ワークベンチ へのファイル・システムのインポート

WSDL 定義、XML スキーマ、XML DTD、C ヘッダー・ファイル、または COBOL コピーブックに基づいてメッセージ定義を作成するためにワークベンチがファイルを使用できるようになる前に、ファイルをワークベンチのファイル構造にインポートまたはコピーする必要があります。 このトピックでは、それを実行するための 3 つの方法を説明します。

これらのインポート方法のいずれかを用いることによって、選択されるメッセージ・セット・プロジェクトによるファイルの使用が可能になります。 その後、「新規メッセージ定義ファイル」ウィザードでインポート済みファイルを選択し、このファイルに基づいてメッセージ定義を作成できます。

インポート・ウィザードの使用

「インポート」ウィザードを使用して、指定されたソースから、すべてのファイルまたは選択したファイルをインポートします。

「インポート」ウィザードを使ってファイルをインポートするには、次のようにします。

  1. 「ブローカー・アプリケーション開発」パースペクティブに切り替えます。
  2. 「ブローカー開発」ビューで、ファイルのインポート先となるプロジェクト・フォルダーをクリックします。
  3. ワークベンチ・メニューで、「ファイル」 > 「インポート」をクリックして「インポート」ウィザードを開きます。
  4. 「インポート」ウィザードの「選択」ページで、 インポートするリソースのタイプに基づいて、「ファイル・システム」または「Zip ファイル」を選択します。
  5. 「次へ」をクリックします。
  6. 「ファイル・システム」ページの「ディレクトリー」フィールドで、 インポート・ソースを指定します。 フィールドにソース名を入力するか、「ブラウズ」をクリックしてから、インポートするファイルを含む親ディレクトリーまたは圧縮ファイルを選択し、その後「OK」 (ディレクトリーの場合) または 「開く」 (圧縮ファイルの場合) をクリックします。
    ヒント: 最近ファイルのインポート元として使用したディレクトリーが「ディレクトリー」フィールドのドロップダウン・リストに表示されます。
  7. 「ディレクトリー」フィールドの下に表示される、左と右のペインを使用して、インポートするフォルダーまたはファイル、またはその両方を指定します。 選択を行う際には、以下の点に注意してください。
    • フォルダーの内容全体を ワークベンチ にインポートするには、左のペインにある、 このフォルダーのチェック・ボックスを選択します。 フォルダー内の 2 次フォルダーを表示するには、正符号 (+) をクリックしてフォルダーを展開します。
    • フォルダー内の特定のファイルをインポートする場合は、右のペインを使用してインポートする個々のファイルを選択します。 右のペインでファイルを選択すると、これらのファイルを含むフォルダーのチェック・ボックスは、左のペインでぼかし表示され、フォルダーの一部のファイルのみがワークベンチにインポートされることを示します。
    • インポートするファイルのタイプを制限するには、「フィルター・タイプ」をクリックし、次いで「タイプの選択」ウィンドウで、 含めるファイル・タイプのチェック・ボックスを選択し、「OK」をクリックします。 リストに示されていない拡張子を持つファイルを含めたい場合は、これらの拡張子を「その他の拡張子」フィールドに入力します。
    • 「ファイル・システム」ページに表示されるすべてのフォルダーとファイルを選択するには、「すべて選択」をクリックします。
    • 「ファイル・システム」ページで現在選択されているすべてのフォルダーとファイルの選択を解除するには、「選択をすべて解除」をクリックします。
    注: 「インポートされたリソースの宛先を選択:」フィールドには、常にステップ 2 で選択されたプロジェクト・フォルダーの名前が記入されています。
  8. オプション: 宛先プロジェクトまたはフォルダーを変更するには、「ブラウズ」をクリックして 「フォルダー選択」ウィンドウを開きます。 フォルダーをクリックしてから「OK」をクリックし、代わりのプロジェクト・フォルダーを選択します。
  9. オプション: 警告を表示しないで既存のリソースを上書きするには、「警告しないで既存のリソースを上書きする」チェック・ボックスを選択します。 このチェック・ボックスは、圧縮ファイルとファイル・システムの両方に適用します。
  10. ファイル・システムのインポートのみ: 作成するフォルダー構造に応じて、次のオプションの 1 つを選択してください。
    • 完全なフォルダー構造を作成する
    • 選択したフォルダーのみ作成する
  11. 「完了」をクリックします。

選択したファイルはインポートされ、「ブローカー開発」ビューの選択したプロジェクト・フォルダーの下に表示されます。

ドラッグ・アンド・ドロップ

ドラッグ・アンド・ドロップ方式を用いて、ファイルをファイル・システムからワークベンチにインポートできます。 インポートするリソースを、「ブローカー開発」ビューの中のリソースを置きたい正確な場所までドラッグします。 「ブローカー開発」ビューのブランク領域にリソースをドラッグしないでください。

ドラッグ・アンド・ドロップでファイルをインポートするには、次のようにします。

  1. ご使用のファイル・システム内で、ワークベンチにインポートするファイルまたはフォルダーを見付けます。
  2. 「ブローカー開発」ビューの特定の位置にファイルまたはフォルダーをドラッグします。 リソースを「ブローカー開発」ビューにドラッグする際に、リソースをドロップするプロジェクトまたはフォルダーが選択されます。
  3. ファイルまたはフォルダーがワークベンチ にコピーされることを確認します。

コピーおよび貼り付け

ファイル・システムをワークベンチ にインポートする方法として、ご使用のオペレーティング・システムのコピーおよび貼り付け機能を使用できます。

コピーおよび貼り付けでファイルをインポートするには、次のようにします。

  1. ワークベンチにインポートするファイルまたはディレクトリーを見つけます。
  2. オペレーティング・システムのコピーおよび貼り付け機能を使用して、ファイルまたはディレクトリーをシステムのクリップボードにコピーします。
  3. ファイルまたはディレクトリーの宛先を「ブローカー開発」ビューで選択します。
  4. ワークベンチ・メニューから、「編集」 > 「貼り付け」を クリックします。

ファイルまたはディレクトリーは、ワークベンチにコピーされ、選択した位置に配置されます。

関連資料
インポート形式
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:43:10

ad08950_