BIP2045

重大度

20 : エラー

メッセージ

WebSphere キュー・マネージャー <挿入_2> で実行中のブローカー <挿入_0> がデプロイメント・メッセージを処理しませんでした。 これはデプロイメント・メッセージが異なる ID を持つブローカー宛てであったことが原因です。

説明

このメッセージは通常、2 番目の (または再初期化された) 構成マネージャーにブローカーを割り当てようとしたことを 意味します。
各ブローカーは、Message Brokers Toolkit または構成マネージャー・プロキシーがブローカーの定義を作成するときに割り振られる universally unique identifier (UUID) によって識別されます。 デプロイメントが行なわれるとき、構成マネージャーの制御下にないブローカーに対して不測のデプロイメント変更が行なわれない ようにするために、UUID 検査が行なわれます。 この場合、デプロイメント・メッセージは UUID <挿入_3> のブローカー宛てでしたが、この ID は実行中のブローカー (<挿入_1>) の UUID に 一致しません。

応答

可能であれば、このブローカーを管理する構成マネージャーを使用してデプロイメント要求を再発行してください。 これが可能でない場合は、構成マネージャー・プロキシー API BrokerProxy.setUUID() メソッドを使用して、ブローカー <挿入_0> の UUID を <挿入_1> に設定してください。 これにより、構成マネージャーはブローカーに対するデプロイが可能になります。 ただし、以前にデプロイされたリソースは構成マネージャーによってモニターされません (それらがすでにその構成マネージャーに よってモニターされている場合を除く)。
他のすべてが失敗した場合は、ブローカー・コンポーネント、その構成テーブル、およびそのキュー・マネージャーを削除して ください。 次に、Message Brokers Toolkit または構成マネージャー・プロキシーを使用しているドメインからブローカー定義を除去し、トポロジーを 再デプロイしてください。 続いて、ブローカー・コンポーネントを再作成し、Message Brokers Toolkit または構成マネージャー・プロキシーを使用して ブローカー・コンポーネントへの参照を追加し、リソースをそのコンポーネントに再デプロイしてください。
ブローカーの削除時または再作成時にこの問題の再発を防ぐためには、ブローカー・コンポーネントを停止して削除する前に、 必ずブローカー定義をドメインから除去して、トポロジーが正常にデプロイされるようにしてください。 詳しくは、WebSphere Message Brokers オンライン資料の『障害後の回復』の節を参照してください。