prefixArea パラメーターを使用して、接頭部域に表示されるテキストを照会または設定します。 接頭部域とは、テキスト域の左側にあり、prefixAreaText パラメーターに従って行番号またはシーケンス番号を表示する領域です。 この領域では、ユーザーは、基本エディター・プロファイル ispf、seu、および xedit に対して prefix コマンドを入力できます。
query コマンド
set コマンド
current パラメーター
default パラメーター
install パラメーター
prefixArea の有効範囲は現行ビューです。
current.prefixArea の有効範囲は現行ビューです。
default.prefixArea の有効範囲はグローバルです。
install.prefixArea の有効範囲はグローバルです。
query prefixArea set prefixArea [ default | on | off ] query current.prefixArea query default.prefixArea set default.prefixArea [ install | on | off ] query install.prefixArea
default | set prefixArea コマンドに default パラメーターを指定すると、現行ビューでは接頭部域の可視性を決定するために default.prefixArea の値が使用されます。 |
on | set prefixArea コマンドに on パラメーターを指定すると、現行ビューで接頭部域が可視となります。 set default.prefixArea コマンドに on パラメーターを指定すると、prefixArea が default に設定されているすべてのビューで接頭部域が可視となります。 |
off | set prefixArea コマンドに off パラメーターを指定すると、接頭部域は現行ビューで可視となりません。 set default.prefixArea コマンドに off パラメーターを指定すると、prefixArea が default に設定されているすべてのビューで接頭部域が可視となりません。 |
install | set default.prefixArea コマンドに install パラメーターを指定すると、prefixArea が default に設定されているすべてのビューで、接頭部域が可視となるかどうかを決定するのに install.prefixArea の値が使用されます。 |
set prefixArea コマンドにパラメーターが指定されない場合は、default が想定されます。set default.prefixArea コマンドにパラメーターが指定されない場合は、install が想定されます。
query current.prefixArea コマンドは、接頭部域が可視である場合は on を戻し、接頭部域が可視ではない場合は off を戻します。
query prefixArea set prefixArea off query current.prefixArea query default.prefixArea set default.prefixArea off query install.prefixArea
query コマンド
set コマンド
current パラメーター
default パラメーター
install パラメーター
baseProfile パラメーター
inPrefix パラメーター
prefixAreaMargin パラメーター
prefixAreaText パラメーター
prefixAreaWidth パラメーター
prefixProtect パラメーター
updateProfile.baseProfile パラメーター
Copyright IBM Corporation 1992, 2004. All Rights Reserved.
Copyright IBM Japan 2006