この複合コンポーネントは、他のコンポーネントをレイアウトするために使用されます。これは、重なり合った一連のパネルを使用します。これらのパネルは、関連するタブをクリックするか、「戻る」および「次へ」ボタンを使用して循環させることにより、 選択できます。
「パネル - タブ付き」コンポーネントをページにドラッグ・アンド・ドロップします:
「パネル - タブ付き」コンポーネントは、
ページでこのように表示されます:
「パネル - タブ付きコンポーネントは、
実行時にページでこのように表示されます:
コンポーネントの「プロパティー」ビューには、コンポーネント上で設定できる最も一般的な属性セットが表示されます。コンポーネントによっては、コントロール、アクション、または他のコンポーネントを追加するためのオプションが表示されることもあります。「プロパティー」ビューを開くには、「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「プロパティー」をクリックします。ただし、このビューはデフォルトで開かれています。
「パネル - タブ付き」コンポーネントのこれらの共通属性は、「プロパティー」ビューの「odc:tabbedPanel」タブに表示されます。属性の詳細なリストについては、『パネル - タブ付きの全属性』の表を参照してください。パネル項目のその他の構成オプションは、「odc:tabbedPanel」 > 「項目 (Items)」 タブにあります。
構成オプション |
説明 |
---|---|
コントロールで表示する各タブごとにパネルを追加 |
パネル - タブ付きコンポーネント内のタブの ID、ラベル、および順序を指定できます。また、個々のタブに定義済みの完了およびキャンセル・コマンド・ボタン・コンポーネントが含まれるように指定することもできます。 |
「すべての属性」ビューには、コンポーネント上で設定できるすべての属性のテーブルが表示されます。これには、「プロパティー」ビューからアクセスできる属性も含まれます。「すべての属性」ビューに切り替えるには、「プロパティー」ビューの右上で「すべての属性」アイコンをクリックしてください。
属性名 |
「プロパティー」ビューでの再表示 |
説明 |
---|---|---|
binding |
再表示しない |
通常はバッキング・ファイルの中でこのコンポーネントを表す UIComponent。 |
height p |
サイズ: 高さ |
ピクセルまたはパーセントのいずれかでコンポーネントの高さを指定します。パーセントを指定するためには、% を値に付加してください。 |
id |
ID |
名前をコンポーネントに割り当てます。JSP 内の固有名でなければなりません。 |
initialPandelld |
再表示しない |
パネルの初期 ID を指定します。 |
numOfTabs |
一度に表示されるタブの数 |
パネル上に表示されるタブの数。コンポーネント内で表示されるタブの数を、このフィールドに入力する数に制限します。挿入されたスクロール制御を使用して、追加タブを操作できます。 |
rendered |
再表示しない |
true または false に設定できます。
|
showBackNextButton |
「次へ」ボタンや「戻る」ボタンを表示します。 |
このボックスにチェック・マークを付けると、1 対のボタンが挿入され、 コンポーネント内のさまざまなタブを循環して選択するために使用できるようになります。 |
slantActiveLeft |
タブ境界線のカーブ (ピクセル) |
タブが選択済みタブの場合の、タブの左上側のわずかな幅。 |
slantActiveRight |
タブ境界線のカーブ (ピクセル) |
タブが選択済みタブの場合の、タブの左上側のわずかな幅。 |
slantInactiveLeft |
タブ境界線のカーブ (ピクセル) |
タブが選択済みタブでない場合のタブの左上側のわずかな幅。 |
slantInactiveRight |
タブ境界線のカーブ (ピクセル) |
タブが選択済みタブでない場合のタブの右上側のわずかな幅。 |
styleClass |
スタイル: クラス |
このエレメントのレンダリング時に適用される CSS スタイル・クラスのスペースで区切られたリスト。この値は、生成されたマークアップ上の「class」属性としてパススルーする必要があります。選択されたコンポーネントのクラス (スタイル・シートなど) を定義します。これは、手動で行うことも、ボタンをクリックして希望するクラスをウィンドウ内で選択して行うこともできます。 |
width |
サイズ: 幅 |
ピクセルまたはパーセントのいずれかでコンポーネントの幅を指定します。パーセントを指定するためには、% を値に付加してください。 |