アプリケーションの実行時にヒープ・ダンプのヒープ情報を収集することで、メモリー管理における問題をクラスおよびオブジェクト・レベルで検出し、各ヒープ・ダンプを比較できます。 この比較によって、Java™ ヒープで割り当てられたメモリー内の変更を特定することができます。 これは、最も発生する可能性の高いリークのリストを生成する基礎となります。
次の各トピックでは、特定の方法を説明します。
メモリー・リーク分析のためのヒープ・ダンプの取得
プロファイル実行の間のヒープ・ダンプを取得することによって、リーク分析を開始します。リーク候補のリストの生成
2 つのヒープ・ダンプを基にして、リーク候補のリストを自動的に生成することができます。メモリー・リークの識別
メモリー・リーク分析のビューでは、リークしたメモリーと思われるオブジェクトが識別されます。この情報により、コードやリークを修正できます。リーク分析データの保管
リーク候補のリストを HTML ファイルにエクスポートすることができます。 ヒープ・ダンプなどの「プロファイルおよびロギング」ビューで使用するすべてのリーク分析データをファイルに保管することもできます。
親トピック: ランタイムの問題の検出と分析
関連概念
メモリー・リーク分析のユーザー・インターフェース参照
関連タスク
スタートアップ・ガイド: ランタイムの問題判別に関するプロファイル構成の作成
関連情報
スタートアップ・ガイド: J2EE アプリケーションのプロファイルの作成
スタートアップ・ガイド: メモリー・リーク分析