J2EE マイグレーション・ウィザードは、 Rational® Web Developer V6.0 で、J2EE プロジェクトを J2EE 1.4 仕様レベルにマイグレーションするよう更新されました。 J2EE マイグレーション・ウィザードはすべての J2EE モジュール・タイプで、 J2EE 1.2 と 1.3 仕様両方からの J2EE 1.4 仕様レベルへのマイグレーションをサポートしています。
J2EE 1.3 および 1.2 仕様レベルの成果物を J2EE 1.4 仕様レベルに マイグレーションすることについて詳しくは、「J2EE 1.3 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション」および 「J2EE 1.2 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション」を参照してください。
以下のようにして J2EE マイグレーション・ウィザードにアクセスできます。
J2EE 1.3 および 1.2 仕様レベルを J2EE 1.4 にマイグレーションした場合の成果物の変更について詳しくは、 「J2EE 1.3 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション」および 「J2EE 1.2 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション」を参照してください。
セキュア Web サービスのマイグレーション
セキュア Web サービスは、Web サービスが J2EE 1.3 から J2EE 1.4 にマイグレーションされるときに J2EE マイグレーション・ウィザード によってマイグレーションが行われません。セキュア Web サービスのマイグレーションには 手動ステップが必要です。J2EE 1.3 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション
J2EE プロジェクトは J2EE 1.3 から J2EE 1.4 仕様レベルに マイグレーションすることができます。このセクションでは、J2EE プロジェクトの各タイプごとに、 J2EE マイグレーション・ウィザードにより J2EE 1.3 から J2EE 1.4 に マイグレーションされる成果物について説明します。J2EE 1.2 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション
J2EE モジュールは J2EE 1.2 仕様レベルから J2EE 1.4 に マイグレーションすることができます。このセクションでは、J2EE プロジェクトで J2EE マイグレーション・ウィザードにより J2EE 1.2 から J2EE 1.4 仕様レベルに マイグレーションされる成果物について説明します。Rational Web Developer V6.0 での J2EE マイグレーション・ウィザードの変更
Rational Web Developer V6.0 の J2EE マイグレーション・ウィザードに対して、すべての J2EE 仕様レベルに共通の変更が行われました。
関連概念
Rational Web Developer V6.0 での J2EE マイグレーション・ウィザードの変更
関連タスク
セキュア Web サービスのマイグレーション
関連資料
J2EE 1.3 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション
J2EE 1.2 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション
WebSphere テスト環境の変更