アクセシビリティー機能は、運動障害または視覚障害など身体に障害を持つユーザーがソフトウェア・プロダクトを快適に使用できるようにサポートします。本製品は、米国リハビリテーション法第 508 条に従ったソフトウェア製品のアクセシビリティー要件に準拠するように開発されています。
注: ここで言及するアクセシビリティー機能は、Windows® オペレーティング・システムに適用されます。
これらの機能の中には Linux™ 上で機能するものもありますが、現時点では正式にサポートされていません。
以下に、
ワークベンチにおける主なアクセシビリティー機能を示します。
- ワークベンチは、Microsoft® Active Accessibility (MSAA) API を使用して、ユーザー・インターフェース・エレメントが支援テクノロジーを利用できるようにします。
- すべての機能をマウスではなくキーボードを使用して操作できます。関連タスクを参照してください。
- JAWS (Freedom Scientific 社) などのスクリーン・リーダー (読み上げソフトウェア) や IBM® ViaVoice® などのディジタル音声合成機能を使用して、
データを入力したりユーザー・インターフェースをナビゲートすることができます。
- 詳細を知るためにグラフィカル・ビュー内の情報を拡大できます。
- 本製品に含まれるツールのいくつかは、追加のアクセシビリティー機能を提供します。
オンライン・ヘルプの「検索 (Search)」フィールドを使用して、「キーボード・ショートカット」を検索してください。
(フレーズ検索は、二重引用符で囲んでください。)
- 加えて、いくつかのツールでは、「設定 (Preferences)」ウィンドウ
()
で構成可能なアクセシビリティー機能も提供しています。
関連参照項目の「アクセシビリティー設定 」を参照してください。