RoutingFileNode サンプルの実行

このサンプルをインポートして部分的にセットアップし、適切なセットアップ手順を実行した後、 以下のサンプルの実行のセクションの指示に従ってサンプルを実行できます。

また、このトピックには、入力テスト・メッセージの例と、それに対応する出力メッセージも示されているため、サンプルが 機能したことを確認できます。

入力テスト・メッセージ

このサンプルの実行に使用されるテスト・メッセージは、以下のフォーマットに基づいています。

<routingfilenode>
<routingvalue>out</routingvalue>
</routingfilenode>

out には、メッセージの経路指定先のターミナルを routingtable.cfg プロパティー・ファイルから検索するために 使用されるキー ID が入ります。 このファイルは、次のテキスト含む単純なテキスト・ファイルです。

out out
alternate alternate

alternate ノードにメッセージを経路指定するには、入力メッセージを編集して、out を alternate に置き換えます。

サンプルの実行

このサンプルは、メッセージ・フロー RoutingFileNodeFlow を使用します。 このメッセージ・フローには JAVACOMPUTE.ROUTING.IN という入力キューが 1 つあり、メッセージを 3 つの出力キュー (JAVACOMPUTE.ROUTING.OUT、JAVACOMPUTE.ROUTING.ALTERNATE、および JAVACOMPUTE.ROUTING.FAILURE) のいずれかに 経路指定できます。

サンプルを実行するには、次のようにします。

  1. IBM WebSphere Message Broker Toolkit で、「ブローカー・アプリケーション開発」パースペクティブに切り替えます。
  2. RoutingFileNodeMessage というテスト・メッセージ・エンキュー・ファイルを開きます。
  3. 「キューへ書き込み」をクリックします。 メッセージが JAVACOMPUTE.ROUTING.IN キューに送られます。 メッセージ・フローは RoutingFileNode ノードを使用し、<routingvalue> タグの間の値に 応じて、JAVACOMPUTE.ROUTING.OUT キューまたは JAVACOMPUTE.ROUTING.ALTERNATE キューのどちらかにメッセージを経路指定します。
  4. メッセージが正しいキューに到達したかどうかを確認するには、WebSphere MQ Explorer ツールを使用します。
    1. WebSphere MQ Explorer を開始します。
    2. キュー・マネージャー WBRK6_DEFAULT_QUEUE_MANAGER の下のフォルダーを 展開し、「キュー」を選択します。
    3. WebSphereMQ MQ Explorer を最新表示する場合は、実際のキュー名では なく「キュー」フォルダーを選択していることを確認してください。 キュー名を選択している場合、一部のキューしか最新表示されません。
  5. キュー画面を最新表示して、それぞれのキュー上にある現在のメッセージ数を表示します。 メッセージが JAVACOMPUTE.ROUTING.OUT キューまたは JAVACOMPUTE.ROUTING.ALTERNATE キューに出力されるはずです。
  6. この出力メッセージを表示するには、IBM WebSphere Message Broker Toolkit に戻り、ツールバーの「メッセージをキューから取得」をクリックします。
  7. キュー・マネージャー名として WBRK6_DEFAULT_QUEUE_MANAGER、キュー名として JAVACOMPUTE.ROUTING.OUT または JAVACOMPUTE.ROUTING.ALTERNATE を入力します。
  8. 「キューから読み取り」をクリックして、出力メッセージの内容を表示します。
  9. これを予期される出力メッセージと比較してください。

out が alternate に置き換わるように入力メッセージを編集した後、上記のステップを繰り返してみてください。 メッセージが JAVACOMPUTE.ROUTING.ALTERNATE キューに経路指定されるはずです。

上記のすべてのステップが機能したなら、サンプルは完了になります。 メッセージ・フロー RoutingFileNodeFlow の Java コードを参照し、メッセージ・ルーティングが行われた方法を調べてください。

予期される出力メッセージ

このサンプルはメッセージの経路指定のみ行い、変換を行わないので、サンプルからの出力メッセージは入力メッセージと同じに なるはずです。 入力メッセージに out の値が含まれている場合、メッセージは out ターミナルに経路指定されます。 alternate が含まれている場合は、alternate ターミナルに経路指定されます。

<routingfilenode>
<routingvalue>out</routingvalue>
</routingfilenode>

メインページのアイコン『JavaCompute Node サンプルの実行』に戻る