Web サービスの編集

Web サービスまたは Web サービス・クライアントが IBM® WebSphere® ランタイム環境を使用して作成された場合、デプロイメント情報がプロジェクトに生成されます。 Web サービスの場合は webservices.xml が生成されます。 Web サービス・クライアントの場合、生成されるものはプロジェクトの J2EE レベルに応じて異なります。 プロジェクトの J2EE レベルが 1.3 であれば、webservicesclient.xml が生成されます。 プロジェクトの J2EE レベルが 1.4 であれば、そのプロジェクトの既存のデプロイメント記述子に変更が加えられます。 例えば Web プロジェクトの場合、Web サービス・クライアント・デプロイメント情報が web.xml に追加されます。 webservices.xml および webservicesclient.xml は、 それぞれ Web サービス・エディターおよび Web サービス・クライアント・エディターで編集することができます。 このエディターを使用すると、バインディング・ファイル (ibm-webservices-bnd.xmi および ibm-webservicesclient-bnd.xmi) および拡張ファイル (ibm-webservices-ext.xmi および ibm-webservicesclient-ext.xmi) に含まれる設定も編集できます。この場合、エディター内で以下のページをそれぞれ選択します。
  • ibm-webservices-bnd.xmi:「バインディング」ページ、「バインディング構成」ページ
  • ibm-webservicesclient-bnd.xmi:「Web サービス・クライアント・バインディング」ページ、 「ポート・バインディング」ページ
  • ibm-webservices-ext.xmi:「セキュリティー拡張」ページ
  • ibm-webservicesclient-ext.xmi:「セキュリティー拡張」ページ
J2EE 1.4 プロジェクトの Web サービス・クライアントの場合、 プロジェクトの 既存のデプロイメント記述子についてのエディターの「参照」ページ、 および「WS ハンドラー」ページを使用することができます。 拡張およびバインディングの設定は、それぞれ「WS 拡張」および「WS バインディング」ページを使用して編集することができます。

webservices.xml ファイルまたは webservicesclient.xml ファイルを編集するには、以下の手順を実行します。

  1. 該当する XML ファイルをダブルクリックするか、 「アプリケーションから開く > 「Web サービス・エディター」、 または「Web サービス・クライアント・エディター」の順に右クリックして選択する。
  2. 編集するタブをそれぞれ選択する。
    • Web サービス・エディターでは、以下のタブから選択する。
      • 「Web サービス」ページ
      • 「ポート・コンポーネント」ページ
      • 「ハンドラー」ページ
      • セキュリティー:「セキュリティー拡張」ページ
      • バインディング:「バインディング」ページ、「バインディング構成」ページ
    • Web サービス・クライアント・エディターでは、以下のタブから選択する。
      • 「サービス参照」ページ
      • 「ハンドラー」ページ
      • セキュリティー:「セキュリティー拡張」ページ
      • バインディング:「Web サービス・クライアント・バインディング」ページ、「ポート・バインディング」ページ

    「バインディング」タブと「拡張」タブの変更は、バインディング XMI ファイルおよび拡張 XMI ファイルに反映されます。

注: Web サービス・エディターでは、この変更は検証されません。
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 1999, 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005