パブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションを開発する方法

新規ユーザー: このトピック内のリンクを使用すると、 パブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションを開発するときに役立つ概念および参照情報が得られます。

パブリッシュ/サブスクライブとは、情報の提供者 (パブリッシャー) と、 その情報の消費者 (サブスクライバー) とを、ブローカーを使用して切り離す、 メッセージング・アプリケーションのスタイルのことです。 以下のサンプルは、簡単なパブリッシュ/サブスクライブ・メッセージ・フローの例で、関連するユーザー・アプリケーションを含んでいます。サンプルは、Message Brokers Toolkit と統合されているインフォメーション・センターを使用する場合にのみ表示できます。 パブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションは、互いに接続されたブローカーのネットワークから構成されます。ブローカーを互いに接続することによって、 ネットワーク中のどのブローカーのクライアントもパブリケーションを受け取ることができます。 パブリッシュ/サブスクライブ・トポロジーは、ブローカー・ドメイン内のパブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションをサポートするブローカー、集合、およびそれらの間の接続で構成されます。パブリッシュ/サブスクライブ・トポロジー および関連する管理タスクをセットアップする方法へのリンクは、ブローカー・ドメインを計画および構成する方法で提供されます。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:42:31

aa40200_