JavaCompute ノードを使用する新規メッセージの作成

多くのメッセージ変換シナリオでは、新規の出力メッセージを構築する必要があります。 「JavaCompute ノード」ウィザードの「作成メッセージ・クラス」テンプレートは、 このためのテンプレート・コードを生成します。

以下の Java コードに示されいるように、テンプレート・コードで、 MbMessage のデフォルトのコンストラクターが空のメッセージを作成するために呼び出されます。
MbMessage outMessage = new MbMessage();  

この Java コードに 示されているように、供給されたユーティリティー・メソッド copyMessageHeaders() を使用して、 ヘッダーを着信メッセージからコピーできます。
copyMessageHeaders(inMessage, outMessage);

ここで、 新しいメッセージ本体を作成できます。 最初に、トップレベルのパーサー・エレメントを追加する必要があります。 XML の場合、これは次のようになります。
MbElement outRoot = outMessage.getRootElement();
MbElement outBody = outRoot.createElementAsLastChild("XMLNSC");

その後、 メッセージの残りの部分を createElement メソッドおよび ブローカー XPath インプリメンテーションの拡張構文を使用して作成できます。
関連概念
JavaCompute ノードからメッセージ・ツリー内のエレメントへのアクセス
関連資料
JavaCompute ノード
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック
Copyright IBM Corporation 1999, 2005 Last updated: 11/07/2005
ac30350_