Ant スクリプトの実行

DB2® SQLJ プロファイル・カスタマイザー db2sqljcustomize を実行しやすくするために、Ant スクリプトを使用することができます。 この特定の Ant スクリプトは、EAR ファイルにバッチ SQLJ ejbdeploy コマンドを実行すると作成されるスクリプトです。

この Ant スクリプトは、関連 EAR の中のすべての EJB JAR にあるすべてのカスタマイズ・プロファイルを対象として実行されます。 このスクリプトは、変更されたカスタマイズ・プロファイルを使用して各 EJB JAR ファイルを更新し、EAR の中の JAR ファイルを変更されたバージョンに置き換えます。 この Ant スクリプトは対応する EAR ファイルに固有であり、既存 EAR ファイルを変更します。 この Ant スクリプトは、関連 EAR ファイルの中のすべての EJB JAR にあるすべてのカスタマイズ・プロファイルを対象として、DB2 SQLJ プロファイル・カスタマイザーを実行します。

注: ejbdeploy コマンドを再び実行する必要がある場合は、 Ant スクリプトも再び実行しなければなりません。 EAR 内の JAR ファイルの数または名前を変更した場合、 またはいずれかの JAR ファイルで使用されるデータベース・バックエンド ID を変更した場合を除き、 新規プロパティー・ファイルを生成する必要はありません。

スクリプトの実行

  1. プロパティー・ターゲットを指定して Ant スクリプトを実行する。
    ant -buildfile out.ear.xml properties

    これで、out.ear.properties というプロパティー・ファイルが作成されます。 このファイルには、EAR ファイルの中のカスタマイズ・プロファイルにそれぞれ対応するパッケージのデフォルト名を指定するプロパティーが含まれています。例:

    pkg.One.jar.DB2UDBNT_V8_1=PKG2_
    
    pkg.Two.jar.DB2UDBNT_V8_1=PKG1_

    この例では、EAR ファイルに 2 つの EJB JAR ファイル One.jarTwo.jar が含まれます。

  2. 生成されたプロパティー・ファイルを編集してパッケージ名を変更する。 また、データベース URL、ユーザー、パスワードなど、他のプロパティーもこのファイルで指定できます。
    url.One.jar.DB2UDBNT_V8_1=jdbc:db2://localhost:50000/dbx
    user.One.jar.DB2UDBNT_V8_1=dbuser
    password.One.jar.DB2UDBNT_V8_1=dbpassword
    pkg.One.jar.DB2UDBNT_V8_1=TEST
    url.Two.jar.DB2UDBNT_V8_1=jdbc:db2://localhost:50000/dby
    pkg.Two.jar.DB2UDBNT_V8_1=WORK
    注: DB2 は、指定された名前の最初の 7 文字だけを使用します。 DB2 SQLJ プロファイル・カスタマイザーは、この名前を使用して、 バックエンド・データベースの中に 4 つのパッケージを作成します。 PKG という名前を指定すると、カスタマイザーは、PKG1、PKG2、PKG3、および PKG4 という名前のパッケージを作成します。
  3. エンタープライズ Bean 用のデータベース表がデータベース内に必ず存在しなければなりません。 存在しないと、カスタマイズのステップは失敗します。
  4. クラスパスに DB2 の db2jcc.jar があることを確認する。 これは DB2 V8 のインストールの際にクラスパスに追加されているはずです。
    注: DB2 バージョン 8 フィックスパック 2 以降は、ライセンス JAR ファイルもクラスパスに追加する必要があります。 JAR ファイルに含まれるライセンス・ファイルにより、サーバーとの接続が許可されます。 使用するデータベース・サーバーに応じて、異なる JAR ファイルがあります。
    • db2jcc_license_cu.jar - Windows®、UNIX®、および Cloudscape™ サーバー用
    • db2jcc_license_cisuz.jar - すべてのサーバー用
    • db2jcc_license_c.jar - Cloudscape サーバー専用
要約すると、次のイベントがカスタマイズ・ステップの結果として生じます。
  1. 分離レベルごとに 1 つずつ、静的 SQL を含む合計 4 つのデータベース・パッケージが作成される

    スクリプトは、データベース内に作成されるパッケージにデフォルト名のセットを使用します。

  2. 生成されたカスタマイズ・プロファイルが更新される

    このスクリプトは、変更されたカスタマイズ・プロファイルを使用して各 EJB JAR ファイルを更新し、EAR の中の JAR ファイルを変更されたバージョンに置き換えます。
    この Ant スクリプトは対応する EAR ファイルに固有であり、既存 EAR ファイルを変更します。
    また、カスタマイズ・プロファイルごとに、URL、ユーザー、およびパスワードを指定するプロパティーがあります。
    デフォルトでは、カスタマイズ・プロファイルのプロパティーはグローバル・プロパティーから設定されます。

    特定の EAR ファイル用のこのスクリプトは、2 つのファイル ejbdeploy.sqlj.properties と (デフォルトで) ear_name.properties からプロパティーを読み取ります。ここで ear_name は EAR ファイルの名前です。
    ejbdeploy.sqlj.properties ファイルは ejbdeploy コマンドで生成されたすべての Ant スクリプトに共通ですが、ear_name.properties は EAR 用の Ant スクリプトに固有です。
    Ant スクリプトを実行するときに script.property.file プロパティーを指定すると、ear_name.properties 以外のファイルをスクリプトで使用することができます。

    ヒント: データベース・ユーザー ID やパスワードなどのグローバル・プロパティーは、ejbdeploy.sqlj.properties ファイルで指定するのが適切です。
    注: 更新済みプロファイルに関する注意:
    • 実行時に生成済みコードで使用可能でなければなりません。
    • これらは WebSphere® Application Server にインストールされている実際の EJB JAR ファイルに組み込む必要があります。

Ant の実行については、ant.apache.org/manual/index.html にある Apache Ant マニュアルを参照してください。

これで、更新された EAR ファイルを WebSphere Application Server にインストールすることができます。

関連概念
DB2 SQLJ プロファイル・カスタマイザー
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005