構成マネージャー・コンポーネントの作成

これは、z/OS 上で構成マネージャーを作成する大きなタスクの一部です。

始める前に

このステップの開始前に、構成マネージャー JCL のカスタマイズを完了する必要があります。

BIPCRCM コマンドを実行依頼するユーザー ID に適切な WebSphere MQ 権限がある場合、オプションの mqsicreateconfigmgr パラメーター、-1 および -2 を無視できます。

他の管理者に WebSphere MQ リソースを作成してもらうことを考慮している場合、これらいずれかのオプション・パラメーターの使用を考慮できます。詳しくは、mqsicreateconfigmgr コマンドを参照してください。

  1. オプション -1 を指定して、ジョブ BIPCRCM を実行依頼します。 このジョブは、構成マネージャーを、レジストリーに置かれるファイルおよびディレクトリーとともに作成します。 最初にこのジョブを実行する必要があります。これを行うには、構成マネージャーにアクセスする権限が必要です。
  2. BIPCRCM を編集し、オプション -2 を指定してジョブを実行依頼します。 このジョブは、WebSphere MQ キューを作成します。 必要な権限を持っていない場合、ジョブを実行するように WebSphere MQ システム管理者に依頼してください。

問題が発生する場合、ジョブ BIPDLCM を編集および構成します。 BIPCRCM を実行したときに問題が発生する原因となった同じオプションを指定して、ジョブ BIPDLCM を実行します。 ジョブの実行には適切な許可が必要であることに注意してください。

問題を訂正し、BIPCRCM ジョブを再度実行します。

構成マネージャーを他のプラットフォームから z/OS にマイグレーションする場合、例えば、バージョン 5 構成マネージャーWindows XP からマイグレーションするときは、JDBCBIPCRCM ジョブに組み込むための追加カスタマイズを行う必要があります。

ご使用の USS 環境から JDBC クラスを探し出します。例えば、ファイル db2jcc.jar /usr/lpp/db2710/db2710/jcc/classes/ から見つけられます。

BIPCPROF ファイルを 編集します。export CLASSPATH= を含む行の前に、以下を追加し、 ファイルが以下の内容を含むようにします。
DB2=/usr/lpp/db2710/db2710
CP=$CP:$DB2/jcc/classes/sqlj.zip                             
CP=$CP:$DB2/jcc/classes/db2jcc.jar                           
CP=$CP:$DB2/jcc/classes/db2jcc_javax.jar                     
CP=$CP:$DB2/jcc/classes/db2jcc_license_cisuz.jar             
export CLASSPATH=$CP
export LIBPATH=$LP を含む行の前に、 ファイルを LP に追加するための以下の行を挿入します。 以下のようになります。
LP =$LP:$DB2/jcc/lib
export LIBPATH=$LP
最終の export PATH ステートメントの後に、以下を追加します。
export PATH=$PATH:$DB2/jcc/bin 

ファイルを保管し、BIPGEN ジョブの実行依頼を行い、出力を確認して、行った変更が表示されていることを確認します。

BIPCRCM ジョブを編集して、リモート・データベース、ユーザー ID、および使用するリモート・データベースのパスワードを定義します。以下のコマンドは、次のことを示します。
mqsicreateconfigmgr -
VCP2CMGR   -                                                   
-q VCP2 -                                                      
-n //kbynl76.alpha.ibm.com:50000/WBIV5CFG -                  
-u fred -p xxxxxxx
VP2CMGR
構成マネージャー名です。
-n
はリモート・データベースの場所です。
//kbynl76.alpha.ibm.com
は DB2 インスタンスを含むマシンです。
50000
はポート番号です。
WBIV5CFG
は、この DB2 インスタンス上にあるデータベース名です。この情報は JDBC 接続呼び出しに引き渡されます。
-u
Windows のユーザー ID です。
-p
はパスワード値です。
以下のようにして、ポート番号を判断できます。
  1. UDB コントロール・センターで、DB2 インスタンスを右マウス・ボタンでクリックします。
  2. Setup Communications..., を選択します。
  3. 必要に応じて、ユーザー ID およびパスワードを入力します。
プロパティー・ボックスに、この DB2 インスタンスに対するアドレスおよびポート番号が表示されます。

リモート・データベースの内容によっては、BIPCRCM ジョブは実行まで数分かかることがあります。

関連概念
構成マネージャー
関連タスク
z/OS での構成マネージャーの作成
構成マネージャー JCL のカスタマイズ
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2006 Last updated: 5 01, 2006
ae24250_