JavaLib.storeCopy

システム関数 JavaLib.storeCopy は、オブジェクト・スペース内の別の ID に基づいて新しい ID を作成します。これにより、同じオブジェクトを 2 つの ID で参照できるようになります。 オブジェクト・スペース内にソース ID が存在しない場合は、ターゲット ID に NULL が保管されます。エラーは発生しません。ターゲット ID がすでにオブジェクト・スペース内に存在している場合は、次のステップと同等のアクションが実行されます。
JavaLib.storeCopy は、Java™ アクセス関数の 1 つです。

JavaLib.storeCopy の構文図
sourceId
オブジェクト・スペース内のオブジェクト、または NULL を参照する ID。

この引き数は、文字列リテラル、または CHAR 型、DBCHAR 型、MBCHAR 型、STRING 型、または UNICODE 型の変数のいずれかです。ID は、後述の例のように、objId にキャストする必要があります。EGL は、大文字小文字の区別がある引き数値の先頭と最後から、1 バイトのブランクと 2 バイトのブランクを削除します。

targetId
同じオブジェクトを参照する新しい ID。

この引き数は、文字列リテラル、または CHAR 型、DBCHAR 型、MBCHAR 型、STRING 型、または UNICODE 型の変数のいずれかです。ID は、後述の例のように、objID にキャストする必要があります。EGL は、大文字小文字の区別がある引き数値の先頭と最後から、1 バイトのブランクと 2 バイトのブランクを削除します。

以下に例を示します。
  JavaLib.storeCopy( (objId)"sourceId", (objId)"targetId" );

JavaLib.storeCopy に関連付けられているランタイム・エラーはありません。

関連する概念

構文図

関連する参照項目
EGL ライブラリー JavaLib

JavaLib.getField
JavaLib.invoke
JavaLib.isNull
JavaLib.isObjID
JavaLib.qualifiedTypeName
JavaLib.remove
JavaLib.removeAll
JavaLib.setField
JavaLib.store
JavaLib.storeField
JavaLib.storeNew

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.(C) Copyright IBM Japan 2005.