getCmdLineArg()

システム関数 SysLib.getCmdLineArg は、EGL プログラムの呼び出しに使用された引数リストから、指定された引数を戻します。 指定された引数は、ストリング値として戻されます。

  SysLib.getCmdLineArg(index INT in)
  returns (result STRING)
result
result は、任意の文字項目にすることができます。
index
index は任意の整数項目にすることができます。
  • index = 0 の場合は、コマンド名が戻されます。
  • index = n の場合は、n 番目の引数名が戻されます。
  • n が引数カウントより大きい場合は、ブランクが戻されます。
次のコード例は、引数リスト内をループします。
count int;
argument char(20);

count = 0;
argumentCount = SysLib.getCmdLineArgCount();

while (count < argumentCount)
   argument = SysLib.getCmdLineArg(count)
   count = count + 1;
end

SysLib.getCmdLineArg 関数は、Java™ 環境のみでサポートされます。

メイン EGL プログラムの呼び出し時に、そのプログラムへ渡された引数またはパラメーターの数を取得するには、SysLib.getCmdLineArgCount 関数を使用します。

関連概念
EGL 関数の構文図

関連リファレンス
EGL ライブラリー SysLib
getCmdLineArgCount()

フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.