NUM 型の項目は、各バイトが文字形式の数字になっている数値であり、右端のバイトの左半分にある符号固有の 16 進値によって符号が表されます。 長さは桁数とバイト数の両方を反映します。 長さは 1 から 32 です。
// 10 進数 1234 の場合 F1 F2 F3 F4 // 10 進数 -1234 の場合 F1 F2 F3 D4
Windows® 2000 などの ASCII を使用するワークステーション環境であれば、値の例の内部 16 進表記は以下のようになります。
// 10 進数 1234 の場合 31 32 33 34 // 10 進数 -1234 の場合 31 32 33 74
関連する参照項目
プリミティブ型