オブジェクトおよびキャンバスの保管

キャンバス上のオブジェクトを GIF、JPEG、または PNG ファイルとして保管できます。オブジェクトおよびキャンバスを、WebArt Designer の特定ファイル・タイプ、WebArt files (*.mif) として保管することもできます。オブジェクトを WebArt ファイルとして保管すると、このファイルを再び WebArt Designer で開いて、テンプレートとして再使用することができます。キャンバス全体を保管すると、そのキャンバスに配置したオブジェクトや適用した属性も保管されます。

  1. オブジェクトを GIF、JPEG または PNG ファイルとして保管する方法は、次のとおりです。
    1. キャンバスで、保管したいオブジェクトを 1 つ以上選択する。
    2. 「ファイル (File)」>「Web の保管ウィザード (Save Wizard for Web)」を選択する。
    3. 以下のいずれかを選択する。
      • 選択したオブジェクトの保管 (Save the selected objects)」- このオプションでは、選択したオブジェクトを保管できます。
      • オブジェクトの指定 (Specify the objects)」- このオプションでは、選択したオブジェクト以外のオブジェクトを選択できます。「指定 (Specify)」をクリックし、「リスト (List)」からオブジェクトを選択する。
      次へ (Next)」をクリックする。
    4. オブジェクトを保管するフォーマットを選択する。「次へ (Next)」をクリックする。
    5. 必要な場合は、選択したフォーマットに応じて設定を変更する。「終了 (Finish)」をクリックする。
    6. 表示されるダイアログに、ファイルを保管するロケーションおよび名前を指定する。
    7. OK」をクリックする。
    注: オブジェクトを MIF ファイルとして保管するには、保管したいオブジェクトを 1 つ以上選択します。「ファイル (File)」>「オブジェクトの保管 (Save Object)」をクリックします。ファイルを保管するロケーションおよび名前を指定して、「保管 (Save)」をクリックします。
  2. キャンバスを保管する方法は、次のとおりです。
    1. 「ファイル (File)」>「キャンバスの別名保管 (Save Canvas As)」を選択する。
    2. ファイルを保管するロケーションおよび名前を指定する。
    3. 保管 (Save)」をクリックする。
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005