Java2WSDL ツール参照

Java2WSDL ツールは、 Java™ クラスを WSDL 文書にマップします。

Java2WSDL ツールは、入力として Java クラスを受け取り、そのクラスを表す WSDL ファイルを出力として生成します。 出力先のロケーションにファイルが存在する場合、そのファイルは上書きされます。

Java2WSDL によって生成される WSDL 文書には、 入力したクラスから自動的に導出された WSDL と XML スキーマの構成が含まれています。 コマンド行引数を使用することで、このようなデフォルト値の多くをオーバーライドできます。

構文

Java2WSDL ツールは、<WS-install-dir>¥appserver¥bin ディレクトリーにあります。

Java2WSDL [<arguments>] <class>

引数

必須引数:

<class> - 以下のいずれかの Java クラスの完全修飾名 (パッケージ名を含む) です。

Java2WSDL ツールは CLASSPATH にあるクラスを探します。

オプションの引数:

-help
ヘルプ・メッセージを表示します。
-output <WSDLfile>
出力される WSDL ファイルのパスとファイル名を指定します。 指定しないと、デフォルトの WSDL ファイル <class>.wsdl が、現行ディレクトリーに書き込まれます。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
現行ディレクトリーの <class>.wsdl
範囲
システムで認められているファイル名
-location <location>
サービスのロケーション(URL) を指定します。通常、Web サービスがデプロイされているときには、 この値は自動的に設定されます。デプロイを行わずに、ロケーション(URL) を含む WSDL ファイルを生成するには、 この引数を使用してこのロケーションを指定します。ロケーションを指定しないと、最終的な場所が決まらないので、 生成される WSDL ファイルを公開できないことを示す警告が表示されます。 最後のスラッシュまたは円記号の後の名前は、サービス・ポートの名前です (-servicePortName 引数でオーバーライドしない限り)。 サービス・ポート・アドレスのロケーション属性には、指定した値が割り当てられます。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
file:undefined_location
範囲
有効な URL ストリング
-portTypeName <name>
portType エレメントに対して使用する名前を指定します。指定しないと、<class> の名前が使用されます。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
<class>
範囲
適用されません
-bindingName
binding エレメントに対して使用する名前を指定します。 指定しないと、バインディング名は、service エレメントの名前 (-serviceElementName 引数) の後に "SOAPBinding" を付加したものになります。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
<serviceElementName> <SOAPBinding>
範囲
適用されません
-serviceElementName <name>
service エレメントの名前を指定します。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
<portTypeName> Service。<portTypeName> は、 -portTypeName 引数で指定した名前、またはデフォルトの portTypeName です。
範囲
適用されません
-servicePortName <name>
サービスの名前を指定します。 指定しないと、サービス名は -location 引数から派生されます。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
-location 引数の最後の円記号 (「¥」) の後にある名前、または <class> の名前です。
範囲
適用されません
-namespace <targetNamespace>
生成される WSDL 文書に対するターゲット名前空間を指定します。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
名前空間にマップされる <class> のパッケージ名
範囲
適用されません
-PkgtoNS <package> <namespace>
Java パッケージから名前空間へのマッピングを指定します。 パッケージに名前空間がない場合には、Java2WSDL が適切な名前空間名を生成します。 この引数を繰り返して、複数のパッケージに対するマッピングを指定できます。
  • パッケージ:
    データ型
    ストリング
    単位
    適用されません
    デフォルト
    適用されません
    範囲
    Java パッケージ名
  • 名前空間:
    データ型
    ストリング
    単位
    適用されません
    デフォルト
    適用されません
    範囲
    適用されません
-methods <method> [,<method>...]
この引数を指定すると、クラス中にある指定したメソッドだけが、WSDL ファイルにエクスポートされます。 メソッドのリストは、コンマで区切る必要があります。 指定しないと、クラスで定義されているすべてのメソッドが、WSDL ファイルにエクスポートされます。
データ型
ストリングのコンマ区切りリスト
単位
適用されません
デフォルト
<class> で定義されているすべてのメソッド
範囲
<class> またはその親クラスで定義されているメソッド

