statusLine パラメーター

statusLine パラメーターを使用して、状況表示行の可視性を設定または照会します。  状況表示行は、テキスト・ウィンドウの上に表示される情報行です。  状況表示行には、現在の行と桁、挿入モード、および現在の変更数が表示されるほか、 文書ビューが読み取り専用であるかどうか、未完了の接頭部コマンドがないかどうかが 示されます。

使用できるコマンド/パラメーター

query コマンド
set コマンド
current パラメーター
default パラメーター
install パラメーター

有効範囲

statusLine の有効範囲は現行ビューです。
current.statusLine の有効範囲は現行ビューです。
default.statusLine の有効範囲はグローバルです。
install.statusLine の有効範囲はグローバルです。

構文

query statusLine
set statusLine [ default | on | off ]
query current.statusLine
query default.statusLine
set default.statusLine [ install | on | off ]
query install.statusLine 

パラメーター

default set statusLine コマンドに default パラメーターを指定すると、現行ビューでは 状況表示行の可視性を決定するために、default.statusLine の値が使用されます。
on set statusLine コマンドに on パラメーターを指定すると、状況表示行は現行ビューで可視となります。 set default.statusLine コマンドに on パラメーターを指定すると、statusLinedefault に設定されているすべてのビューで状況表示行が可視となります。
off set statusLine コマンドに off パラメーターを指定すると、状況表示行は現行ビューで可視となりません。 set default.statusLine コマンドに off パラメーターを指定すると、statusLinedefault に設定されているすべてのビューで状況表示行が可視となりません。
install set default.statusLine コマンドに install パラメーターを指定すると、statusLinedefault に設定されたすべてのビューで、状況表示行を可視にするかどうかを決定するのに install.statusLine の値が使用されます。

query statusLine
set statusLine off
query current.statusLine
query default.statusLine
set default.statusLine off
query install.statusLine 

関連参照
query コマンド
set コマンド
current パラメーター
default パラメーター
install パラメーター