どのサーバーを開始するかの決定

サーバー上で選択されたリソースを実行する一環として、自動的にサーバーを始動することができます。または、サーバー上でリソースを実行せずに、サーバーを始動することができます。 例えば、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューでプロジェクトまたはアプリケーション・リソースを右クリックして、 「実行」 > 「サーバーで実行」と選択すると、 サーバーは自動的に開始されます。サーバー上でリソースを実行しないでサーバーを始動するには、「サーバー」ビューでサーバーを選択し、「サーバーを始動 「サーバーで実行」アイコンの画像。 アイコン、 「デバッグ・モードでサーバーを始動 「サーバーでデバッグ」アイコンの画像。 アイコン、または「プロファイル・モードでサーバーを始動 「プロファイル・モードでサーバーを始動」アイコンの画像。 アイコンを選択します。

ファイルまたはプロジェクトを実行すると、サーバー・ツールは最初にその特定リソース 用のサーバーおよび構成がセットアップ済みであるかどうかを確認し、定義された数を判別します。 「サーバーで実行」ダイアログ・ボックスで、サーバーを選択するようにプロンプトが出されます。

サーバーで実行

ファイルまたはプロジェクトを初めてテストする場合は、新規サーバーを作成するためにプロンプトが出ます。 「サーバーで実行」ダイアログ・ボックスで、実行するサーバーを決定するための 2 つのオプションが表示されます。

ファイルまたはプロジェクトを初めてテストする場合は、 デフォルトで「手動でサーバーを定義」が選択されています。 サーバーのタイプを選択し、「次へ」をクリックすると、 自動的にサーバーが作成され、開始されます。

IBM® WebSphere®Application Server v6.1 統合テスト環境1 オプションをインストール済みの場合は、ワークベンチを最初に開始したときに、「サーバー」ビューに自動的に WebSpherev6.1 サーバーが作成されます。

1 IBM WebSphereApplication Server v6.1 統合テスト環境は WebSphere Application Server Toolkit V6.1.x では使用できませんが、Rational® Application Developer V7.0.x または Rational Software Architect V7.0.x などの製品では使用可能です。

フィードバック