-all 引数を使用して、組み込むメソッドを選択することもできます。

-all
この引数を指定すると、Java2WSDL は、親クラスを調べて、 WSDL ファイルにエクスポートするメソッドのリストを決定します。 -all を指定すると、-methods 引数は使用されません。 メソッドの上方へのスキャンを終了するタイミングは、 -stopClasses 引数で指定します。
-implClass <impl-class>
Java2WSDL ツールは、メソッド・パラメーター名を使用して、WSDL のメッセージ部分の名前を構成します。 メッセージ名は、<class> のデバッグ情報から取得されます。 このクラスがデバッグ情報なしでコンパイルされた場合、またはこのクラスがインターフェースの場合は、 メソッド・パラメーター名は使用できません。 このような場合には、-implClass 引数を使用して、 メソッド・パラメーター名を取得する代わりのクラスを指定します。 <class> がインターフェースの場合は、 <impl-class> は <class> を実装しなくてもかまいませんが、 <class> と同じメソッドを実装する必要があります。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
適用されません
範囲
<class> と同じメソッドを実装する CLASSPATH 内の Java クラス
-stopClasses <parent> [,<parent>...]
Java2WSDL は、継承されたクラスとインターフェースを検索して、WSDL 操作用のメソッドのリストを構成します (-all 引数が指定されている場合)。 Java2WSDL は、 拡張された complexType を生成する際に、継承されたクラスとインターフェースを検索します。 Java または Javax で始まるパッケージ内でクラスまたはインターフェースが見つかると、常に検索は終了します。 また、-stopClasses 引数を 使用して、検索が終了するクラスをさらに定義することもできます。
データ型
コンマで区切られたストリングのリスト
単位
適用されません
デフォルト
デフォルトの stopClasses は java.* と javax.* です。
範囲
<class> の親クラス
-style RPC | DOCUMENT | WRAPPED
生成した WSDl で使用する WSDL スタイルを指定します。 この引数は、-use 引数と共に使用されます。
  • RPC-use ENCODED と一緒に指定した場合、 または -use を省略した場合は、style=rpc/use=encoded の WSDL が生成さます。
  • RPC-use LITERAL と一緒に指定した 場合は、style=rpc/use=literal の WSDL が生成されます。
  • DOCUMENT-use LITERAL と一緒に指定した場合、 または -use を省略した場合は、 style=document/use=literal の WSDL が生成されます。
  • WRAPPED-use LITERAL と一緒に指定した場合、 または -use を省略した場合は、 style=document/use=literal の WSDL が「ラップ済み」フォーマットで生成されます。

「ラップ済み」フォーマットは次のことを意味します。

  • 要求と応答に対して、complexType が生成されます。
  • 要求の complexType は「操作.要求」と同名になり、各入力パラメーターのエレメントがここに含まれます。
  • 応答の complexType は「操作 + "Response"」という名前になり、各出力のエレメントごとに含まれます。
  • 要求メッセージは、"body" という名前の 1 パーツを含む要求 complexType を参照します。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
RPC
範囲
RPC、DOCUMENT、または WRAPPED
-use LITERAL | ENCODED
-style 引数と合わせて、 style と use の 4 つの組み合わせのいずれが WSDL、RPC/Enc、RPC/Lit、Doc/Lit、 または Doc-ラップ済み/Lit に生成されるかを決定します。詳しくは、WSDL バインディングのセクションを参照してください。
データ型
ストリング
単位
適用されません
デフォルト
style が RPC の場合は ENCODED、それ以外の場合は LITERAL
範囲
ENCODED または LITERAL
--outputWsdlMode <mode>
<mode> の値に Interface または Implementation のどちらかを指定して、 それぞれ、WSDL サービス・インターフェース文書または WSDL サービス・インプリメンテーション文書を生成します。 注: -output 引数と区別するために、 この引数の前にはハイフンを 2 つ付ける必要があります。

トラブルシューティング

Java2WSDL によって生成される WSDL には、 予期しないエレメントが含まれる場合があります。 実行される変換について詳しくは、JAX-RPC の仕様を確認してください。

また、WSDL2Java ツールを使用して Java に再生成されるとき、コンパイル不可能な出力を作成する WSDL 文書を作成することもできます。 これは、Java から WSDL への JAX-RPC のマッピングが可逆的ではないためです。 この問題が発生した場合は、WSDL ファイルを検査し、目的の結果が得られるよう必要に応じて修正してください。

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 1999, 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005