ブローカー用に Windows 上で DB2 または Derby データベースを作成するには、ブローカー・データベース・コマンドを使用することができます。 または、ブローカー用に Windows 上で DB2 データベースを作成するには、DB2 コントロール・センターを使用することができます。 望む場合は DB2 によってサポートされる他の方法 (コマンド行やバッチ・ファイルなど) を使用することもできます。これを行う方法について詳しくは、DB2 資料を参照してください。
ブローカーまたはを作成するときは、データベースへ接続するのに使用されるユーザー ID およびパスワードを指定します。ユーザー ID は、 データベースに知らされている必要があり、アクセスする表を所有している必要があります。 データベースを作成するときには、正しいユーザー ID で作成するようにしてください。 DB2 は、オペレーティング・システムのユーザー管理機能を使用してユーザー ID を認証するため、ユーザー ID を DB2 自体に対して定義する必要はありません。
DB2 コマンド行を使用してデータベースを作成する場合、 またはフィックスパック 9 を適用した DB2 バージョン 7.2 を使用している場合、 db2cli パッケージをブローカーにバインドする必要もあります。 (Create Database Wizard、または「Preparing the samples for first use」説明書 とデフォルトの構成ウィザードのどちらかを使用する場合は、このことは必要ありません。)
db2cmd db2 CONNECT to <YourBrokerDatabaseName>
db2 bind C:¥SQLLIB¥BND¥@db2ubind.lst GRANT PUBLIC db2 bind C:¥SQLLIB¥BND¥@db2cli.lst GRANT PUBLIC