入力メッセージ特性の定義

メッセージがメッセージ・フローの入力ノードによって受け取られると、ノードは、メッセージが定義されるドメインを判別し、適切なパーサーを開始することによって、そのメッセージの解釈方法を検出します。

始める前に:
以下の概念トピックをお読みください。

メッセージ・ドメイン情報を、以下の 2 つの方法のどちらかで入力ノードに提供できます。

  1. 組み込み入力ノードを構成することにより、メッセージ・ドメインを示し、したがって受け取る各メッセージごとに開始されるパーサーを示すことができます。
  2. この情報を指定する、入力メッセージ自体に値を設定できます。 メッセージ特性を定義するフォルダーを含む MQRFH2 ヘッダーを組み込みます。 これはより柔軟なアプローチです。それは入力ノードが、各メッセージの内容に基づいて該当するパーサーを開始できることを意味するからです。

入力メッセージが MRM ドメインで定義され、その結果 MRM パーサーで解釈される場合、以下の追加のプロパティーを指定することが必要になります。

これらのプロパティーを設定する方法は、次のように、使用するメッセージのタイプ、つまりノードによって異なります。
  • メッセージが WebSphere® MQ メッセージである場合、これらのプロパティーは、入力ノードか、または着信メッセージの MQRFH2 ヘッダーのどちらかで設定することができます。 プロパティーを両方で設定すると、MQRFH2 ヘッダーのプロパティーが優先されます。
  • 入力メッセージが、パーサーの提供対象以外の「メッセージ・ドメイン」に所属する場合、それを処理するためのユーザー定義のパーサー、およびメッセージ・フローでそれを処理できるようにするためのユーザー定義のノードを提供する必要があります。 ユーザー定義のパーサーとノードに関する詳細については、提供されるマニュアルを調べてください。
  • 入力ノードがメッセージ特性を判別できない場合、デフォルト値は空であり、メッセージは BLOB ドメインにあると見なされ、BLOB パーサーが開始します。
以下のいずれかのサンプル、または「メッセージ・セット」を使用する他のサンプルをサンプル・ギャラリーからインポートし、サンプルのメッセージ・フロー内の入力ノードの「入力メッセージの構文解析」プロパティー・タブの値を調べます。 サンプルは、Message Brokers Toolkit と統合されているインフォメーション・センターを使用する場合にのみ表示できます。
関連概念
メッセージ・フローの概要
パーサー
論理ツリー構造
メッセージのモデル化
メッセージ・ツリーの移植方法
関連タスク
メッセージ・フローの設計
メッセージ・フローの内容の定義
関連資料
組み込みノード
ESQL 参照
MQRFH2 構造体
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:42:50

ac12250_