JSP へのデプロイ

J2C アプリケーションを JSP にデプロイすることができます。

J2C アプリケーションを作成したら、JSP を作成して、それを WebSphere® Application Server にデプロイすることができます。

作成したアプリケーションは、開発プラットフォームに組み込まれたテスト環境の 1 つを使用してテストできます。 たとえば、WebSphere Application Server バージョン 6.0 用のテスト環境と、 WebSphere Application Server バージョン 5.1 や WebSphere Application Server バージョン 5.0 などのレガシー・アプリケーション・サーバー用の テスト環境を組み込むことができます。

Web アプリケーションの実行に使用するテスト環境は、アプリケーションの生成方法によって異なります。 たとえば、サーブレットのバージョン 2.4 (J2EE バージョン 1.4) を選択した場合、 アプリケーション用に動的 Web プロジェクトを定義する際は、 ターゲット・サーバーとして WebSphere Application Server バージョン 6.0 を選択し 、WebSphere Application Server バージョン 6.0 テスト環境を使用してアプリケーションをテストしなければなりません。

Web アイコン Web パースペクティブ・アイコン がワークスペースの右上タブにない場合は 、Web パースペクティブに切り替える必要があります。 JSP 作成のためのステップは、以下のとおりです。
  1. 「デプロイメント情報」ページで「J2EE の作成」リソースを選択します。
  2. J2EE リソース・タイプ」で「JSP」を選択します。
  3. 次へ」をクリックします。
  4. 「JSP の作成」ページで「デフォルト入力モードで単純 JSP を生成 (Generate simple JSPs with default input modes)」を選択します。
  5. JSP フォルダー (JSP folder)」フィールドで、 「ブラウズ (Browse)」をクリックして 既存の JSP フォルダーを選択するか、または「JSP フォルダー名 (JSP folder name)」フィールド に名前 (SampleJSP など) を入力します。
  6. EAR プロジェクト」フィールドに EAR の名前を入力するか、 またはドロップダウン・リストを使用して、このプロジェクトに関連した EAR を見付けます。
  7. 拡張プロパティーを設定する場合は「拡張を表示 (Show Advanced)」を クリックします。
    1. リソース参照 (Resource Reference)」フィールドに リソース参照名を入力します。このリソース参照は、アプリケーションで 使用されている名前を、ランタイム・サーバーで指定されている実際の JNDI リソースにマップします。 リソース参照の作成は、接続を管理するための推奨方法です。これにより、 アプリケーション・コードのサーバーへの依存が低くなります。すなわち、 別のサーバーを使用してアプリケーションを実行する場合は、新規リソース参照を作成して、 アプリケーション・ソース・コードを変更せずに新規サーバーにバインドできるようになります。 リソース参照名の入力を終えたら、ウィザードは JNDI 名がサーバーに存在することを確認します。
    2. JNDI ルックアップ名 (JNDI lookup name)」フィールド で、JNDI ルックアップ名が正しく表示されていることを確認します。表示されていない、または 正しく表示されていない場合は、正しいプロジェクト名を入力します。
  8. 「デプロイメント情報 (Deployment Information)」ページで 「リソース・アダプター・デプロイメントの構成 (Configure Resource Adapter Deployment)」 を選択した場合は、「次へ (Next)」をクリックして 「RAR 設定の指定 (specify the RAR settings)」ページに進みます。
  9. 「デプロイメント情報 (Deployment Information)」ページで 「リソース・アダプター・デプロイメントの構成 (Configure Resource Adapter Deployment)」 を選択しなかった場合は、「終了 (Finish)」をクリックします。
    注: 警告ウィンドウが表示された場合は、「OK」をクリックします。 まだ JSP をサーバーにデプロイできます。
    JSP 警告ダイアログ
  10. 「WebSphere Application Server V6 サーバー」を選択します。 「次へ」をクリックします。: WebSphere Application Server V6 サーバーがない場合は、「表示基準」フィールドに進み、名前を選択します。
  11. デフォルト・ポート番号を受け入れます。 このポートがすでに使用中の場合は、必要に応じてポート設定を変更してください。
  12. 次へ」をクリックします。
  13. 使用可能プロジェクト」リストからプロジェクトの EAR ファイルを選択します。 「追加」をクリックします。
  14. 終了」をクリックします。
  15. サーバーで JSP をテストする場合は、「サーバー」タブを選択して「サーバー」ビュー を開きます。 サーバーがまだ稼働していない場合は、始動します。 サーバーを始動するには、そのサーバーを右クリックして、「開始」を選択します。
  16. サーバーが正常に始動したら、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューで JSP プロジェクトを右クリックし、 「実行」>「サーバーで実行」を選択します。
  17. 「WebSphere Application Server 6.0」を選択し、「終了 (Finish)」をクリックします。 JSP がブラウザーで開きます。
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.