2.1 でコンパイルします。
-p projectName
(オプション) リンクするファイルを含むプロジェクトを指定します。 メッセージ・フロー・プロジェクト、メッセージ・セット・プロジェクト、またはメッセージ・フロー・プラグイン・ノード・プロジェクトのいずれかのプロジェクトを複数指定できます。

このオプションを指定すると、コマンド行ツールを使用して既存のプロジェクトや閉じたプロジェクトを開くことができます。指定されたプロジェクトは完全にビルドされ、 bar ファイルのコンパイルに使用されるワークスペースに追加されます。

-o filePath
(必須) ブローカー・アーカイブに追加する msgflow または messageSet.mset ファイルのワークスペース相対パス (プロジェクトを含む) を指定します。
ファイルはメッセージ・フロー・プロジェクト、メッセージ・セット・プロジェクト、またはメッセージ・フロー・プラグイン・ノード・プロジェクトのいずれかの中にあります。
注: msgflow はメッセージ・フロー・ファイルの拡張子です。例えば、myFlow.msgflow を呼び出すことができますが、メッセージ・セット・ファイルの名前は修正されます。

次の形式を使用すれば、デプロイ可能な複数のファイルをこのコマンドに追加できます。-o filePath1 -o filePath2 .... -o filePath'n'

許可

このコマンドを呼び出すのに使用するユーザー ID には、 ローカル・システムに対する Administrator 権限がなければなりません。

応答

このコマンドは、以下の応答を戻します。
  • BIP0956 mqsicreatebar を開始できません
  • BIP0957 mqsicreatebar に指定されている引数が正しくありません
  • BIP0958 mqsicreatebar の実行内容が指定されていません
  • BIP0959 mqsicreatebar (プロジェクト名) に指定されている引数が正しくありません
  • BIP0960 mqsicreatebar (プロジェクト・ディレクトリー) に指定されている引数が正しくありません
  • BIP0961 mqsicreatebar でワークスペースをオープンするときにエラーが発生しました (プロジェクトを作成できませんでした)
  • BIP0962 mqsicreatebar でワークスペースをオープンするときにエラーが発生しました (プロジェクトをオープンできませんでした)
  • BIP0963 mqsicreatebar でファイルを保管するときにエラーが発生しました
  • BIP0964 mqsicreatebar に指定されている "-o" 引数が正しくありません
  • BIP0965 mqsicreatebar でファイルをコンパイルするときにエラーが発生しました

以下の例では、製品をインストールした Eclipse フォルダーから作業していて、フォルダー C:¥Workspace 内にワークスペースがある場合を想定しています。
mqsicreatebar -data C:¥Workspace -b myflow.bar -p TestFlowProject -o TestFlowProject¥TestFlow¥Test.msgflow
以下の例では、メッセージ・セットを指定します。
mqsicreatebar -data C:¥Workspace -b mySet.bar -o TestSetProject¥TestSet¥messageSet.mset
以下の例では、メッセージ・フローおよびメッセージ・セットを指定します。
mqsicreatebar -data C:¥Workspace -b mySet.bar -o TestFlowProject¥TestFlow¥Test.msgflow -o TestSetProject¥TestSet¥messageSet.mset
関連タスク
ブローカーの作成
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 最終更新: 08/21/2006
an19540_