DB2 ストアード・プロシージャーの作成

「新規ストアード・プロシージャー (New Stored Procedure)」ウィザードを使用して、 SQL または Java™ で DB2® ストアード・プロシージャーを作成できます。

前提条件: ルーチンを作成する前に、以下の前提条件のステップを完了する必要があります。

「新規ストアード・プロシージャー (New Stored Procedure)」ウィザードを使用して、 ストアード・プロシージャーに名前を付け、構造体と SQL ステートメントを定義して、 パラメーターおよび追加オプションを指定します。また、コード断片の含まれたファイルを指定することにより、 生成済みソース・コードをカスタマイズすることもできます。以下のタイプのコード・フラグメントを指定することができます。

ウィザードを使用してストアード・プロシージャーを作成する方法:

  1. データ・パースペクティブに切り替える。
  2. 「データ定義」ビューで、データベース定義の下にある「ストアード・プロシージャー」フォルダーを右クリックし、「新規」>「SQL ストアード・プロシージャー」または「新規」>「Java ストアード・プロシージャー」をクリックする。 「新規ストアード・プロシージャー (New Stored Procedure)」ウィザードが開きます。
  3. ウィザードのステップを完了する。
このウィザードは、ストアード・プロシージャーを作成して、 「ストアード・プロシージャー」フォルダー内のデータベース定義に追加します。
関連概念
DB2 ストアード・プロシージャー・タスクの概要
DB2 ストアード・プロシージャーを開発するためのヒント
関連タスク
DB2 SQL ストアード・プロシージャーをデバッグするための準備
関連資料
ストアード・プロシージャー・タスクの制限事項
DB2 Universal Database サーバー・タイプ別のストアード・プロシージャーおよびユーザー定義関数のサポート
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.