Faces JSP ファイルの作成
動的 Web プロジェクトを作成した後、プロジェクトの Web ページとなる Faces
JSP ファイルを作成することができます。
Faces JSP ファイルを作成するには、次のようにします。
- をクリックする。 「新規 Faces JSP ファイル」ウィザードが開きます。
- Faces JSP ファイルに名前を付け、デフォルト・フォルダーを受け入れる。
- 「モデル」フィールドで、リストから次のオプションの 1 つを選択する。
- 基本: ブランクの新規 Faces JSP ファイルを生成します。
- 基本 (クライアント・サイド・データ・キャッシュを使用): 新規のブランク Faces ページを JSP および JSF データ・キャッシュを使用して生成します。このタイプのページは、サーバーへの往復の回数を減らします。
- ポートレット: 新規の Faces JSP ポートレット・ファイルを生成します。ポートレット・オプションは、ポータル・ツールがインストールされている場合のみ使用可能です。
- ポートレット (クライアント・サイド・データ・キャッシュを使用): ブランクの新規ポートレット・ファイルを JSP および JSF データ・キャッシュを使用して生成します。このタイプのページは、サーバーへの往復の回数を減らします。
- Faces JSP ファイルの作成を終了するには、次の方法から 1 つを選択する。
- ブランクの Faces JSP ファイルを作成する場合は、「終了」をクリックする。新規ファイルが、ご使用の Web プロジェクトの WebContent フォルダーに追加され、Page Designer で開きます。
- ページに追加のオプションを指定したい場合は (生成したページにタグ・ライブラリーを含めたい場合や、エンコード、コンテキスト・タイプ、文書タイプ、およびスタイル・シートなどのオプションを生成したページに含めたい場合、またはメソッドのスタブを生成したい場合やデプロイメント記述子に情報を追加したい場合など)、「次へ」をクリックする。
オプションの追加が終われば、「終了」をクリックします。
- ページ・テンプレートを使用して Faces JSP ファイルを作成する場合は、「ページ・テンプレートから作成」にチェック・マークを付け、「次へ」をクリックする。新規パネルが開いて、そこからページ・テンプレートを選択することができます。「終了」をクリックして、テンプレートに基づいた新規 Faces JSP ファイルをすばやく作成します。
- Page Designer で Faces JSP ファイルが開いた後、「パレット」ビューが、新規 Faces JSP ページの横に開く。(パレットが表示されない場合は、を選択してください。)
これで、データ・ソースに接続することができ、ユーザーがデータを作成、読み取り、更新、および削除できる Faces コンポーネントを追加することができます。
Faces Web アプリケーションでのいくつかの制限 (WAS v5.1 をターゲットにした Faces JSP ウェルカム・ページの制限を含む) については、『制限: Faces JSP アプリケーション』を参照してください。