markStyle パラメーター

markStyle パラメーターを使用して、マークと関連付けられているスタイル文字を設定または照会します。 スタイル文字は、指定したマークに対して markHighlight パラメーターが on になっている場合に、 そのマークと関連するテキストの表示に使うスタイル属性を調べるために使用されます。

使用できるコマンド

query コマンド
set コマンド

有効範囲

現行ビューの指定されたマーク。

構文

query markStyle.[name | #id]
set markStyle.[name | #id] c 

パラメーター

name name パラメーターを使用して、既存のマークの名前を指定します。名前はスペース以外の文字を含むことができますが、# 文字で始まることはできません。
id id パラメーターを使用して、既存のマークの ID を指定します。
c c パラメーターを使用して、スタイル文字を指定します。

c パラメーターは、1 文字ではない場合には、110、0x6E、0X6e、#6e、0156 などの形式の 10 進数、16 進数、または 8 進数の整数と解釈されます。 スタイル文字は、指定されている値で表される文字になります。

説明

マーク名またはマーク ID を指定しない場合には、作成された最後のマークが使用されます。

query markStyle.test
set markStyle.test n
set markStyle.#3 n
set markStyle.#3 0x6e 

関連参照
query コマンド
set コマンド
mark パラメーター
markHighlight パラメーター
markId パラメーター
styleAttributes