メッセージ・フローのテスト

テスト・クライアントを使用して、メッセージ・フローをテストできます。

メッセージ・フローをテストする前に、ブローカー・ドメインが構成済みであり、実行している必要があります。 既存のブローカー・ドメインがない場合は、「デフォルト構成」ウィザードを使用して作成できます。 デフォルト構成ウィザードの使用を参照してください。 ブローカー・ドメインが Message Brokers Toolkit 内でまだ構成されていない場合、「デプロイメントのロケーション」ウィザードを使用してブローカー・ドメインに接続できます。
メッセージ・フローをテストするには、以下の作業を完了します。
  1. テスト・クライアント・エディターのオープン
  2. テスト設定の構成
  3. テスト・メッセージの作成および編集
  4. メッセージ・フローのデプロイメントのロケーションの選択.

テスト・メッセージは選択した入力ノードに入れられ、テスト・クライアントはメッセージ・フロー内の出力ノードをモニターし、メッセージがメッセージ・フローを通過するときにイベントが生成されます。 メッセージ・フロー内のノード、およびテスト・クライアントで構成された設定に応じて、テストを手動で停止することが必要になる場合があります。

メッセージ・フローを再びテストするには、 「メッセージ・フロー・テスト・イベント」ペインの「メッセージ・フローの起動」を右クリックしてから、 「起動」をクリックして新しいテストを開始します。 または、「再呼び出し」をクリックして、 同じメッセージを使用してテストを再実行します。

関連概念
テスト・クライアントの概要
関連資料
テスト・クライアントの「イベント」タブ
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:43:47

af52240_